肝臓病と共に生きる人たちを応援します

肝臓友の会との関わりで成長した肝臓専門医のブログです。2017.2.12より新規開始しました。

「プーファ」フリーであなたはよみがえる!生命の場を歪ませるアルデヒド 崎谷博征 1600円税別

2017年07月31日 | 食事療法 ダイエット
 
でました。崎谷先生の本。油の取り方、今の常識と真逆とも言える理論。でも、これやってみると、体が楽になる実感が湧く方がきっといます。からだにいい油、無理してとる必要が無い。なんで油を使って料理をすることになってきたのか。油が美味しいからはあるのかも知れないけど。鍋にこびりつかないようにだったりいろんな理由がきっとあると思うのですが、歴史的に油を作って来た人たちの思惑なんかが絡んできてるとしたら、健康を見直していく意味で、試してみても悪いことはほとんどないような気がします。数ヶ月で実感できるのであれば、このあと何十年もの人生にとっていいことになると思うので、是非実践していきましょう。
 プーファ(不飽和脂肪酸)は、どの食材にも含まれています。ゼロにするっていうより、できるだけ、飽和脂肪酸を意識しながら、くれぐれもとりすぎない視点で、腹八分目七分目、食材をからだにいいものを意識してすごしてみましょう。
11月には、崎谷先生に直接話も聞けるので楽しみです。いろんな検討をしてさらにからだにいい食事の取り方バージョンアップしていくので、いろいろ試しながら元気で長生きを実現していきましょうー。

出版社に聞いたら最初600冊くらい印刷したそうです、すぐ売れ切れちゃって増刷してるそう。新しい常識が生まれる瞬間。かもー。

Amazonはこちら
「プーファ」フリーであなたはよみがえる!生命の場を歪ませるアルデヒド 崎谷博征

上手くリンクされてるかな。肝臓クリニック札幌でも取り寄せて買えるようにしています。是非購入して読んでみてください。
内容紹介
お陰様で発売翌日より『医療ジャンル』でベストセラーになりました。 現在『在庫切れ』で増刷中です(8月上旬に入荷)。 大変ご迷惑をお掛けして申し訳ございません、ご了承ください。 ガン、リウマチ、アルツハイマ‐病、うつ病、自閉症、糖尿病、脳卒中、心血管疾患・・・ なぜこれらの慢性病が近代に爆発的に増加したのか? なぜ慢性病が治癒しないのか? なぜ難病が存在するのか? その鍵は「プーファ」にあった! なぜあなたの心身の調子が優れないのか? それは「プーファ」の過剰摂取によって、アルデヒドという猛毒が あなたの体の機能・構造を破壊し尽してしまうからです。 アルデヒドは体内のタンパク質、遺伝子に強く結合して生命のエネルギーフローを止めてしまいます。 プーファは、いまやあらゆる加工食品に紛れ込んでいます。 そして植物油脂というプーファは料理にも使用されるようになりました。 著者自身がプーファ・フリーを実践し、心身の不調を克服したばかりでなく、多数の慢性病をプーファ・フリーの食事療法(原始人食)で改善させています。 欧米の300以上の医学研究結果を集約し、もはや動かすことのできないエビデンスを提示します。そして、欧米でも誰も書けなかった「なぜ近代社会でプーファが食べ物に使用されるようになったか」という歴史をついに公開します。 現代病の最大の原因は「プーファ」です。 そしてあなたは「プーファ・フリー」でよみがえります。

以下講演会案内です、クリックすると講演会のページに行きます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
元気で長生き医療講演会 in 札幌 決定
日時 2017年11月3日(金)午前10時から2時間
○元気になる気持ちの持ち方 川西 輝明医師
○糖と油の真実!基礎編2 それって本当なの?
崎谷博征(さきたにひろゆき)医師
総合医、脳神経外科専門医、医学博士、臨床心理士 パレオ協会代表理事 
* 1968年 奈良県生まれ* 奈良県立医科大学・大学院卒業
現在、ガン、難病を対象にした治療を確立し、根本治療指導に従事。学問の垣根を取り払い横断的に研究。さらに米国の最先端医学・栄養学である「精神神経免疫学」「パレオダイエット」を研究し、日本人に適応した食事法「原始人食」(パレオダイエット)およびパレオライフスタイルを確立。パレオ協会を通じてライフスタイル改善の啓発を行っている。

