咳エチケットが本来の予防の共通点だと思うのだけど。。。
先日、地方裁判所で傍聴をしてきたのですが、不整脈が出やすいのでマスクをなるべくしないようにと思って、2M以上人がいない空間広いところで席を確保して、マスクを外していたのですが、鼻呼吸と咳エチケットはもちろん、エレベータなど密になりそうな所ではマスクをしたりして対策を取っていたのですが、裁判長の方からマスクの協力のお願いをされて、ちょっと体調がよくないのでマスクはしないようにしていますと話しても聞き入れてくれる様子はなくこのご時世なので協力をと言われて、マスクをしました。苦しいのはちょっと辛いので時々マスクの隙間を空けたりして呼吸をしていました。
手術や処置など感染危険の場所では私もマスクは常時するのですが、それでも、しんどいので一般的に感染の危険がない場所では外すようにして体調を管理しています。
ネットで調べると裁判所関係の問合せが最高裁になっていたので取りあえず全国の裁判所へ共通の認識になって欲しくて、マスクができない事情がある方については咳エチケットでの対応をお願いするなどの配慮を確認して戴ければと要望してみました。2021.10.10午前9時
裁判所でも、協力という半強制状態が生じていることに悲しい感じがしました。咳エチケットのお願いが主流になるのが理想だと思うのですが、、、マスクでの飛沫予防効果はあるのは認めますが、普通に空気はマスクの外や中を素通り的に通っていきます。効いてる感じがするといった感じでマスクを進めるにはリスクが高いと思う私でした。。。
いつのまにかしていれば大丈夫安心と勘違いしてる人が多いことにしなくてもいい人やしない方がいい人にまで強要するようになっています。。。気を付けて行きましょう。
厚労省が通知してるマスクの効果は以下です。
マスクの表面は、汚れていると考え、触らないようにしましょう。また触ってしまった場合には手洗いをしましょう。感染している人からの飛沫を防ぐ効果は期待できないので、過信しないようにしてください。マスクは、症状等ある方が飛沫によって他人に感染させないために有効です。一方で、他人からの飛沫を防ぐ予防効果は相当混み合っていない限り、あまり認められていません。
石狩市にできたコストコ、平日に行ってきました。駐車場も広いし、平日は空いてて歩きやすかったです。凄いものがいっぱい有って、みてるだけでも面白かったです。でっかいティラミスとクッキーの詰め合わせ買っちゃったけど。。。あとは肉とか何でこんなに買うのーって、思ったがうちの奥さんが楽しそうに買っているのでいいことにしました。何で楽しそうかというとー財布からお金を出すのが私の役割だからなんですねえ。ううう。
新しいMacBookAir、M1っていうCPUになったら、やたら早いってことで、これなら、MacBookProじゃなくても小さくて持ち運べるんじゃないかと期待して買ってみました。うまくアプリが使えなかったら返品もできるし、アップルコンピュータは至れり尽くせりです。もちろん、使えたらそのまま使っていきます。
macOS Big Surの環境とM1のCPUでどこまで動いてくれるか。2020.11.24作成開始
今回は、FileMakerProが動くかどうか、FileMakerPro19は動くのは分かっているのですが、ファイルの共有をするのに古いバージョンで立ち上げたファイルが見えないってことが有ることがわかり、やってみました。
今サーバーとして使っているのがMacBookPro13インチ MacOS10.11を入れて、FileMakerPro16が動くようにして、ファイルを立ち上げて、MacBookAirにFileMakerPro16を入れて、動かしてみました。Rosetta2というエミュレーションで動くことがわかり、動作も印刷もできるので今のところは使えそう。
おおおおお、認識する。
マイクロソフトオフィスは2016を持っているので、これも動く、動きはMacBookPro16インチの一番早いのより早いか同じくらい。フォントを出すのもスムーズ。エクセルもパワーポイントもちゃんと動きました。
パラレルデスクトップはバージョン15で設定を完了するため再起動して下さいってでるけど、繰り返し同じのがでるので使えないですねえ。最初から次のバージョンで対応って言われてるので、そのとおりな感じです。
クイックタイムも動くしいい感じです。
ただ、使ってみて、MacBookPro16インチの画面で小さい字で表示していたので、、、13インチでは小さくなりすぎ。。。ううう。画面の大きいのになれてしまっていて、使い勝手は速度はいいのに残念。。。16インチがでたら買うことに。。。
このAirは、うちのAir大好きスタッフが大切に使ってくれます。いいなあ速くて。
