肝臓病と共に生きる人たちを応援します

肝臓友の会との関わりで成長した肝臓専門医のブログです。2017.2.12より新規開始しました。

世界・日本肝炎デー企画 2019年7月28日 in 札幌駅 大成功

2019年07月28日 | 肝炎救済に関連して
 
 
    
 最初と最後みんなでパチリ
    
 会場風景はこんな感じ 私はおっちゃんこしてエコーをしながら説明していました。テントの中なのでなかなかの暑さ。

 晴れましたー。2019年7月28日(日)の札幌、前日までなんとなく天気が悪かったのですが、30度にせまる勢いでした。今年は札幌駅のコンコースでティッシュ配りと肝炎ウイルス検査をすることができてとてもよかったです。道新にのせてもらってから問い合わせも10件くらいありました。
全国B型肝炎訴訟北海道原告団から13名、肝臓友の会はるにれ会から5名、肝がん検診団から7名、計24名の参加。暑い中ありがたかったですー。
沢山の人にティッシュを渡すことができました。1時から3時半まで、みなさんヘロヘロになりながらもなんとか頑張ってきました。
 千葉県から来ている方が脂肪肝の体験エコーしていましたが、千葉でもエコー検査受けられますから健診是非受けて下さいねとはなしたりしました。脂肪肝疑いの方が8名ほどいました。しっかり受診して検査してくれたらと思います。

 今回は、2650個ティッシュ配布 22名肝炎ウイルス検査、28名脂肪肝エコーとなりました。皆さんご協力ありがとうございました。
  

肝炎ウイルス検査お勧め街宣 in 札幌 2019年7月28日(日)午後1時から3時

2019年07月28日 | 肝炎救済に関連して
 
 
2019年も肝炎デーに肝炎ウイルス検査脂肪肝エコー行います。
会場は、札幌駅コンコース。写真の配置となっています。駅って複雑なのでわからない場合はオレンジの旗を目印に探してみてくれたらわかるかなあ。2019.5.27作成 ポスター作成2019.6.20 後援決定2019.7.20

世界肝炎デー 日本肝炎デー企画
○肝炎ウイルス検査お勧めティッシュ配りと肝炎ウイルス検査脂肪肝エコー無料体験 in 札幌

肝炎ウイルス検査は札幌市民は 無 料。
脂肪肝エコー体験はどなたも 無 料。
簡易テントを貼って実施します.
肝炎ウイルス検査のお勧めのティッシュ配り。
日時;令和元年7月28日(日)午後1時~3時まで

札幌駅 西コンコースでティッシュ配り
札幌市の肝炎ウイルス検査のお勧めのティッシュを配ります。
皆さんも一緒に笑顔全開でやってみませんか?
(口角もアップ!ちょっとだけ運動不足解消にもなりますよ!)

肝炎ウイルス検診&脂肪肝エコー体験無料
札幌駅 東コンコースで札幌市民対象の肝炎ウイルス検査(無料)を並行して行います。
肝炎ウイルス検査と脂肪肝エコー体験無料は特設テントを貼って行います。

この間、肝炎ウイルス検査のティッシュ配りのみ行ってきましたが、
肝炎ウイルス検査をいっしょに実施できる体制がとれることになりました。
1人でも多くの方に安心を届けたい、そんな願いで実施します。

申し込みは不要です。
時間の限りが有るので、希望者多数の際はお断りすることお許し下さい。

お問い合わせ 011-728-1008 肝がん検診団 申し込みは不要です。
主催 肝がん検診団
後援 札幌市 北海道

函館肝炎デー企画7月27日(土)清水選手が来ます

2019年07月11日 | 肝炎救済に関連して
 

  ←大きくみたい方はこちら

そうそうたるメンバーです。函館で全国クラスの先生がこんなに集まったのは初めてではないかくらいのすごい講演会です。
清水選手の話が聞けるだけでも行く意味ありありですねえ。私も行きたい。。。

ウイルス肝炎・肝がんの撲滅に向けて
2019年7月27日(土)
13時から16時
対象 一般の方々・医療従事者
会場 函館北洋ビル8F 大小ホール
〒040-0063 函館市若松町15ー7
TEL 0138-26-7001
JR函館駅から徒歩2分ー駐車場はございませんー
スペシャルゲスト
知って、肝炎プロジェクトスペシャルサポーター
清水宏保
長野オリンピック スピードスケート金メダリスト