質疑応答
限られた時間ですが、質疑応答をさせて頂きます。
元気で長生きのコツを手に入れていただければと思います。

場所 水色の木もれ陽 研修センター
住所 札幌市中央区北11条西15丁目2-1
    桑園メディカルプラザ3F
電話 011-728-1008

共催 肝臓友の会はるにれ会 肝がん検診団
後援 北海道肝炎患者対策協議会
参加無料 申し込み不要です
問い合わせ先 
肝がん検診団(留守番電話) 011-728-1008
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 
 
ポチッとして頂けたら幸いですにほんブログ村 病気ブログ 肝臓・胆嚢・すい臓の病気へにほんブログ村にほんブログ村 病気ブログ 肝臓・胆嚢・すい臓の病気へ

超音波技師さん向けの勉強会から 武蔵野の土谷先生の話 1月27日土にまた来てくれるかもー

2017年07月30日 | 学会研究会報告新聞記事など
 
7月30日日曜日 土谷先生の話
聞きながらのメモなので、誤字脱字内容間違いありますことをお許し下さい。

○65才以上ではF因子にかかわらず肝がんの発症が増える
線維化が進むと年齢関係ない
飲み薬の人はIFNのときより肝がんになりやすい人達がしてることを忘れないように。

これがポイント、日本では、ウイルスを消しても肝がんになりやすい時期にはなっているのでエコーでの肝がんチェックが必要と言うことを忘れないでほしいってこと。

M2BPGiの測定が有用

○HCCの早期発見はエコーのスクリーニングが大事
飲み薬で治療後の人はAFPが高くならない人が多くなってきてるよりエコーが重要となってくる。
AFPでスクリーニングっていう意義は、だんだんと薄れてきていることを医師の方では念頭に置く必要があると。

○肝がんは日本人の死因の5位
女性は年齢と共に上がってきてる昔は違ったが今はそうなってきてる。
アメリカは35%が肥満型であがってきてる。世界的に脂肪肝でのがん増えてきてる。予後が悪いがんの一つであることは忘れてはならない。ウイルスが減ってきているので相対的に上がっているのもあるけど、それでも増えてきている印象はあるなあ。

○糖尿病 720万人(?だったかな)とされる 糖尿病の患者さんはがんがあるのではないかと思ってみていく必要があるだろう
非ウイルス性の肝がんが増えている、半分くらいまでになっている施設もある

○早期発見が寿命を延ばすわけではないという外科の論文
肝臓を大事にすることを考えつつ治療をすることが大事であることを忘れないようにしていく。

○造影エコーでは、研修医がやるときなどにはMI値を少なめにして割れないようにしてあげてと割れると注意してあげてと
ソナゾイドを1mlと倍量いれて多めにしてる。そうすると見やすくなるという工夫ですね。

○ソラフェニブ 副作用が出る方が長生きするというデータもある
新たな薬
レゴラフェニブ 分子標的薬 フッ素がついた
大腸がんに4年前に承認2013年3月25日 通常の治療が効かなくなった患者さんへ使ってる
2017年6月に日本でも承認された。

ニボルマブPD-1抗体 まだ承認されてないが 肺がんでは通っている
リンパ球などの免疫を逃れようとするところを抑える薬。

将来的には組み合わせで効果が出てくるとなっていくだろう。
エーザイの薬も第3相まで来てる
治験で失敗してる薬もある

超音波はだいじ、早期発見、技術も機械も医師も
脂肪肝がよくなっても、転移が見つかった患者さんの例を出していろんなガンが出てくることがある。

患者さん思いの先生だなあと思いました。わかりやすく話していてとてもよかったです。
1月の新年会の前の講演会の日程(1月27日土)が空いてるって言ってたので是非札幌にまた来てほしいと思いましたー。

