久しぶりの日差しが眩しいものの、
カラッとした空気が心地いい秋晴れ。
絶好の行楽日和
所用で朝から信濃町へ出かけた
ついでに千葉まで足を延ばしました。
展覧会公式サイト
錦絵創始記の第一人者として知られる浮世絵師、鈴木春信。
喜多川歌麿や東洲斎写楽よりも前の時代、明和期(1764-72)を中心に活躍した人です。
武家や裕福な商人の趣味人たちを中心に流行した、私的な摺物である絵暦。
作品を前に食い入るように隠された文字を探してしまいました。
浮世絵をこんなにもじっくり観たのは初めてかも知れません。
趣味人たちがあまり採算など考えず、より美しい絵暦を求めた結果、多色摺木版画技法が
飛躍的発達したんだそうです。
また古典物語の名場面を潜ませたという見立絵もしげしげと時間を掛けて鑑賞しました。
絵を読み解く程の知識を持ち合わせてないので、解説を読みながらでしたが楽しみました。
ボストン美術館浮世絵名品展 鈴木春信
会期 9月6日(水)~ 10月23日(月)
その後、
11月3日(金・祝)~2018年1月21日(日)名古屋ボストン美術館
4月2日(火)~6月24日(日)あべのハルカス美術館
7月7日(土)~8月26日(日)福岡市博物館(予定) と全国巡回します。
機内誌で見て応募したら
チケットが当たりました。
カラッとした空気が心地いい秋晴れ。
絶好の行楽日和
所用で朝から信濃町へ出かけた
ついでに千葉まで足を延ばしました。
展覧会公式サイト
錦絵創始記の第一人者として知られる浮世絵師、鈴木春信。
喜多川歌麿や東洲斎写楽よりも前の時代、明和期(1764-72)を中心に活躍した人です。
武家や裕福な商人の趣味人たちを中心に流行した、私的な摺物である絵暦。
作品を前に食い入るように隠された文字を探してしまいました。
浮世絵をこんなにもじっくり観たのは初めてかも知れません。
趣味人たちがあまり採算など考えず、より美しい絵暦を求めた結果、多色摺木版画技法が
飛躍的発達したんだそうです。
また古典物語の名場面を潜ませたという見立絵もしげしげと時間を掛けて鑑賞しました。
絵を読み解く程の知識を持ち合わせてないので、解説を読みながらでしたが楽しみました。
ボストン美術館浮世絵名品展 鈴木春信
会期 9月6日(水)~ 10月23日(月)
その後、
11月3日(金・祝)~2018年1月21日(日)名古屋ボストン美術館
4月2日(火)~6月24日(日)あべのハルカス美術館
7月7日(土)~8月26日(日)福岡市博物館(予定) と全国巡回します。
機内誌で見て応募したら
チケットが当たりました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます