肝臓病と共に生きる人たちを応援します

肝臓友の会との関わりで成長した肝臓専門医のブログです。2017.2.12より新規開始しました。

C型肝炎の治療後の肝がんの発生は抑えられる!!2016年7月発表

2016年10月31日 | 学会研究会報告新聞記事など
C型肝炎の治療後の肝がんの発生は抑えられる!!
C型肝炎の治癒後の肝がん発生率についての研究報告がありました。以下要約をのせておきます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
C型肝炎のウイルス排除後の肝がんのリスクについて
原文 Hepatology 2016 Jul; 64:130.からの要約

HCVウイルスが排除されることによって、全体では年間1%未満の発症になったが、肝硬変においては年間1.4%とやや高値であることから、気を付ける必要がある。

C型肝炎ウイルス(HCV)感染を持つ患者さんはは、新しく、より効果的な治療薬によって治療されている。そのような患者のための長期のフォローはまだ不明の点が多い。HCVのウイルス学的な陰性化が続く状態(SVR)を達成することは、肝細胞癌(HCC)のリスクを減らすと推測されているが、どのくらい低下するかはまだよく分かっていない。

アメリカの医療機関の研究で、インターフェロンベースの治療によりSVRとなった患者さん10,738人の肝細胞癌の発症データを分析した。

これらの患者(95%男性、64%白人)の間では、0.3%の年間の発生でHCCは100例発症。識別された。SVRを達成しなかった患者さんでは年間1.3%であったのでかなり低い結果となった。SVRを達成した肝硬変を持つ患者は、1.4%の年間のリスクを持っていた。多変量分析において、肝硬変の存在はHCC発生の最も強い予測値であった(危険比率、6.7)。他の重要な危険因子は、糖尿病、ヒスパニック系などがあった。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ということでした。インターフェロンベースの治療なので、今の飲み薬のデータよりは肝がんを抑えている結果がいいという可能性はあります。また、アメリカの場合は、慢性肝炎のうちに治療を受ける方が多いという背景があると思われ、日本よりも肝がんの発生率は低いですが、日本ではもっと治療後の発癌を抑える率が上がっていることが予想されます。それでも、発生率は欧米よりは高いと思われるのですが、実際に治療をおこなうことで、肝がんになりにくくなっているというデータは、とても心強いですよね。
治療して治った後もきちんとチェックをして肝臓が治って元気な状態を維持できていることを確認することの重要性を認識していきましょう。

下のスライドは、札幌緑愛病院での新規発生のラジオ波焼灼術を受けた肝がん患者数と新規に受診する患者数との比較のグラフです。新規に受診する患者数が増えているのにもかかわらず、肝がんになる患者さんがどんどん減ってきているのがわかります。
 

いい結婚披露宴だったなあー とうるうる

2016年10月30日 | 花、植物、風景
 
甥っ子の結婚式と披露宴に出席してきました。札幌で大学生をしていて一人暮らししてバイトして頑張っていたのを知っていたので、就職して結婚して、こんなに素敵な男性になっていたんだなあとうるうるしてしまいました。
お嫁さんもとっても明るくて笑顔が素敵で、二人ともとってもお似合い。
 披露宴では、演出も本人達やご両親がもてなしている感じで、あいさつや余興も最小限、みんなに自分たちを知ってもらえて美味しい食事をしてもらえたらって愛があふれる披露宴でした。感動いっぱいもらいました。それにしても自分の子どもでもないのにこんなにうるうるしてしまうってことは、自分の子どもの時にはどうしようとちょっと不安になる自分でした。あはは。

苫小牧 せたな 肝がん検診2016年 予約受付中

2016年10月28日 | 肝がん検診
苫小牧 せたな 肝がん検診2016年 予約受付中

一度も肝臓専門医にかかったことのない方、B型肝炎やC型肝炎ウイルスのキャリアの
方、脂肪肝や肝機能障害を言われたり、家族に肝臓病の方がいる方は、是非肝がん検診を受けましょう。
肝がんにならないためのアドバイスも肝臓専門医から受ける事ができます。

11.胆振地区 苫小牧肝がん検診 10月20日木から受付開始
○検診日 2016年11月19日(土)午前8時半~午前11時まで
○検診場所 苫小牧市労働福祉センター 1階ではなく
 苫小牧市民会館 201号室202号室
 住所 苫小牧市旭町3丁目2番2号
 電話 0144-33-7191(場所の確認用のものです、問合せには使用しないで下さい)
○検診費用 対象者 6000円 当日承ります。
○検診内容 問診、採血、腹部エコー、肝臓専門医による療養相談
○予約が必要です。先着30人 