はまなす会の川上さんの記事が道新に! 日本肝炎デー

2017年07月29日 | 肝炎救済に関連して
 
道南地区の肝臓患者さんで作っているはまなす会の川上会長の声が道新に載りました。肝炎ウイルス検査を多くの方ができるだけ早く受けて安心して療養できる環境を作って行かなくてはいけない。どんなに急いでも遅いと言われるくらいになくなった国民が沢山いる。一人でも多くの方にできるだけ早く受けてもらえるよう運動を勧めて行けたらと思います。
道南地区での肝がん検診の広報周知を森町もしてくれることになったとの連絡も、ありがたいです。

 
 
ポチッとして頂けたら幸いですにほんブログ村 病気ブログ 肝臓・胆嚢・すい臓の病気へにほんブログ村にほんブログ村 病気ブログ 肝臓・胆嚢・すい臓の病気へ

肝炎ウイルス検診のお勧めティッシュくばり大成功!! 世界・日本肝炎デー

2017年07月28日 | 肝炎救済に関連して
 
 ←大きく見たい方はこちらをクリック

世界・日本肝炎デー○肝炎ウイルス検査お勧め街宣 in 札幌 行ってきました
日時 2017年7月28日(金) 午後2時から2時半
場所 北三条広場 1時50分集合
雨がぱらついていましたが21名の参加で肝炎ウイルス検査のおすすめティッシュ650個配ってきました。
今年は昨年以上に受け取ってくれる方が増えたように思います。肝臓についての番組が増えてきてることも関心を高めてくれているのかも知れません。
一人でも多くの方が、ウイルス肝炎検診を受けてくれますように。
主催 肝臓友の会はるにれ会 肝がん検診団 北海道肝炎患者対策協議会
 
 
ポチッとして頂けたら幸いですにほんブログ村 病気ブログ 肝臓・胆嚢・すい臓の病気へにほんブログ村にほんブログ村 病気ブログ 肝臓・胆嚢・すい臓の病気へ

元気で長生き医療講演 in 新発寒 大成功!!

2017年07月25日 | 医療講演や歌の集いの動画
元気で長生き医療講演in新発寒170724

 
 
65名の参加 区老連の方々の呼びかけで集まってくれました。皆さんとっても熱心に聞いてくれて、うれしかったです。
肝炎ウイルス検査は15名の方がうけてくれました。
参加者の方でC型肝炎の方が終わってから、本当に昔は言えなくてつらかったです。今は治っちゃったから、こうやって普通にしていられるからよかったですって小さな声で話して言ってくれました。
自己免責性肝炎で近くの医療機関にかかっていると話してた患者さんもちゃんとみてくれていますから心配ないですよって話して安心して帰ってくれました。

元気で長生きのコツ伝授します!?
B型・C型ウイルス性肝炎は副作用少なく飲み薬で治る時代

講師 肝がん検診団団長
   肝臓クリニック札幌 院長 川西輝明
演者からのメッセージ
体を作る食事の大切さ、ボケ防止、がんの予防のヒントになれば。
肝臓専門医が自分の体験とともに語ります。
原始人食ダイエットや野菜スープなどすぐ役立つ話が盛りだくさんです。アーシング無料体験コーナーも有り

無料療養相談 講演会終了後(先着順となること有り) 過去の講演会のDVD無料配布有り(希望者先着順)
問い合わせ(参加無料、申し込みは不要です) 肝がん検診団(留守番電話)011-728-1008
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
元気で長生き医療講演会 in 札幌 
日時 2017年7月24日(月)午後1時半から1時間
場所 新発寒地区センター
住所 札幌市手稲区新発寒5条4丁目2-2
電話番号 011-684-5571
参加無料 申し込み不要です
問い合わせ先 
肝がん検診団(留守番電話) 011-728-1008
共催 肝臓友の会はるにれ会 肝がん検診団 後援 新発寒ファミリークリニック
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

