Olive☆。.:*:・'゜

つれづれなるままに・・・雑感を

トルコ旅行:機内食

2010-02-14 21:37:42 | 旅日記
アメニティグッズもそうですが、飲み物やサービスされる食事のメニューを配られたのも
今時珍しいなと思いました。それからメインは陶器の容器に入れられているし、ナイフや
フォーク、スプーンもプラスチックではないし、懐かしい感じです。

grilled fillet of salmon/vegetable okonomiyaki steamed rise with black sesameから
私はサーモンを選びました。母は事前に航空会社にオーダーしていたDiabetic Meal。
糖尿病の人のための脂肪分 が少なく糖分が含まれた砂糖・蜂蜜などを使わない食事です。
好奇心旺盛な母は航空会社のホームページを見て試してみようと思ったとのこと。
カロリーが少なめの機内食を、と思って選んだらしいのですが、甘いもの大好きな母は、
ケーキの代わりにヨーグルトが出てきたのを見て、自分がやったことをちょっと後悔している
ようでした。行きも帰りもケーキはすべて母が嬉しそうに食べていました。
客室乗務員の人は不思議に思っただろうな。

機内誌を見ると低カロリー、低脂肪・低コレステロール、低たんぱく、低塩分、グルテンを
含まない食事、牛乳および乳製品を使わない無乳糖食、低プリン食そしてベジタリアンミール。
イスラム教やヒンズー教、ユダヤ教の人たちの宗教食。ベジタリアンミールも乳製品入り、
肉類及び乳製品・卵・蜂蜜など動物性のものを使用しないもの、一部乳製品を使って卵及び肉類
は使用しない、アジア風もしくはインド風味付けの食事などなど。すごい種類が出ていました。
配る客室乗務員も手間がかかって大変そうですが、見ているとさすが手際よくやっていました。
 
イスタンブール到着前は一種類だけで、white cheese,emmenthal/beef pastrami/olive
scrambled eggs/cheese and zucchini toast。トーストが美味しかったです。
 





『DBML』の母のトレイには
バターではなく、マーガリン
が置かれていました。
チーズやハムの代わりに
フルーツの横にあるのは
干しぶどうです。

イスタンブール-イズミール
カイセリ-イスタンブール

帰りももちろん母はDBMLなんですが、さすがに「私のも写真に撮って~」とは言いませんでした。
見るからにカロリー低そうな感じで、横から私が選んだパスタやチキンをつっついていました。

帰りの便ではTurkish style minced
beafとRigatoni pasta with tomato
sauseの2種類。パスタを選びました。
スモークサーモンとなすと赤ピーマン
を煮込んだもの。割とあっさりといただ
けました。
クリームチーズにチェリーとラズベリー
ソースのデザートは母にあげてしまっ
たので、どんな味だったのかは分かり
ません。


関空に到着前にサービスされたのが
Grilled chiken breast/Rigatoni past
a。パスタはトマトソースにパルメザン。
チキンの方を選びました。とても美味し
く完食しました。
一口味見した後、母に取られちゃった
刻まれたウォールナッツがいっぱい
入ったスポンジケーキも甘さ控えめ
で美味しかったです。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 帰ってきました | トップ | 「THE39STEPS-秘密の暗号を... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

旅日記」カテゴリの最新記事