12.桧山地区 せたな肝がん検診 10月20日木から受付開始 せたなはせたな地区の方のみの対象となります。
 せたなの受付は TEL 0137-84-5984になります。
○検診日時 2016年11月20日(日)午前9時~午後2時 受診者数により変動します。
○検診場所 せたな町健康センターせたな町北檜山区徳島63番地1
  TEL 0137-84-5984
○検診費用 対象者せたな町民 4000円
○検診内容 問診、採血、腹部エコー、肝臓専門医による療養相談
申し込み締め切り 2015年11月2日(水)(締め切り後は要電話)
○お問い合わせ 申込先 せたな町健康センターせたな町北檜山区徳島63番地1
  TEL 0137-84-5984

 申し込み締め切り 2016年11月2日(水)(締め切り後は要電話)

  受診のお勧めの封書が送られた方は返信ハガキで、そうでない方はお電話にてご
連絡ください。留守電にて対応しています、平日の日中に連絡の取れる電話番号と
お名前を録音下さい。
のちほどこちらからご連絡いたします。
 お問い合わせ先 肝がん検診団 事務局
  電話番号 011-350-1008
  受付時間 午前9時~午後5時 留守番電 話対応(月土日祝日休み)
 折り返し受診時刻などの記載した予約票はがきを発送します。万が一10月13日木ま
でに届かない場合には事務局に再度お電話ください。
 
 
ポチッとして頂けたら幸いですにほんブログ村 病気ブログ 肝臓・胆嚢・すい臓の病気へにほんブログ村

元気で長生き肝臓医療講演 in せたな 大成功!!

2016年10月26日 | 医療講演や歌の集いの動画
元気で長生き肝臓医療講演 in せたな 161025

 
せたなでの医療講演にいってきました。40名の方が参加してくれて、楽しく聞いてくれました。先生の力をわけてくださいって、握手を求められたり、アーシングのイスにみんなで触ったり座ったり、来てよかったと言ってくれる方も多く、ポジティブの教科書は用意していた数が足りなくなっちゃって、肝がん検診に来ますのでその時お願いしますって。
札幌に治療に行きますという方もいて、医療事情が大変な地区であること、肝がん検診も50人以上になるような勢いの地区で、本当に健康への関心が高い地区です。保健師さんたちの頑張りにいつも感動します。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
元気で長生き医療講演会 in せたな 40名参加 2名相談
日時 2016年10月25日火 午後3時から
場所 せたな町健康センター
住所 久遠郡せたな町北檜山区北徳島63番地1
電話 0137-84-5984
問い合わせ(参加無料申し込み不要です) 肝がん検診団(留守番電話)011-350-1008
共催 はまなす肝炎友の会 肝がん検診団
後援 北海道肝炎患者対策協議会 せたな町
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
演題名
元気で長生きのコツ伝授します!?
B型・C型ウイルス性肝炎は副作用少なく飲み薬で治る時代

講師 肝がん検診団団長
   札幌緑愛病院 肝臓センター所長 川西輝明
演者からのメッセージ
体を作る食事の大切さ、ボケ防止、がんの予防のヒントになれば。
肝臓専門医が自分の体験とともに語ります。
原始人食ダイエットや野菜スープなどすぐ役立つ話が盛りだくさんです。
アーシング無料体験コーナーも有り

無料療養相談 講演会終了後(先着順となること有り) 過去の講演会のDVD無料配布有
り(希望者先着順)
 
 
ポチッとして頂けたら幸いですにほんブログ村 病気ブログ 肝臓・胆嚢・すい臓の病気へにほんブログ村

元気で長生き医療講演!!9月10月終了分

2016年10月26日 | 医療講演やイベント
ウイルス肝炎患者支援全国キャンペーンってことで道内中心の企画を今後の予定(出来るんでないかなあを含め)を並べてみました。各地区の患者会には本当に相談にのってもらって助けてもらっています。この場を借りてお礼申し上げます。
必ず、肝炎対策基本法の内容充実を実現させましょ-。絶対出来る。そう思う人が増えれば必ず出来るんですから。2016年8月27日作成9月13日 新発寒ポスター 9月20日 当別ポスター 10月10日更新 安平ポスターアップ 10月18日更新 せたなポスターアップ終了しました。

問い合わせ先は書いていますが 講演の申し込みは不要です。留守番電話での対応となっているのもボランテアのため常駐する人はいないのでご理解いただければ幸いです。

B型肝炎の最新治療や C型肝炎の最新情報、遺伝子型の1型、2型の人も必見ですよー。肝硬変の治療薬の話、治った後の脂肪肝対策体重、増える方が激増しています。また治った後の肝がんチェックも必ず受けましょう。
原始人食ダイエット、アーシング、野菜スープについても話すようになってきました。自分に合った方法を是非作り上げていって下さい。

2016年6月以降の私が関与する医療講演の把握している予定をお知らせいたします。日程や場所など変更する場合があるので直前に確認を忘れずにお願いします。講演の基本的な内容は以下の通りです。うたとギター付きです。
会場により変わりますが、相談も受けることがあります、是非ご参加下さい。