パネルデスカッション
ウイルス肝炎患者の疫学状況 田中純子
B型肝炎は現在どうなっているか? 溝上雅史
まだこわい、C型肝炎 榎本信幸
お酒と肝臓(肝硬変)の深い関係 日野啓輔

お問い合わせ 北海道大学大学院医学研究院消化器内科額教室
電話011ー716ー1161 内線5920

ウイルス性の肝がん・重度肝硬変患者への支援と治療薬開発、肝炎初ウルス検診促進を求める請願書 署名活動中

2019年04月17日 | 肝炎救済に関連して
 
 こんな感じで待合に設置、沢山の方が署名してくれています。
 
 

   ←両面に印刷する方はこちら
ウイルス性の肝がん・重度肝硬変患者への支援と治療薬開発、肝炎初ウルス検診促進を求める請願書の署名活動を行っています。請願団体として日本肝臓病患者団体協議会の名前で、全国B型肝炎訴訟北海道原告団の方々といっしょに集めています。肝臓友の会はるにれ会や肝がん検診団もいっしょに署名活動を応援しています。4月5日作成

より多くの方が安心して検査や治療を受けられる制度の確立、国民みんなの幸せにつながってくれると思います。

ウイルス性の肝がん・重度肝硬変患者への支援と治療薬開発、肝炎初ウルス検診促進を求める請願書
請願項目
1.新たに始まったウイルス性の肝がん・重度肝硬変患者に対する医療費助成の実態調査を実施し、その結果を踏まえて拡充を検討してください。
2.肝がん・重度肝硬変の治療薬・治療法の開発と適応をいっそう促進してください。
3.B型肝炎ウイルスを排除する治療薬の開発と適応をいっそう促進してください。
4.潜在する感染者の検診と陽性者を受診・受療に結びつける施策をいっそう促進してください。

ウイルス性肝炎の制度 北海道版 平成30年12月1日から改善する部分あり

2018年12月18日 | 肝炎救済に関連して
 
 

   ← 大きく見たい方はこちら
肝硬変や肝がんで道の制度を利用されいてた方も症状が思い方には国の制度が適応となり負担が軽くなる場合はそちらを利用することがすすめられていくようになります。
北海道は以前からこの部分は先進的に取り組んでいたので、国の制度でさらに患者さんが助かるようになってくれるといいですね。

脂肪肝エコー無料体験予定 in 水色の木もれ陽研修センター 10月28日と11月11日は日曜日

2018年10月26日 | 肝炎救済に関連して
 
好評いただいている脂肪肝エコー無料体験の実施日のカレンダーです。
肝がん検診団のスタッフの状況で時間が変わっています。何卒よろしくお願いいたします。
さらに休日実施してるときが
10月28日(日) 午前10時から午後3時
11月11日(日) 午前10時から午後3時
は、休日での実施なので、平日お忙しい方は是非ご利用下さい。

