今日我が愛犬は避妊手術のために1泊入院。紅は野良母ちゃんが産んだ子で、もしかしたら「処分」されていたかもしれない犬。そんな犬たちを保護して里親を探すボランティアさんからもらってきました。ちゃんと飼える環境にあるか、一生面倒を見るなどとともに「避妊・去勢をさせる。」も条件の一つ。
個人的には自然のままにさせてあげたい・・・と、ちょいと後ろめたい気持ちがあるのも事実です。もちろん、ボランティアさんの理念も理解はしています。手術によるメリット、デメリット部分も覚悟のうえ。もしオス化しちゃって少し攻撃性増したらどうしようとか思う(苦笑)複雑な思いだけれど、悩んでいたら犬がかわいそうですよね・・・。どちらにせよ、幸せにさせてあげなくては!という思いが強まりました。
痛くないかな~、寂しくないかな~と心配しているけれど、そんな私の方が寂しいんだよな。空っぽの小屋が寂しい~。明日は朝一番でお迎えです。
個人的には自然のままにさせてあげたい・・・と、ちょいと後ろめたい気持ちがあるのも事実です。もちろん、ボランティアさんの理念も理解はしています。手術によるメリット、デメリット部分も覚悟のうえ。もしオス化しちゃって少し攻撃性増したらどうしようとか思う(苦笑)複雑な思いだけれど、悩んでいたら犬がかわいそうですよね・・・。どちらにせよ、幸せにさせてあげなくては!という思いが強まりました。
痛くないかな~、寂しくないかな~と心配しているけれど、そんな私の方が寂しいんだよな。空っぽの小屋が寂しい~。明日は朝一番でお迎えです。