講演内容テーマ 2016年1月26日更新(場所によって少しずつちがいますがメインテーマです)
肝臓を元気にするために!?
B型・C型ウイルス性肝炎は副作用少なく飲み薬で治る時代へ
治った後は脂肪肝対策と肝がんチェックが重要です
演者 肝がん検診団団長  
 札幌緑愛病院肝臓センター所長 川西 輝明
 演者からのメッセージ 肝がんや肝硬変でも年齢が高くてもそのとき時でできる治療があります。
 肝がん検診団の取り組みから得た経験を交えてお話したいと思います。 あきらめないで笑顔で長生きしましょう。もっともっといい治療に巡り会えるように。

北見、北斗では以下の演題
演題名
元気で長生きのコツ伝授します!?
B型・C型ウイルス性肝炎は副作用少なく飲み薬で治る時代

講師 肝がん検診団団長
   札幌緑愛病院 肝臓センター所長 川西輝明
演者からのメッセージ
体を作る食事の大切さ、ボケ防止、がんの予防のヒントになれば。
肝臓専門医が自分の体験とともに語ります。
原始人食ダイエットや野菜スープなどすぐ役立つ話が盛りだくさんです。
アーシング無料体験コーナーも有り

無料療養相談 講演会終了後(先着順となること有り) 過去の講演会のDVD無料配布有
り(希望者先着順)
問い合わせ(申し込みは不要です) 肝がん検診団(留守番電話)011-350-1008
決定分 日程が案として出てきたものは検討中も一緒にのせてみました

以下はまだ未定ですが、可能であれば実施していこうと思っている日程と場所を書いていきます。要望があれば検討します。講演の依頼は人を集めてもらえれば講演料無料で伺うことも可能です(要相談コメント下さい)。道外版は別コーナーを作りました。
江別、岩見沢、北区など検討中

終了分
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 
元気で長生き医療講演会 in 森 20名参加
日時 2016年9月13日火 午前11時から
場所 森町保健センター
住所 北海道茅部郡森町字森川町278番地2
申し込み先 森町保健センター 電話 01374-3ー2311
共催 はまなす肝炎友の会 肝がん検診団
後援 北海道肝炎患者対策協議会 森町
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 
お茶の間医療講演会 in 北斗 30名参加 相談5名
日時 2016年9月19日月 午後1時から1時間くらい
場所 北斗市商業活性化支援センター エイド‘03
住所 北海道北斗市飯生3-4-1
電話 0138-73-2408
問い合わせ(参加無料申し込み不要です) 肝がん検診団(留守番電話)011-350-1008
主催 北斗市飯生2丁目自治会 
後援 北斗市 はまなす肝友会 肝がん検診団 北海道肝炎患者対策協議会
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 
元気で長生き医療講演会 in 新発寒 30名参加 相談5名
日時 2016年9月26日月 午後1時から
場所 新発寒 新生会館
住所 札幌市手稲区新発寒5条6丁目
問い合わせ(参加無料申し込み不要です) 肝がん検診団(留守番電話)011-350-1008
共催 肝炎友の会はるにれ会 肝がん検診団
後援 北海道肝炎患者対策協議会 新発寒ファミリークリニック
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 
元気で長生き医療講演会 in 当別町 40名参加 相談1名
日時 2016年10月17日月 午後3時から
場所 当別町総合保健福祉センターゆとろ
住所 当別町西町32番地2
電話0133-23-4044
問い合わせ(参加無料申し込み不要です) 肝がん検診団(留守番電話)011-350-1008
共催 肝炎友の会はるにれ
後援 北海道肝炎患者対策協議会 協力 当別町
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 
元気で長生き医療講演会 in 安平町 15名参加
日時 2016年10月20日木 午後2時から
場所 あびら町ぬくもりセンター
住所 住所 安平町追分中央1番地40
電話 0145-25-2968
問い合わせ(参加無料申し込み不要です) 肝がん検診団(留守番電話)011-350-1008
共催 肝炎友の会はるにれ会 肝がん検診団
後援  (財)北海道難病連 安平支部
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 
元気で長生き医療講演会 in せたな 40名参加 2名相談
日時 2016年10月25日火 午後3時から
場所 せたな町健康センター
住所 久遠郡せたな町北檜山区北徳島63番地1
電話 0137-84-5984
問い合わせ(参加無料申し込み不要です) 肝がん検診団(留守番電話)011-350-1008
共催 はまなす肝炎友の会 肝がん検診団
後援 北海道肝炎患者対策協議会 せたな町
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 
 
ポチッとして頂けたら幸いですにほんブログ村 病気ブログ 肝臓・胆嚢・すい臓の病気へにほんブログ村

○FMアップル B型肝炎訴訟応援枠 2016年10月24日月 午後4時から30分にいってきました。

2016年10月25日 | FMアップル ニュースJapan
161024FMアッフ?ル小原関口あきらめないて?