○FMアップル B型肝炎訴訟応援枠 2017年7月24日月 午後4時から30分にいってきました。

2017年07月25日 | FMアップル ニュースJapan
 
170724FMアップル原告大野山口猪瀬きっときっと

 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
○FMアップル B型肝炎訴訟応援枠 2017年7月24日月 午後4時から30分にいってきました。
FMアップルでのB型肝炎訴訟応援放送も午後4時から有ります。
http://www.ustream.tv/channel/8155634
エリア外はインターネットで見れますので是非生中継みてください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
肝がん検診団では各地での医療講演を実施、肝炎の最新治療や食事の重要性、肝がん検診を知っていただくことをメインに活動を継続しています。
今日は原告の大野さんと弁護士さん山口さん猪瀬さん2人が来てくれます。肝炎デーの取り組みもあるのでみんなで参加しましょう。

弁護団の活動についての告知できました。北海道弁護団は50人くらい
10月7日土曜日午後1時半から3時 予約不要 参加費不要 連絡先 0112311941
電話相談会 8月5日6日9時から午後4時 連絡先 0112311941 9時から12時 1時から4時

札幌市以外のは、ホームページをご覧下さい。トップページで説明会についてのボタンを押してメーフフォームでも資料請求はできます。
流れ 受付 資料の準備してもらって、訴訟の手続き
原告 2800人ちょっと 和解成立 2200人ちょっと

ニュース
肝がん検診が札幌で年2回受診可能に
8月3日10日木 水色の木もれ陽研修センターで夏の肝がん検診 午後1時から4時 先着60名くらいかな

肝臓クリニック札幌では、内臓脂肪CT検査をできるようになりました。脂肪肝対策、肝炎が落ち着いたあとの脂肪のチェックに是非ご活用下さい。
肝がん検診団をサポートする肝臓クリニック札幌、肝臓専門医にかかったことのない方は是非ご利用下さい。
一度はかかってそんはないと思いますって言うクリニックを目指しています。

これまでの取り組み 道新などでの告知など、新しくつながる方がでていてとてもありがたいです。
啓発活動 全道各地 いろんな集まりで声をかけていただければありがたい。

7月2日石狩当別新篠津1時から4時
7月9日 恵庭 メイプル 10時から11時
 恵庭北広千歳交流会午後1時から4時
7月15日土 ふれあい広場 石狩
7月15日土 午後2時~ 札幌教育文化会館
 白石区ふるさと祭
7月22日23日 リレー 苫小牧オートリゾート

肝がん検診は7月22日土枝幸、23日日稚内でありました。今回は受診者数が増えて脂肪
肝の方も増えてきていました。

7月24日は新発寒で医療講演を、肝炎ウイルス検診も希望者に実施して来る予定です。

今後の予定
啓発活動 全道各地 いろんな集まりで声をかけていただければありがたい。
区毎に交流会などを計画している

7月28日 肝炎デー ウイルス検査の呼びかけ
 北海道肝炎友の会と原告さん 札幌駅
 北肝協では原告さんたちと 赤れんが広場の歩道で午後2時から2時半
天気の際は帽子を忘れずに
7月29日土 清田ふれあいまつり
7月30日日 東京
     旭川グランドホテル 市民公開講座 2時から4時半 後援に入った
8月5日土午後2時~ 水色の木もれ陽研修センター(桑園)で 眼科と肝がんの予防につ
いて 肝炎ウイルス検診もする予定
8月31日午前10時から40分 水色の木もれ陽研修センター(桑園)で からだにいいことしてみましょ?
仲間を増やしていく、地方交流会をすすめている
連絡先 0112311941 弁護団の方に

肝がん検診は8月3日10日木 水色の木もれ陽研修センターで夏の肝がん検診 午後1時
から4時 先着60名くらいかな
問い合わせ先は、011-728-1008。肝がん検診団の留守番
電話になります。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
元気で長生き医療講演会 in 札幌
日時 2017年8月5日(土)午後2時から2時間
第1部
司会 市立札幌病院前 ひゃくまち眼科 小栗直美医師
○目を元気に 元気な視力を保つために
栗山さいとう眼科 齋藤秀文医師
第2部
○肝臓を元気に 肝がんを予防するために
肝臓クリニック札幌 川西輝明医師