と、喜んでいたのですが、なんと、まっさらに戻してスタッフに渡そうとクリーンインストールを試みたところトラブル発生。
復元の画面にはなるのですが、OSをダウンロードしてる途中で止まってしまうようで、使える状態に戻せないことが分かりました。
OSも11.0.1にアップしてもダメ、ネットで紹介されてる方法を次々と試してみました。インストール起動ディスクをつくっても再起動できず、最終的にターミナルを起動してインストールもダウンロードの途中で失敗しているようでした。下の写真。で、これらの方法で上手くいかないときはサポートに連絡をってことで電話してみました。
専門のサポートの人につなげてもらって、確認してもらったら、私がやったことを再度させようとしたので、それはもうやっていることを伝え、でている文章を伝えたら、報告にないパターンですねと。返品して再度買ってもいいんだけど、そうなると3週間くらい後になっちゃうから、何とか頑張って使える状態にならないかと相談続けたのですが、サポートで検討して対策をとったとしても遅くても1週間はかかるって話しでそれも必ず解決するとは言えないしというので、すぐに新品交換してくれないんですかと聞いたら、それも今は対応できないって。。。確かに今は品薄でしょうけど。。。同じトラブルの人にみんな送って上げる数は確保出来ないだろうけど。。。ってことで、今日のものにならないってことであきらめましたー。
返品に。。。
11月10から1月6日までに受けとった分は返品依頼を1月20日迄受け付けてくれるので、安心です。再インストールしなければ快適なMacですから、そのまま使える方は是非買ってほしいですねえ。再インストールすことになれば返品できる期間に、返品期間内で問題が解決してくれればいいですねえ。
インフルエンザ対策で、道新に載っていた記事です。
ワクチンは流通が限られているので、その後ろのところが大事と言えますね。
かからないために
1.外出後に手を洗う
2.室内は適度な湿度を保つ
3.充分な休養とバランスがとれた栄養を取る
疲れは自覚する前に休養を取っているかに注意していきましょう。(川西追記)
4.人混みへの外出を控える。
かかったかもしれないときは
1.人混みへの外出をひかえ、無理をして学校へ行かない
2.せきやくしゃみを人に向けてしない、できるだけマスクをする
3.安静にして休養を取る、特にすいみんは充分にとる
4.水分を充分に補給する
5.「高熱が出る」「呼吸が苦しい」など具合が悪ければ、早めに医療機関へ
医療従事者を目指す高校生がきてくれました。医師、検査技師、看護師を目指す高校生達。
肝臓クリニック札幌の医療施設を見学して、各スタッフの話を聞いたり、質問したり。私は医師を目指す2人の高校生からの質問を受けました。いっぱい質問してくれて、患者さんのために医師としてどうしていくべきなのか。真剣に自分たちのすべきことを聞いてくれていました。
どのスタッフにも沢山の質問があったとのことで。私たちも患者さんとどう向き合っていくのかをさらに真剣に考える機会にもなった気がします。自分たちのしたいことすべきことするようになっていること再確認できてとてもよかったです。
また、機会があったら、来てほしいと思いました。
小学校中学校とPTAに関わってきて、学校評議員というのがあるのを知りました。PTAに関わっていなかったら知らなかったかも知れない。学校のお知らせとかに載っていたとは思うのですが、地域の人たち、小学校中学校、児童会館の方などが集まって、学校の運営について評価するというもので、先生方がどういった方針で子供たちと関わっているかをいっしょに検討する会の一員と言うことになります。
参加してると、先生方が一生懸命子供たちのために頑張っている姿がわかって、嬉しくなります。少しでも子供たちが安心して安全に過ごせるよう見守っている感じです。
以外と小さい変化だけど、費用的には科なりメインなりフォームなんです。メインエレベータを交換していますー。閉じるときに注意ランプが赤く点滅する優れものです。このエレベータは新築基準です。
動画フェイスブックの方がアップしやすいのですねえ。こちら参考にして下さい。
https://www.facebook.com/teruaki.kawanishi.1/videos/pcb.1069303013152411/1069302546485791/?type=3&theater
今回はわかりにいかなあ。会計受付の上の看板が新しく追加されています。旧薬局の所も、あと外来の処置室の前の廊下がかわりました。売店も変わって、玄関の手すりが造設されました。札幌緑愛病院の文字も磨かれました。
いよいよ、道路側の看板の色も新しく塗り直されてきました。院内の廊下の表示の看板や、部屋の通路側の壁の色も塗り直されている部分があります。是非どこが新しくなっているか探してみて下さい。