 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
○FMアップル B型肝炎訴訟応援枠 2016年10月24日月 午後4時から30分にいってきました。
FMアップルでのB型肝炎訴訟応援放送も午後4時から有ります。
http://www.ustream.tv/channel/8155634
エリア外はインターネットで見れますので是非生中継みてください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今回は、B型肝炎訴訟原告団から、小原さんが来てくれました。
肝炎友の会はるにれ会からお手伝いをいつもしてくれている関口さんがきてくれました。
関口さんからはC型肝炎の治療につながるまでの闘病記大腸がんの経験、余命3年くらいと言われ治療を決意し辛いインターフェロン療法を頑張ってきた後に、飲み薬で治ったという経験を話していただくことができました。あきらめないで頑張り続けることができた思いが伝わってきました。患者会も笑顔で支えてくれる、頼もしいお姉様の一人です。

肝がん検診団では各地での医療講演を実施、肝炎の最新治療や食事の重要性、肝がん
検診を知っていただくことをメインに活動を継続しています。

ニュース
C型肝炎の新しい薬が、11月頃からは使えるようになりそうです。高齢者の方や血圧の薬や腎臓の働きが低い方にも使いやすい薬になると言うことで、これまで以上にやさしい薬になりそうです。
国の助成制度の申請が、B型肝炎の核酸アナログ製剤を飲んでいる方については、検査データと処方内容がわかるものでいいことになっています。患者さんにとってはとても楽ちんな助成申請になったといえますが、もっと簡単になってくれるにこしたことはないです。C型肝炎でウイルスが消えた方データの落ち着いている方には、助成がないことなど、全国で年2回の画像チェックを助成する動きが広がっていることから北海道でもこういった人達に助成が広がってくれたらと思います。

これまでの取り組み 道新などでの告知など、新しくつながる方がでていてとてもありがたいです。
啓発活動 全道各地 いろんな集まりで声をかけていただければありがたい。
定山渓でのお祭りで啓発活動
区毎に交流会などを計画
 10月1日、苫小牧 空知岩見沢 手稲区 2日北区民センター 8日旭川
10月2日全国教育啓発会議が大坂で行われる 東京で行われる

11月総会に向けて準備中
10月2日 さくらのもりまつり
  29日 石狩で健康まつりと図書まつり
仲間を増やしていく、地方交流会をすすめている

厚沢部函館の肝がん検診、各地の医療講演してきましたー。
10月2日肝炎友の会はるにれ会 観楓会
10月9日 原始人食の勉強会 崎谷先生

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
元気で長生き医療講演会 in 当別町 40名参加 相談1名
日時 2016年10月17日月 午後3時から
場所 当別町総合保健福祉センターゆとろ
住所 当別町西町32番地2
電話0133-23-4044
問い合わせ(参加無料申し込み不要です) 肝がん検診団(留守番電話)011-350-1008
共催 肝炎友の会はるにれ
後援 北海道肝炎患者対策協議会 協力 当別町
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
元気で長生き医療講演会 in 安平町 15名参加
日時 2016年10月20日木 午後2時から
場所 あびら町ぬくもりセンター
住所 住所 安平町追分中央1番地40
電話 0145-25-2968
問い合わせ(参加無料申し込み不要です) 肝がん検診団(留守番電話)011-350-1008
共催 肝炎友の会はるにれ会 肝がん検診団
後援  (財)北海道難病連 安平支部
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

今後の予定
啓発活動 全道各地 いろんな集まりで声をかけていただければありがたい。
区毎に交流会などを計画している
ハンドブック作成を手懸けている 活動や状況、病気のこと、今後のことなど
10月29日 石狩 リンクル 健康まつり 図書館 10時から4時まで 啓発活動してくる
11月18日期日 原告団交流
地区交流会
札幌市内
11月13日 清田豊平合同
11月27日 厚別白石
12月2日 南区中央区西区

仲間を増やしていく、地方交流会をすすめている

連絡先 0112311941 弁護団の方に

肝がん検診は11月19日苫小牧 20日せたなで行います。10月中から予約受付開始です。

道内での医療講演の予定
演題名
元気で長生きのコツ伝授します!?
B型・C型ウイルス性肝炎は副作用少なく飲み薬で治る時代

講師 肝がん検診団団長
   札幌緑愛病院 肝臓センター所長 川西輝明
演者からのメッセージ
体を作る食事の大切さ、ボケ防止、がんの予防のヒントになれば。
肝臓専門医が自分の体験とともに語ります。
原始人食ダイエットや野菜スープなどすぐ役立つ話が盛りだくさんです。
アーシング無料体験コーナーも有り
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
元気で長生き医療講演会 in せたな
日時 2016年10月25日火 午後3時から
場所 せたな町健康センター
住所 久遠郡せたな町北檜山区北徳島63番地1
電話 0137-84-5984
問い合わせ(参加無料申し込み不要です) 肝がん検診団(留守番電話)011-350-1008
共催 はまなす肝炎友の会 肝がん検診団
後援 北海道肝炎患者対策協議会 せたな町
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
シンガーソングライターあきのギター弾き語り付きは あきらめないで
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 
 
ポチッとして頂けたら幸いですにほんブログ村 病気ブログ 肝臓・胆嚢・すい臓の病気へにほんブログ村

雪があー 安平講演会大成功!!