質疑応答
限られた時間ですが、質疑応答をさせて頂きます。
元気で長生きのコツを手に入れていただければと思います。

場所 水色の木もれ陽 研修センター
住所 札幌市中央区北11条西15丁目2-1
    桑園メディカルプラザ3F

共催 肝臓友の会はるにれ会 肝がん検診団
後援 北海道肝炎患者対策協議会
参加無料 申し込み不要です
問い合わせ先 
肝がん検診団(留守番電話) 011-728-1008
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
元気で長生き医療講演 in 札幌

日時 2017年8月31日(木)午前10時から40分

からだにいいことしてみましょ?
アーシングや原始人食からほんとうにそなの?って話まで

演者からのメッセージ
体を作る食事の大切さ、ボケ防止、がんの予防のヒントになれば。肝臓専門医の体験とともに語ります。原始人食ダイエットや野菜スープなどすぐに役立つはなしが盛りだくさんです。アーシング無料体験コーナーもあり。

肝炎ウイルス検診
当日肝炎ウイルス検診を行えるようにしています。ご希望の方は札幌市民は無料ですのでお気軽に受けて下さい。ウイルスがいないことを確認して安心して頂けたら幸いです。他の検査についてはご相談に応じます。

無料療養相談 講演終了後(先着順となる場合があります)
過去の講演会DVD無料配布有り(希望者先着順)

場所 水色の木もれ陽 研修センター
住所 札幌市中央区北11条西15丁目2-1
    桑園メディカルプラザ3F

共催 肝臓友の会はるにれ会 肝がん検診団
後援 肝臓クリニック札幌
参加無料 申し込み不要です
問い合わせ先 
肝がん検診団(留守番電話) 011-728-1008
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
シンガーソングライターあきのギター弾き語り付きは きっときっと
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

内臓脂肪CT検査の体験から 受けた方の反応やすすめた方とのやりとり

2017年07月25日 | 水色の木もれ陽 肝臓クリニック札幌
 
内臓脂肪チェックしてみませんか?内臓脂肪CT検査(CT体脂肪検査)
と、先日のせて、この間20人くらいの方が受けてくれました。
その中で、特徴的なやりとり紹介したいと思います。

1.太っているので心配だったのと言う主婦の方
実際に調べてみると、内臓脂肪はほとんどなくて、皮下脂肪タイプなので生活習慣病などの危険性は少し低いですねと話したら喜ばれていました。
頑張る気になれますねと喜んでくれたのでよかったです。

2.糖尿病でかかっているんだけど体重はそんなに多くないからどうだろうってことで調べてみたら。
内臓脂肪が多いタイプで、食事療法を今まで以上にしっかりがんばっていった方がいいですねと説明をしました。
体重は多くないけど内臓脂肪が多いってことは糖尿病なども合併症に要注意となります。さらに頑張る気持ちをアップしてくれたようでよかったです。

3.1回この検査してみたかったんだよねえと言って受けてくれた方
体重は痩せ型だったのでまず大丈夫だと思いますよーって言ってたので、そのとおりの結果。これで安心して自信もって今の生活を続けていけますとのこと。

4.予想通りの結果だなあと言ってるかたももちろん。
その中では、やっぱり頑張らないとねえといってやる気をアップしてくれる方が多くて、やってみてよかったと思いますねえ。

5.受けない方 もちろん、今は測りたくないなあとか、やせたから測りたいなど、受けない方もいます。
いろんな反応があって、話題として自分の体のことを考えるきっかけになるので、受けなくてもクリニックとして実施できるようになってよかったなと思いました。

CT検査なので放射線の被曝もあるので、妊娠予定や妊娠中の方は受けられませんが、中年以降の方には健康をチェックする一つの指標として役立てて頂ければ幸いです。

8月いっぱいは2500円で実施してるので、ご希望の方はこの検査だけでも受診してOKなので、ご来院下さい。

CTによる体脂肪面積計測 所要時間10分くらい 要予約(枠があるとは予約なしでも受けられます)
混雑状況によりで30分ほどお待たせする場合があります。

おへその周りを1スライス撮影して、内臓脂肪と皮下脂肪を計測します。
内臓脂肪は赤色、皮下脂肪は青色で表示されます。
内臓脂肪が100cm²以上になると内臓脂肪型肥満と言われます。
肝臓クリニック札幌の公式ページでのお問合せページもご活用下さい。川西の方に直接届く形となっています。写真をクリックするとお問い合わせページにつながります。

https://www.mizuironokomorebi.net/contactクリックしてもつながります。
現在、私の方も相談にのれます。返事が遅くなることがありますこと、お許しください。メッセージやコメント欄を使用して、相談していただければと思います。