肝炎ウイルス検査と脂肪肝対策の重要性 週刊ポストに掲載 2018/10/12・10/19合併号

2018年10月03日 | 肝炎救済に関連して
 
  ← 大きくみたい方はこちら
 
肝臓がん 国が定める検診はなくても「肝炎ウイルス」検査は必要だ (死亡者年間約1.8万人)
国民病とまで言われた、B型肝炎とC型肝炎は、長期間かけて、慢性肝炎から肝硬変、肝臓がんへと進行する。
血液を介して感染することが多く、集団予防接種による連続注射や血液製剤や輸血が主な原因だ。現在、肝臓がんは公的ながん検診の対象にはなっていない。だが、それをもってとくに検査が必要ないと考えるのは間違いだ。
B型肝炎とC型肝炎ウィルスに感染している人は、推定350万人。問題なのは、現在でも自身の感染に気づいていない人が多いことだ。
肝臓クリニック札幌・院長の川西輝明医師は、独自に「肝がん検診団」を結成し、北海道全域で潜在的な患者の掘り起こしや、肝炎患者の検診を行っている。
「肝炎ウィルス検査をまだ一度も受けたことがない、という人は今でも少なくありません。B型もC型肝炎も治療薬が進歩して、早期で治療すれば、肝臓がんになるのを防ぐことが可能になりました。だから、ぜひ一度検査を受けて欲しい」
 川西医師によると、B型やC型肝炎ウィルスの感染が判明した人は、たとえ症状がなくても定期的な検診が必要となるという。
「基本的には、半年ごとに血液検査で肝機能の数値(AST、ALT)をチェックし、エコー(超音波)検査で、肝臓の状態を確認することが必要です。」
 加えて最近、肝臓病専門医の中で問題となっているのが、 肝炎ウィルスの感染がなく、酒も飲まないのに、肝臓がんになるケースだ。
川西医師によると、非アルコール性脂肪肝炎=NASH(通称ナッシュ)が原原因とされているのが非アルコール性脂肪肝炎NASH(通称ナッシュ)。推定患者数は、100万人以上とみられている。
 川西医師によると、NASHの主な原因は、生活習慣病だという。
「NASHの2割が、10年ほどで肝硬変や肝臓がんに進行することがわかってきました。
最近は、NASH由来の肝臓がんで死亡した人のほうが、B型肝炎から肝臓がんになり死亡した人の数を上回っています」
NASHによる肝臓がんの発症は、70歳前後に多い発症を避けるには、食生活の改善が基本だと川西医師は言う。
「無理な糖質ダイエットは長続きしません。患者さんに勧めているのは、1日の食事のうち1回は、主食のでんぷん質(米やパンや麺)を、卵2個と交換換する食事法。〝ニコタマ療法〟と名付けています(笑)。これに、野菜たっぷりのスープを習慣化すると、3ヶ月から半年で効果が出てくるはずです」
 健康診断で肝機能異常や脂肪肝の疑いを指摘された場合、専門医の診断を受けてNASHの疑いが無いかを確認する。肝臓がんの公的検診が存在しない以上、命を守る対策が必要だ。

第2回キラリ☆ママフェス大成功!!

2018年09月17日 | 肝炎救済に関連して
 
     ←当日の様子はこちら。

第2回キラリ☆ママフェス大成功!!50名以上の参加 肝炎ウイルス検査19名 脂肪肝エコー体験7名
今年も多くのママさんが楽しんでくれました。高校時代の同級生ともあったり、出会いにびっくりでした。
可能であればまた水色の木もれ陽研修センターを活用してもらえたらと思います。
多くの方が関わって実現するイベント本当に有り難いです。

第2回キラリ☆ママフェス ~子育てママのからだメンテナンス~
開催日時
2018年9月17日(月)10時30分~15時
開催場所
札幌市中央区北11条西15丁目2-1 桑園メディカルプラザ3F 水色の木もれ陽研修センター
開催趣旨
①自分の健康チェックやメンテナンスが後回しになりがちな子育てママに、
  子どもとのお出かけに合わせて、気軽に健康チェックや自分のからだをメンテナンスをしてもらい、
  「自分も」大切にするきっかけづくりとしたい。
②事業者などによる障がい児者サポートの普及お手伝い
 ・「PECS」によるびっくりドンキーでの注文システムの普及
 ・「SGM」による服飾、障害者スポーツ、アイテム等
 ・「Daisy&Otete café」による育児や服飾オーダーなど、ゆったりお話しできる場
 ・「札幌feeling子育ての会」によるプチ栄養相談
【子育てママの健康維持と、障がい児者の社会参加のサポート、ママ同士のコミュニティづくり】
出店内容
【健康チェック】
◆肝臓クリニック札幌
クリニックで実施
①肝炎ウイルス検査※札幌市民無料
②肝脂肪エコー※無料
③骨塩定量 2,000円税別(10件まで)
④CAVI(血管年齢検査) 1,000円税別(10件まで)
⑤内臓脂肪CT 3,000円税別(5件まで)
【からだメンテ】
⑥ハリ治療・シール体験(むすひ鍼灸治療院)
⑦シナジー(ありてある)
⑧顔コリほぐし(SATO)
⑨ハンドマッサージ(札幌feeling子育ての会 助産師)
【ワークショップ】
⑩PECSⓇ(絵カード交換式コミュニケーションシステム)注文体験(㈱アレフ/びっくりドンキー)
  https://www.aleph-inc.co.jp/news/2000/
⑪キットパスワークショップ びっくりドンキーのメニューをお皿の形にカットしたアクリルプレートに描いてみよう(エムブイピークリエイティブジャパン)
【トーク・相談】
⑫Daisy&Otete café 育児や服飾オーダーなどとゆっくりおしゃべり
  (~さっぽろ障がい児と子育てサポート Daisy & Otete to Otete)
⑬プチ栄養相談(札幌feeling子育ての会 助産師)
【物 販】
◆ソーシャルグッドマーケット(SGM)3店
⑭「福祉をかわいく」するコミュニケーショングッズの販売 (エムブイピークリエイティブジャパン)
⑮売上の一部を障がい者スポーツの支援に。スポーツウェア販売 (リアルヒーロー)
⑯胃ろうの子用の下着や、子供車椅子でも使いやすい帽子などの服飾販売 (otete to otete)
【託 児】
託児はご用意していませんが、お子さんがワークショップ体験中にママはサービスを受けてもらえるよう
配慮します。(クリニックでの開催の為、医師、看護師、助産師、障がい児家族や支援者がいます)
主催~さっぽろ障がい児と子育てサポート~Daisy(デイジー)
共催ソーシャル・グッド・マーケット(SGM)
 (エムブイピークリエイティブジャパン株式会社)
 (株式会社デービスアクト”リアルヒーロー”)
 (介護に便利なハンドメイドショップ otete to otete)
特別協力医療法人社団水色の木もれ陽 肝臓クリニック札幌
後援(予定)札幌市自立支援協議会子ども部会 北海道 札幌市 北海道社会福祉協議会
入場料 無料
駐車場 ございません。
公共交通機関(JR桑園駅徒歩1分)、もしくはイオン桑園駐車場をご利用ください(3時間まで無料)
イベント実績 2017年8月第1回開催 来場200人 毎日新聞北海道版に記事掲載
後援:北海道、札幌市、北海道社会福祉協議会