2016年10月20日 | 医療講演やイベント
 
 
安平の講演会いってきました。難病連の安平支部の方が手伝ってくれて、15人もの方が参加してくれました。初めて来た方もいて、来てよかった、楽しかった、歌も歌えるんだねえ。と、にこにこしていたのが印象的でした。安平町の畑中医院の渡邉先生にかかっている患者さんもきてくれて、今度クリニック開業したら行きますねえといい人達だわあ。歌のCDだしたら買ってくれるって。って、それは別の話だけど。
ウイルス性肝炎が副作用少なく治って行く時代、食事が体にとってとても大事でそのためにどうするべきか、生活習慣でアーシングなどの取り組みも取り入れていくなどの工夫も伝えてきました。
また来年も、ちょっとずつ食事の内容も変わっていくのでまた来て下さいねとお別れしてきました。
帰り道行きが降り始め、夜には道にすっかり積もっていました。夏タイヤから冬タイヤに履き替えていない人も多いのでゆっくり運転していました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 
元気で長生き医療講演会 in 安平町 15名参加
演題名
元気で長生きのコツ伝授します!?
B型・C型ウイルス性肝炎は副作用少なく飲み薬で治る時代

講師 肝がん検診団団長
   札幌緑愛病院 肝臓センター所長 川西輝明
演者からのメッセージ
体を作る食事の大切さ、ボケ防止、がんの予防のヒントになれば。
肝臓専門医が自分の体験とともに語ります。
原始人食ダイエットや野菜スープなどすぐ役立つ話が盛りだくさんです。
アーシング無料体験コーナーも有り

日時 2016年10月20日木 午後2時から
場所 あびら町ぬくもりセンター
住所 住所 安平町追分中央1番地40
電話 0145-25-2968
問い合わせ(参加無料申し込み不要です) 肝がん検診団(留守番電話)011-350-1008
共催 肝炎友の会はるにれ会 肝がん検診団
後援  (財)北海道難病連 安平支部
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 
 
ポチッとして頂けたら幸いですにほんブログ村 病気ブログ 肝臓・胆嚢・すい臓の病気へにほんブログ村

元気で長生き医療講演 2016年10月17日 当別大成功!!

2016年10月18日 | 医療講演や歌の集いの動画
元気で長生き医療講演2016年10月17日当別

 

当別で医療講演をしてきました。40名もの方が集まってくれて大成功。どうやったらやせるのかたべる物を減らす食事療法ではない話がきけてよかったですと、喜んで帰っていった方が印象的でした。

元気で長生き医療講演会 in 当別町 
演題名
元気で長生きのコツ伝授します!?
B型・C型ウイルス性肝炎は副作用少なく飲み薬で治る時代

講師 肝がん検診団団長
   札幌緑愛病院 肝臓センター所長 川西輝明
演者からのメッセージ
体を作る食事の大切さ、ボケ防止、がんの予防のヒントになれば。
肝臓専門医が自分の体験とともに語ります。
原始人食ダイエットや野菜スープなどすぐ役立つ話が盛りだくさんです。
アーシング無料体験コーナーも有り

日時 2016年10月17日月 午後3時から
場所 当別町総合保健福祉センターゆとろ
住所 当別町西町32番地2
電話0133-23-4044
問い合わせ(参加無料申し込み不要です) 肝がん検診団(留守番電話)011-350-1008
共催 肝炎友の会はるにれ
後援 北海道肝炎患者対策協議会 協力 当別町
 
 
ポチッとして頂けたら幸いですにほんブログ村 病気ブログ 肝臓・胆嚢・すい臓の病気へにほんブログ村

肝がん検診2016年 厚沢部46名 函館27名受診 大成功

2016年10月17日 | 肝がん検診
 
肝がん検診2016年 厚沢部46名 函館27名受診 大成功

厚沢部、函館での肝がん検診終了しました。肝がんの方はいなかったのでよかったです。また、脂肪肝の方が、3年前から原始人食を進め続けてきて、今年は、5名ほど改善してる方がいました。こんなに効果があったことがなかったので、びっくりでした。
私自身が継続で来ていること、厚沢部の町長さんもやったら凄い健康的に痩せれたことなど、実践してる人を見て動機付けになっているパターンとも言えるのかも知れません。引きつづき、経過を見ていきたいと思います。
協力していただいた、スタッフ、保健師さん、患者会の皆さん本当にいつもありがとうございます。
写真は厚沢部のスタッフです。函館も看護師検査技師事務方は同じでしたー。
 
