道庁へのお願いの次の日、三井わきお議員に面会することが出来ました。
肝炎対策基本法を受けて北海道の制度と国の制度を合わせていくことで、なんとか医療費の無料化や仕事や生活の負担を無くす方向になって欲しいと言うことを伝えてきました。一緒に面会した方々にも、なにかありませんかと、聞き出してくれたり、医療連携や、コマーシャルなどでの肝炎ウイルス検診の啓発もエイズなどとあわせてやってもらえませんかとか、お金をかけなくてもできることとして、肝炎患者の気持ちを軽くできるような、会社への肝炎患者に対して業務などを調整してあげて欲しいなどの通達を出してみるなど、会社によって出来ないことも当然あるでしょうが、そういったことで、協力をしてくれる会社はあるはずなのでなど、みんなが思うことを色々話してきました。すべてがすぐに実現できるわけではありませんが、とても、勉強になりましたと言って頂けたことは、ありがたかったです。
今回面会したのは、肝炎友の会はるにれ会、はまなす会、肝がん検診団のメンバー7名です。道議の道下議員から、電話してアポとってみてくださいって教えてもらえたので、本当にスムーズに会うことができました。忙しい中、30分ですけどと言ってあったのですが、1時間近く話して、最後に写真も、肝炎救済の横断幕と共に撮ってもらえて、参加したみんなが話が出来てよかったという感じでした。
三井議員自体、C型肝炎ウイルスのキャリアと言うこともあって、肝炎患者さんの思いもわかるかなあと思いながら、話してきました。現時点でも、被害を受けてきたいろんな病気があり、その中でまた肝炎とのバランスも難しいこともあり、この辺は政治的判断に期待することになるのでしょうね。
肝炎の問題がしっかりと取り組まれて行くには、署名や請願活動はもちろん、国会議員など議員に地元で会いに行くことも非常に大切だと教えてくれました(東京に出てこなくても地元でも出来ることとして教えてくれました)。いままでも、そうなんだろうなと思っていました。しかし、国会議員に会いに行くってしたことがなかったので、なかなかできない物なんだろうななんて思ってたのですが、今回、思い切って電話して良かったです。全国各地の肝炎対策を充実させたいと思っているかたは、1人でも、会えないか問い合わせてもいいようです。実際に会えるかどうかも含めて、お互いに情報を交流することもきっと役に立つんでしょう。とにかく、やってみて、出来たことをどんどん情報交換してやってみるしかないって気持で取り組んでいきたいです。
肝炎問題については、政党にこだわらずどの政党にも理解をしてもらって、予算も含めて実現していくことが理想ですから、是非、できることやってみましょうー。
それにしても三井さん、ウイルス量が少ないと言っていたので、インターフェロン療法をしてウイルス消して、さらに長生きしてみんなのためにがんばり続けて欲しいなと思いました。
ポチッとして頂けたら幸いですにほんブログ村