第2回キラリ☆ママフェス 9月17日月祝日 震災後こそ声を思いを聞き合いましょう。予定通り開催します

2018年09月17日 | 肝炎救済に関連して
 
 
   ←大きくみたい方はこちら
リーフが届きましたー。今年も多くのママさんが楽しんでくれたらと思います。
震災での体験、困ったこと改善していくといいことみんなの思いを共有して行きましょう。2018年8月25日作成

第2回キラリ☆ママフェス ~子育てママのからだメンテナンス~
開催日時
2018年9月17日(月)10時30分~15時
開催場所
札幌市中央区北11条西15丁目2-1 桑園メディカルプラザ3F 水色の木もれ陽研修センター
開催趣旨
①自分の健康チェックやメンテナンスが後回しになりがちな子育てママに、
  子どもとのお出かけに合わせて、気軽に健康チェックや自分のからだをメンテナンスをしてもらい、
  「自分も」大切にするきっかけづくりとしたい。
②事業者などによる障がい児者サポートの普及お手伝い
 ・「PECS」によるびっくりドンキーでの注文システムの普及
 ・「SGM」による服飾、障害者スポーツ、アイテム等
 ・「Daisy&Otete café」による育児や服飾オーダーなど、ゆったりお話しできる場
 ・「札幌feeling子育ての会」によるプチ栄養相談
【子育てママの健康維持と、障がい児者の社会参加のサポート、ママ同士のコミュニティづくり】
出店内容
【健康チェック】
◆肝臓クリニック札幌
クリニックで実施
①肝炎ウイルス検査※札幌市民無料
②肝脂肪エコー※無料
③骨塩定量 2,000円税別(10件まで)
④CAVI(血管年齢検査) 1,000円税別(10件まで)
⑤内臓脂肪CT 3,000円税別(5件まで)
【からだメンテ】
⑥ハリ治療・シール体験(むすひ鍼灸治療院)
⑦シナジー(ありてある)
⑧顔コリほぐし(SATO)
⑨ハンドマッサージ(札幌feeling子育ての会 助産師)
【ワークショップ】
⑩PECSⓇ(絵カード交換式コミュニケーションシステム)注文体験(㈱アレフ/びっくりドンキー)
  https://www.aleph-inc.co.jp/news/2000/
⑪キットパスワークショップ びっくりドンキーのメニューをお皿の形にカットしたアクリルプレートに描いてみよう(エムブイピークリエイティブジャパン)
【トーク・相談】
⑫Daisy&Otete café 育児や服飾オーダーなどとゆっくりおしゃべり
  (~さっぽろ障がい児と子育てサポート Daisy & Otete to Otete)
⑬プチ栄養相談(札幌feeling子育ての会 助産師)
【物 販】
◆ソーシャルグッドマーケット(SGM)3店
⑭「福祉をかわいく」するコミュニケーショングッズの販売 (エムブイピークリエイティブジャパン)
⑮売上の一部を障がい者スポーツの支援に。スポーツウェア販売 (リアルヒーロー)
⑯胃ろうの子用の下着や、子供車椅子でも使いやすい帽子などの服飾販売 (otete to otete)
【託 児】
託児はご用意していませんが、お子さんがワークショップ体験中にママはサービスを受けてもらえるよう
配慮します。(クリニックでの開催の為、医師、看護師、助産師、障がい児家族や支援者がいます)
主催~さっぽろ障がい児と子育てサポート~Daisy(デイジー)
共催ソーシャル・グッド・マーケット(SGM)
 (エムブイピークリエイティブジャパン株式会社)
 (株式会社デービスアクト”リアルヒーロー”)
 (介護に便利なハンドメイドショップ otete to otete)
特別協力医療法人社団水色の木もれ陽 肝臓クリニック札幌
後援(予定)札幌市自立支援協議会子ども部会 北海道 札幌市 北海道社会福祉協議会
入場料 無料
駐車場 ございません。
公共交通機関(JR桑園駅徒歩1分)、もしくはイオン桑園駐車場をご利用ください(3時間まで無料)
イベント実績 2017年8月第1回開催 来場200人 毎日新聞北海道版に記事掲載
後援:北海道、札幌市、北海道社会福祉協議会