 
ポチッとして頂けたら幸いですにほんブログ村 病気ブログ 肝臓・胆嚢・すい臓の病気へにほんブログ村

岩澤さんが開業について紹介してくれました 私たちを応援してくれている方です

2016年10月15日 | 肝炎救済に関連して
 
岩澤さんとは、肝炎問題をきっかけにつながったジャーナリストで、私の研修医時代から見守ってくれているかたです。本当にいつもありがとうございます。医療班で行ったときに、泣いてる姿、結構覚えてる人がいるので、ちょっとはずかしいけど。でも、こみ上げてくる物が止められない感覚はあの頃から私の活動を支えてくれています。今後ともよろしくお願いいたします。以下Facebookからの転載です。

「肝臓専門クリニック札幌」オープンのお知らせ

私が肝炎問題の取材を始めた2001年頃、日比谷公会堂で肝臓病患者による集会が行われた。
当時、予防接種の連続注射で肝炎が感染したことは、医療界のタブーとされていたので、肝炎患者は高額な治療費を払いながら、迫りくる死と闘っていた。
集会では、闘病生活の苦しみ、就職や結婚など受けた差別体験を、患者たちが切々と訴えた。
それを聞いて、一人の白衣を着た大柄な男が人目もはばからずに泣いていた。肝炎患者の急変に備えて待機していた、川西輝明医師だった。
あれから15年ほどの月日が経ち、肝炎治療は大きく前進している。
そして、川西医師は、来年5月に肝臓専門クリニックを札幌・桑園で始めるらしい。
常に肝炎患者に寄り添ってきた、彼の新たな門出を応援したいと思う。
岩澤さんのFacebookはこちら
https://www.facebook.com/michihiko.iwasawa
 
 
ポチッとして頂けたら幸いですにほんブログ村 病気ブログ 肝臓・胆嚢・すい臓の病気へにほんブログ村

肝臓センターニュース100号10月号 肝臓クリニック札幌のお知らせと肝炎友の会のお誘い

2016年10月12日 | 肝臓センターニュース
 
 
肝臓クリニック札幌の開業についてのお知らせの号となりました。水色の木もれ陽とニュースの題名を続けてきたのが法人名の由来になっています。

肝臓専門クリニックが実現します!!
肝臓クリニック札幌 平成29年5月開院
日頃、肝臓センターをご利用いただきありがとうございます。

この間、肝がん検診団、患者さんや支援者の方々といっしょに、一人でも多くの方に肝臓病を知っていただき、治療や定期検査につながっていただけるよう活動を行ってきたところです。
北海道ではまだまだ、専門医との連携が実現していない方がたくさんいます。一人でも多くの方に元気で長生きが実現できるよう、これからも頑張っていきたいと思っています。

その活動に関係する人達への訪問や、肝がん検診、講演会などがあり、川西が病院にいないときは、病院の美馬先生を中心にバックアップ体制をとることで患者さんの治療が充分行えるよう調整をしてきました。
治療や検査につながることで救われる命がたくさんあること、そのことで自分も救われた患者さんたちが、当センターにはたくさんいます。その重要性を理解していただけることで、活動や診療が成り立っていますこと、本当にありがとうございます。

この間、活動を続けてきて、もっともっとつながる人達を増やす必要性を実感してきたところでもあり、その方法を検討してきました。外来の受診のしやすさ、入院治療の充実など、改善し効果を上げてきましたが、さらに効果を高めるために何ができるか。

そこで、今回、「肝臓クリニック札幌」を2017年5月1日開院することとなりました(予定)。

交通の便のいい場所に外来を構えることで、受診しやすくなり、より多くの方の検査や治療を実現し、入院治療を関連病院で行うことでさらに多くの方に元気で長生き実現していけることがわかりました。川西が行う入院での治療も実現します。

場所は、札幌駅のとなり駅のJR桑園駅徒歩1分、市立札幌病院の目の前の「桑園メディカルプラザ3階」です。市内全域からの交通機関が充実していること、高速道路を利用し、車で来る方にも便利がいい場所となっています。
札幌緑愛病院が近い方にはご不便をおかけしますが、基本的に肝臓センターの川西担当の外来機能は肝臓クリニック札幌で行うことになります。是非ご活用下さい。
入院や点滴治療が必要な方は、札幌緑愛病院、市立札幌病院などを活用しながら行う予定です。今後調整をしていく部分もありますが、肝臓患者さんにとってよりよいクリニックを実現するために頑張っていきたいと思います。

今後の流れとしては、5月1日開業に向けて準備を進めます。
3月末までに皆さんに診療情報提供用紙を用意して、受診できる形とする予定です。
できるだけ肝臓クリニック札幌での通院をお願いするところですが、肝臓クリニック札幌以外を希望される場合は、遠慮なくその旨お知らせ下さい。
今後とも、よろしくお願いいたします。