肝がん検診2017 稚内終了 25名受診

2017年07月23日 | 肝がん検診
 
 
稚内の肝がん検診に行ってきました。26名の予約で25名の受診。稚内では一番多い方かも。1週間ずらしたのが効果的だったのかも知れないと。昨年までは三連休の土日できていたので、来年もこのパターンを使ってみようと思います。
幸い肝がんの方はいなくて、脂肪肝の指摘で食事療法を中心に説明した方が多かったです。B型肝炎訴訟の街頭になるかという質問もあったのですが、証拠が揃わなくて無理そうだという話の方もいました。

写真は稚内の空(カモメが飛んでいるのがわかるかなあ)とスタッフです。
 
 
ポチッとして頂けたら幸いですにほんブログ村 病気ブログ 肝臓・胆嚢・すい臓の病気へにほんブログ村にほんブログ村 病気ブログ 肝臓・胆嚢・すい臓の病気へ

枝幸肝がん検診終了 55名受診(58名予約)

2017年07月22日 | 肝がん検診
 
 
枝幸の肝がん検診行ってきました。暴風雨との予報だったけど、しっかり晴れてくれてよかったです。昨日は暑かったけど今日はちょっと暑いくらいだったみたい。でも、会場は充分暑かったかも。58名の予約があったのも初めてのパターンで、実際に55名受診も多かったです。
明らかな肝がんの方はいなくて、治療や検査が必要な方が2名いました。他は、脂肪肝の比率が上がってきていました。最近のテレビの影響もあるのか、脂肪肝への意識が高まってきているようです。検診をきっかけに食事や運動の見直しがはじまってくれたらいいですねえ。
写真は、枝幸から稚内への移動途中の利尻富士と海、キラキラしてて綺麗でしたー。
 
 
ポチッとして頂けたら幸いですにほんブログ村 病気ブログ 肝臓・胆嚢・すい臓の病気へにほんブログ村にほんブログ村 病気ブログ 肝臓・胆嚢・すい臓の病気へ

枝幸の滝 激流の滝と高広の滝

2017年07月22日 | 花、植物、風景
 
  
枝幸に向かう途中、美深町の仁宇布の冷水・十六滝 の滝がなびにうつっていて、激流の滝ってどんなだろうと訪問してみました。自然の中で綺麗な滝でした。高広の滝はパーキングから見えるもの、た切ってなんかいいなあって思うんですよねえ。

きっと、うまくいく インド映画

2017年07月20日 | 映画 模型 プラモデル
 
きっと、うまくいく
インド映画で、大学生3人が織りなすストーリー。とても感動しました。泣けました。喜劇も悲劇もバランスよくとても後味のよい映画です。是非見て欲しいです。
インドでは大学生の自殺も多く、教育のあり方にも踏み込んでいる凄い作品です。

Amazonプライムの解説を以下に

日の出の勢いで躍進するインドの未来を担うエリート軍団を輩出する、超難関理系大学ICE。エンジニアを目指す天才が競い合うキャンパスで、型破りな自由人のランチョー、機械より動物好きなファルハーン、なんでも神頼みの苦学生ラジューの“三バカトリオ”が、鬼学長を激怒させ、珍騒動を巻き起こす。 抱腹絶倒の学園コメディに見せつつ、行方不明のランチョーを探すミステリー仕立ての“10年後”が同時進行。根底に流れるのは学歴競争。加熱するインドの教育問題に一石を投じ、真に“今を生きる”ことを問いかける万国普遍のテーマ。(C)Vidhu Vinod Chopra Production 2009.All rights reserved