肝炎患者のおかれた状況について考える公開シンポジウム 2018年8月19日日午後1時から

2018年08月17日 | 肝炎救済に関連して
 
  ←会場案内はこちら 作成2018.6.14
肝炎患者のおかれた状況について考える公開シンポジウム
先着200名 参加費無料 申し込み不要

肝炎ウイルス感染者の偏見や差別による被害防止への効果的な手法の確立に関する研究班では、肝炎対策基本指針において、肝炎患者等が不当な差別を受けることなく社会において安心して暮らせる環境作りを目指すとしており、そのための具体的・効果的な手法の確立を目指した研究を行っています。
今回、一般市民、肝炎患者、医療従事者の方を対象として、肝炎患者の偏見や差別について共に考える公開シンポジウムを下記のように開催いたします。関心のある方に参加いただきたく思います。
研究班代表 八橋弘
(国立病院機構長崎医療センター臨床研究センター長)

日時 2018年8月19日日午後1時から3時
場所 TKP 札幌カンファレンスセンター6F カンファレンスルーム 6A
JR札幌駅南口より徒歩5分 TKP札幌カンファレンスセンターが会場となります。

プログラム
総合司会 四柳 宏(東京大学医科学研究所 教授)
13:00〜13:05 開会あいさつ 八橋弘
13:05〜13:20 研究班報告 八橋弘
13:20〜13:40 偏見や差別に関する相談事例の紹介 米澤敦子
13:40〜14:00 休憩
14:00〜14:55 パネルディスカッション
司会 四柳宏・中島康之(全国B型肝炎訴訟大阪弁護団 弁護士)
パネリスト
八橋弘
米澤敦子
梁井朱美(全国B型肝炎訴訟九州原告団)
及川綾子(薬害肝炎全国原告団)
浅井文和(元朝日新聞編集委員)
14:55〜15:00 閉会あいさつ 八橋弘
(独)国立病院機構長崎医療センター肝疾患相談支援センター
受付時間:平日9:30〜15:00
TEL:0957-52-3121(代) 内線番号:5096 担当:松永