イオンショッピングセンターが近くにありますので、採血検査の結果が出るまでちょっとお買い物♪なんてことも可能かも。銀行、郵便局などもありますので、受診のついでに用事を済ませる事も出来て便利です。もちろん用事のついでに受診もOK!?
現在、緑愛病院での川西外来は水金のみ、新発寒ファミリークリニックでは月のみのため、ご希望に添えない場合も多かったと思いますが、肝臓クリニック札幌では、月~金まで毎日川西外来ですので、今までより選択肢も多くなり、気軽に受診して頂けると思います。是非ご検討下さい。

 患者会に入ってみませんか?
私(川西)が顧問をしている肝炎友の会はるにれ会は、以下の願いをもって活動しています。
札幌を中心に全道に200名程の会員がおります。難治性の肝臓病を持つ患者たちが、それ
ぞれの内側に閉じこもるのではなく、共通の悩みを共有し合う形で結束し、学習、情報
交換などを通して病気に立ち向かい、生きる力を取り戻していくことが、私たちの願い
です。生きる力を取り戻すために、元気で長生きを実現するために、その思いを共有し
ていける会として成長しています。
私も、研修医時代から、患者会の人たちに育てられました。そのおかげで今があり、そ
の恩にこたえるために何倍も恩返しをしたいと思っています。
会員数が減りがちな会ですが、ウイルスがいなくなったり肝炎が治ったりという面で、
会をやめていく方については、できれば、治った後の助成を実現していくためにも、会
を応援していただければと思います。そして、元気で長生きを実現するために、お互い
に交流を深めていく本来の患者会の姿になることが可能になってきているのではないか
と思います。
生活に役立つ話題、この会で知ることができるような話題などもありますので、是非一
人でも多く方に会員となっていただければ幸いです。
会の行事に出ることができなくても、会報誌を読んでくれること、会費を納めてくれる
ことだけでも肝臓病をもつ仲間を応援することにつながります。
よろしくお願いいたします。

肝臓を元気にするために原始人食紹介 崎谷先生との医療講演の川西分動画

2016年10月12日 | 医療講演や歌の集いの動画
161009肝臓を元気にするために原始人食紹介川西分

 
 この本の中での改訂部分アップデートが上のスライドの青字の部分です。
川西担当分の動画になります。
原始人食の基本的なところ、本の改訂版の部分の説明があるので参考にして下さい。
崎谷先生の講演のなかのまとめもつけておくので、私の過去の動画とともに推測して頂ければ幸いです。

飽和脂肪酸より不飽和脂肪酸が体にいいって話は、まったく逆だったってことを繰り返し説明してくれていました。
バターや卵はとってもいいって、草食動物の肉や油おいいって、でも魚はとらない方がいいと。たべるなら頭の部分を中心に、全体をたべるときには、内臓や骨髄、皮などに多く含まれるコラーゲンなどをとるようにしましょうって。
なかなか、スーパーで食材を調達している私たちには、どうしたらいいんだろうって思うことがたくさんでしたが、そんななかで、調理法を検討していく、グリルで焼くことは、不飽和脂肪酸を飽和脂肪酸へ変えることになる。ってことも、重要ですよね。
体の中の不飽和脂肪酸が飽和脂肪酸の多い状態になるためには、意識して食材を改良していくことで4年かかります。でも、脳の方から改善するので、すっきりした感じや体調が良くなることを実感するのは、3ヶ月から半年くらいでありえます。是非、体験してみてください。

まとめ一部
飽和脂肪酸が体にいい バターやラム肉、牛肉(草食動物は不飽和脂肪酸として取り入れた物を飽和脂肪酸としてくれる)
マーガリンも植物油を飽和しているのでトランス脂肪酸は含んでいるが、オリーブや亜麻仁油よりはいい油になると
調理法は、グリルで高温で調理すると不飽和脂肪酸が飽和脂肪酸に変化してくれるので、まだいいだろうって

スーパーの食材でも、飽和脂肪酸として何とかなる物としては
卵、バター、ラム肉、牛肉などがあげられていました。ココナツオイルもにおいがないものは使いやすくなっているので試してみてもいいでしょう。厳密に原材料の動物がたべている物が重要ですが、そうなるとなかなか手に入れられない食材でもあるので先ずはここから初めて行きましょう。
鹿肉も今は結構手に入れることができるんですねえ。川上ひかりさんから情報ありがとうございます。
全店じゃないけどコープさっぽろで買えますよー他にはエースやまほろばさんでも。
一般社団法人エゾシカ協会
http://yezodeer.org/・・・/meatshops/suisyomeatshops_index.html

元気の出る笑顔と感動の医療講演 in 札幌
講演内容
○B型・C型ウイルス性肝炎の最新治療 肝臓を元気にする話
 講師 札幌緑愛病院 肝臓センター 川西 輝明医師
○油の真実 基礎編 それって本当なの?
  オメガ3がいいわけではないって!? 信じるかは聞いてから
 講師 パレオ協会代表理事 医学博士 崎谷 博征医師

元気の出る笑顔と感動の医療講演 in 札幌 パレオダイエットの崎谷先生 80名以上の参加で大成功!!

2016年10月09日 | 医療講演やイベント
原始人食ダイエットの本もたくさん売れました。古い内容なので改善してる内容は講演のなかで資料に添付したつもりだった内容がすっかりぬけていたので、この表を是非本と一緒に訂正版として足してく読んでください。
 
 この本の中での改訂部分アップデートが上のスライドの青字の部分です。
 
 2015年10月14日、原始人食が病気を治すの話をしてくれた崎谷先生が、2016年10月9日今度は油の真実の話をしてくれました。
参加人数は80人超えていたようで、会場はいっぱいになっていました。肝炎友の会はるにれ会の皆さんの協力で実施することができたこと。本当にありがとうございます。今回も会場の皆さんに問いかけながら、考えていく形の医療講演で、私も、難しい内容に感じる部分も沢山ありましたが、えええええって思うことの方が多くて、目が点になりっぱなしでした。
 川西担当分は、あとで動画アップしますのでそれもまた参考にして下さい。

信じるかは聞いてからって、タイトルの意味は、聞いた方はよく分かったと思います。私も医師になってから患者さんに話していた内容が全然違うって、こんなことがあるんかいってことがいっぱい。実践していくなかで実感することも多かったので、是非また確認して行きたいと思いました。
内容的には、医療や社会の裏側がいっぱい話しにはいっているので、動画の公開はできないんだけど。私の医療講演の過去の動画を是非参考にして下さい。
飽和脂肪酸より不飽和脂肪酸が体にいいって話は、まったく逆だったってことを繰り返し説明してくれていました。
バターや卵はとってもいいって、草食動物の肉や油おいいって、でも魚はとらない方がいいと。たべるなら頭の部分を中心に、全体をたべるときには、内臓や骨髄、皮などに多く含まれるコラーゲンなどをとるようにしましょうって。
なかなか、スーパーで食材を調達している私たちには、どうしたらいいんだろうって思うことがたくさんでしたが、そんななかで、調理法を検討していく、グリルで焼くことは、不飽和脂肪酸を飽和脂肪酸へ変えることになる。ってことも、重要ですよね。
体の中の不飽和脂肪酸が飽和脂肪酸の多い状態になるためには、意識して食材を改良していくことで4年かかります。でも、脳の方から改善するので、すっきりした感じや体調が良くなることを実感するのは、3ヶ月から半年くらいでありえます。是非、体験してみてください。

まとめ一部
飽和脂肪酸が体にいい バターやラム肉、牛肉(草食動物は不飽和脂肪酸として取り入れた物を飽和脂肪酸としてくれる)
マーガリンも植物油を飽和しているのでトランス脂肪酸は含んでいるが、オリーブや亜麻仁油よりはいい油になると
調理法は、グリルで高温で調理すると不飽和脂肪酸が飽和脂肪酸に変化してくれるので、まだいいだろうって

スーパーの食材でも、飽和脂肪酸として何とかなる物としては
卵、バター、ラム肉、牛肉などがあげられていました。ココナツオイルもにおいがないものは使いやすくなっているので試してみてもいいでしょう。厳密に原材料の動物がたべている物が重要ですが、そうなるとなかなか手に入れられない食材でもあるので先ずはここから初めて行きましょう。
鹿肉も今は結構手に入れることができるんですねえ。川上ひかりさんから情報ありがとうございます。
全店じゃないけどコープさっぽろで買えますよー他にはエースやまほろばさんでも。
一般社団法人エゾシカ協会
http://yezodeer.org/・・・/meatshops/suisyomeatshops_index.html

元気の出る笑顔と感動の医療講演 in 札幌
講演内容
○B型・C型ウイルス性肝炎の最新治療 肝臓を元気にする話
 講師 札幌緑愛病院 肝臓センター 川西 輝明医師
○油の真実 基礎編 それって本当なの?
  オメガ3がいいわけではないって!? 信じるかは聞いてから
 講師 パレオ協会代表理事 医学博士 崎谷 博征医師

講師紹介
崎谷博征(さきたにひろゆき)
総合医、脳神経外科専門医、医学博士、臨床心理士 パレオ協会代表理事 
* 1968年 奈良県生まれ*奈良県立医科大学・大学院卒業
現在、ガン、難病を対象にした治療を確立し、根本治療指導に従事。学問の垣根を取り払い横断的に研究。さらに米国の最先端医学・栄養学である「精神神経免疫学」「パレオダイエット」を研究し、日本人に適応した食事法「原始人食」(パレオダイエット)およびパレオライフスタイルを確立。パレオ協会を通じてライフスタイル改善の啓蒙を行っている。

日時 2016年10月9日日 午前10時から午後1時まで
場所 アステイ45 12階 1206研修室
住所 北海道札幌市中央区北4条西5丁目
問い合わせ(参加無料申し込み不要です) 肝がん検診団(留守番電話)011-350-1008
共催 肝炎友の会はるにれ会 肝がん検診団
後援 北海道肝炎患者対策協議会