今後の予定 大阪10月7日日 東京12月16日日

多くの方に是非知っていただきたい参加していただきたい内容になっていると思います。

第2回キラリ☆ママフェス 開催決定 9月17日月祝日 水色の木もれ陽研修センターにて

2018年08月15日 | 肝炎救済に関連して
 
開催要項が届きましたー。今年も多くのママさんが楽しんでくれたらと思います。

第2回キラリ☆ママフェス ~子育てママのからだメンテナンス~
開催日時
2018年9月17日(月) 10時30分~15時
開催場所
札幌市中央区北11条西15丁目2-1 桑園メディカルプラザ3F 水色の木もれ陽研修センター
開催趣旨
①自分の健康チェックやメンテナンスが後回しになりがちな子育てママに、
  子どもとのお出かけに合わせて、気軽に健康チェックや自分のからだをメンテナンスをしてもらい、
  「自分も」大切にするきっかけづくりとしたい。
②事業者などによる障がい児者サポートの普及お手伝い
 ・「PECS」によるびっくりドンキーでの注文システムの普及
 ・「SGM」による服飾、障害者スポーツ、アイテム等
 ・「Daisy&Otete café」による育児や服飾オーダーなど、ゆったりお話しできる場
 ・「札幌feeling子育ての会」によるプチ栄養相談
【子育てママの健康維持と、障がい児者の社会参加のサポート、ママ同士のコミュニティづくり】
出店内容
【健康チェック】
◆肝臓クリニック札幌
クリニックで実施
①肝炎ウイルス検査※札幌市民無料
②肝脂肪エコー※無料
③骨塩定量 2,000円税別(10件まで)
④CAVI(血管年齢検査) 1,000円税別(10件まで)
⑤内臓脂肪CT 3,000円税別(5件まで)
【からだメンテ】
⑥ハリ治療・シール体験(むすひ鍼灸治療院)
⑦シナジー(ありてある)
⑧顔コリほぐし(SATO)
⑨ハンドマッサージ(札幌feeling子育ての会 助産師)
【ワークショップ】
⑩PECSⓇ(絵カード交換式コミュニケーションシステム)注文体験(㈱アレフ/びっくりドンキー)
  https://www.aleph-inc.co.jp/news/2000/
⑪キットパスワークショップ びっくりドンキーのメニューをお皿の形にカットしたアクリルプレートに描いてみよう(エムブイピークリエイティブジャパン)
【トーク・相談】
⑫Daisy&Otete café 育児や服飾オーダーなどとゆっくりおしゃべり
  (~さっぽろ障がい児と子育てサポート Daisy & Otete to Otete)
⑬プチ栄養相談(札幌feeling子育ての会 助産師)
【物 販】
◆ソーシャルグッドマーケット(SGM)3店
⑭「福祉をかわいく」するコミュニケーショングッズの販売 (エムブイピークリエイティブジャパン)
⑮売上の一部を障がい者スポーツの支援に。スポーツウェア販売 (リアルヒーロー)
⑯胃ろうの子用の下着や、子供車椅子でも使いやすい帽子などの服飾販売 (otete to otete)
【託 児】
託児はご用意していませんが、お子さんがワークショップ体験中にママはサービスを受けてもらえるよう
配慮します。(クリニックでの開催の為、医師、看護師、助産師、障がい児家族や支援者がいます)
主催~さっぽろ障がい児と子育てサポート~Daisy(デイジー)
共催ソーシャル・グッド・マーケット(SGM)
 (エムブイピークリエイティブジャパン株式会社)
 (株式会社デービスアクト”リアルヒーロー”)
 (介護に便利なハンドメイドショップ otete to otete)
特別協力医療法人社団水色の木もれ陽 肝臓クリニック札幌
後援(予定)札幌市自立支援協議会子ども部会 北海道 札幌市 北海道社会福祉協議会
入場料 無料
駐車場 ございません。
公共交通機関(JR桑園駅徒歩1分)、もしくはイオン桑園駐車場をご利用ください(3時間まで無料)
イベント実績 2017年8月第1回開催 来場200人 毎日新聞北海道版に記事掲載
後援:北海道、札幌市、北海道社会福祉協議会

赤れんが庁舎の前庭での肝炎デー企画大成功!!

2018年07月28日 | 肝炎救済に関連して
 
 ←大きく見たい方はこちら
 
 
 
 
赤れんが庁舎の前庭での肝炎デー企画大成功!!
世界・日本肝炎デー企画
7月28日土曜日、天気予報がいい方に変わってすっかり晴れました。赤れんが庁舎の前庭において肝炎ウィルス検査を実施致しました。風も少し吹いて涼しげなと言っても3時から4時はまだまだ暑かったです。
土曜日でもあったので、目の前の赤れんがテラスではイベントが行われていました。
肝臓友の会はるにれ会、全国B型肝炎訴訟北海道原告団弁護団、肝がん検診団、北海道との合同企画でした。25名の参加での実施でした。
熱中症に気を付けながら、のぼりにオレンジの帽子、Tシャツと声をかけながら肝炎ウイルス検査のお勧めのティッシュを625個、肝炎ウイルス検査19名、脂肪肝エコー無料体験25名でした。こう言う活動してくれて本当に助かりますと採血や検査を受けた方は口々に話してくれました。体の中が見れてすごい良かったと感想を言ってくれる方も。ウイルス肝炎が治っても脂肪肝は重要なチェック項目です。是非一人でも多くの方にエコー検査を受けてほしいと思いました。
来年は、涼しい環境でできるといいなあ。

肝炎ウイルス検査は札幌市民は 無 料。
脂肪肝エコー体験はどなたも 無 料。
肝炎ウイルス検査のお勧めのティッシュ配りも行いました。
 日時;平成30年7月28日(土)午後3時〜4時まで
 場所;赤れんが庁舎前庭 東門
 お問合せ(肝がん検診団)011-728-1008
希望者多数の場合は先着順となることをお許し下さい。
企画 肝がん検診団
後援 北海道肝炎患者対策協議会 札幌市 北海道

赤れんが庁舎前庭集合 肝炎ウイルス検査と脂肪肝エコー無料体験 7月28日土3時から4時

2018年07月27日 | 肝炎救済に関連して
 
2018年6月24日作成

世界・日本肝炎デー企画
この度、赤れんが庁舎の前庭において肝炎ウィルス検査を実施致します。
皆さんお誘い合わせの上ご利用頂きます様、お願い致します。
肝炎ウイルス検査は札幌市民は 無 料 です。
脂肪肝エコー体験はどなたも 無 料 です。
肝炎ウイルス検査のお勧めの
        ティッシュ配りも行います。
 日時;平成30年7月28日(土)午後3時〜4時まで
 場所;赤れんが庁舎前庭 東門側予定
 お問合せ(肝がん検診団)011-728-1008
希望者多数の場合は先着順となることをお許し下さい。
企画 肝がん検診団
後援 北海道肝炎患者対策協議会 札幌市 北海道

肝炎医療ナビゲーションシステム 肝炎情報センターより

2018年07月17日 | 肝炎救済に関連して
 
 
 
肝炎情報センター
http://www.kanen.ncgm.go.jp/
に今度、肝炎医療ナビゲーションシステムが開始になったとお知らせが来ました。上の写真の右下の所を押すとつながっています。必要な方は是非ご活用下さい。肝炎ウイルス検査委託医療機関や肝疾患の専門医療機関も含めた総合的な案内が行えるシステムだそうです。正確な情報が伝わってくれたらと思います。

脂肪肝エコー体験無料 肝炎ウイルス検診 in 桑園 6月、7月予定 開催日程表示変更

2018年06月04日 | 肝炎救済に関連して
 
脂肪肝エコー体験無料 肝炎ウイルス検診 in 桑園 やってみます。
この度、各地で好評だった脂肪肝エコー体験を出来る日程を土曜日にもやってみました。
ほかの地域の方もご利用いただけます。希望者多数の場合は、お断りする場合があること御了承下さい。
肝炎ウイルス検査は札幌市民は 無 料 です。それ以外の方は6480円(税込み)にて可能です。
脂肪肝エコー体験はどの地区の方も無料です。2018.5.28掲載

日本では、B型C型のウイルス性肝炎患者が350万人以上いると言われており、日本の国民であれば、誰もが過去の医療行為によって感染する可能性が有りました。
肝炎ウイルス検査は簡単な採血で、あなたと、あなたの家族のためにその「一度」を1日でも早く受診されることをお勧めします。
また、脂肪肝炎による肝がんが増えてきています。脂肪肝を早期に発見することが予防につながります。

日時;平成30年
6月
   6月 4日(月)午後1時~3時
 ※ 6月11日(月)午前10時~午後3時
  6月15日(金)午後1時~3時
  6月18日(月)午後1時~3時
  6月22日(金)午後1時~3時      
  6月28日(木)午後1時~3時
  6月29日(金)午後1時~3時
 ※ 6月30日(土)午前9時~午前11時半

7月
 ※ 7月 7日(土)午前9時~午前11時半
 ※ 7月23日(月)午前10時~午後3時

※印は開催時間が午後1時~3時とは異なります。

場所;水色の木もれ陽研修センター
   (札幌市中央区北11条西15丁目2-1桑園メディカルプラザ3F)
問い合わせ 電話 011-728-1008 肝がん検診団
主催 肝がん検診団