肝臓病と共に生きる人たちを応援します

肝臓友の会との関わりで成長した肝臓専門医のブログです。2017.2.12より新規開始しました。

観楓会2020年 in 定山渓 肝がん検診団企画 みんなで月と火星を見ました。動画追加しましたー。

2020年10月15日 | 患者さんとの関わり
 定山渓観楓会 2020.10.3

 

    
定山渓での観楓会、今回ははるにれ会での実施は出来なかったですが、肝がん検診団企画と言うことで日頃お世話になっているみんなと行ってきました。前の暇では雨予報だったのですが、しっかり晴れてくれて、びっくり。
2時に肝臓クリニック札幌の1階に集合して出発。紅葉はちょっと色づいてきたかなあ。いい時期はあと1,2週間先かなって感じでした。
来年はまたみんなを誘って行きたいです。
           
にこたま療法の勉強会をして、お食事へ。


   
お皿にお湯をかけて口から出てくるカッパはお湯が止まっていました。来年は再開していてほしいです。
定山渓も新北海道スタイル徹底しながらでした。夕食もバイキング形式で手袋式、テーブルには衝立って事でやっていました。
食事の後は交流会、みんなで楽しくお話しして、ギターで一緒に歌ってお開きとなりました。
   
麻雀組もいましたね。
 
 
 
月2020/10/02


     
あ、夜は、雲の合間に月と火星が見えてくれて、iPadpro9.7インチPaPANDAを使って月と火星もみてもらうことができました。実際に天体望遠鏡に映った月を見る感動が伝わってくれたようでうれしかったですー。

2021年は帯広の肝がん検診を帯広中央病院で

2020年10月13日 | 肝がん検診
 

   
帯広の肝がん検診、とかちプラザが取れないときもあったりと毎年会場を確保するのに大変だったのですが、帯広中央病院の首藤院長が会場として病院の検診部分を貸してくれることに。助かります。
8時半からの実施も可能そう。一人でも多くの方に安心を届けられるよう調整頑張ります。

野菜レストラン クレス in 長沼 行ってきましたー

2020年10月12日 | 
 
 

  
 待ち時間には、庭で花を眺めたりも出来ます。
野菜レストラン クレス in 長沼 行ってきました。ブッフェ形式で、野菜がとっても多いのです。野菜中心でおなかいっぱいになるブッフェでお勧めです。新鮮な野菜をいっぱい使っていろんな調理法を楽しめます。家でも応用が利くメニューの勉強にもなるかも。
行ける方は是非一度いってみて欲しいレストランです。
でも、ご飯やパスタたくさん食べてしまった。。。この日は何を食べてもいい日ってことで。

元気で長生き医療講演10月22日(木) 肝炎ウイルス検査脂肪肝エコー体験の告知 10月26日(月)苫小牧 10月30日(金)仁木町で実施 道新2020.10.9掲載

2020年10月10日 | 肝炎救済に関連して
 



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
元気で長生き医療講演 in 札幌 体温測定OK 間隔も2m以上開けてられる状態です。

○10月22日(木) 午後2時から40分
テーマ 血管を元気にするために 臨床検査技師 田村 
    肥満からの脱出 肝臓専門医 川西医師
血管を元気にすること肥満からの脱出することどちらも共通の食事や運動対策があります。脂肪肝がなかなかよくならない、足腰が辛くなってきてるから体重を減らしたい。動脈硬化が心配という方にバッチリな勉強会です。楽しく元気になれるコツお話しします。
場所 水色の木もれ陽 研修センター
住所 札幌市中央区北11条西15丁目2-1
    桑園メディカルプラザ3F
共催 肝臓友の会はるにれ会 肝がん検診団
後援 北海道肝炎患者対策協議会
参加無料 申し込み不要です
問い合わせ先 
肝がん検診団(留守番電話) 011-728-1008
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
元気で長生き医療講演&肝炎ウイルス検査脂肪肝エコー体験 in 苫小牧市 仁木町
午後2時から2時半 医療講演
○2020年10月26日(月) 午前10時〜午前12時(受付11時半まで) 苫小牧市民会館 206号室

午前10時半〜11時半 医療講演
○2020年10月30日(金) 午前10時〜午前12時(受付11時半まで) 仁木町民センター 交流ホール

 住所 〒048-2492 北海道余市郡仁木町西町1丁目36番地1 電話番号 0135-32-3958
午前10時半〜11時半 医療講演
以下共通
医療講演テーマ 「肝臓を元気に」が世界を救う!
だれもが脂肪肝になり得る時代を生きるために
B型・C型ウイルス性肝炎は治る時代に!
講師 肝がん検診団団長 肝臓クリニック札幌院長 川西 輝明
肝炎ウイルス検査 脂肪肝エコー体験 無料です
申し込み不要 お問合せ先 肝がん検診団 011-728-1008
希望者多数の場合は講演会参加者優先にて先着順となることをお許し下さい。
肝がん検診団企画と 一般法人社団北海道B型肝炎訴訟オレンジ基金の助成により実現
しました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

今週のお花一眼レフバージョンブログアップ版です。ぶたさんが紫陽花に埋もれてるー

2020年10月10日 | 花、植物、風景
 
 
 
 
 
 

     
 
 
今週のお花一眼レフバージョンブログアップ版です。ぶたさんが紫陽花に埋もれています。おおおおお。

アンドロメダ銀河が撮れましたー PENTAXK70 2020.10.9撮影

2020年10月10日 | 
 
 高ダイナミックレンジオン
 
 高ダイナミックレンジオフ こっちの方が淡いところはでますねえ。
  

 元画像はこれ、連続撮影で10枚撮って合成しています。

アンドロメダ銀河、いつか写真に収めたいと思ってやっと実現しました。自分的にこのくらい撮れれば満足って言う話ですが。
PENTAXK70でズームレンズで200mm、アストロトレーサー、F5、ISO6400、露光時間60秒、10枚を重ねました。
石狩の畑の中の道路脇、雲が最初あったり、レンズが曇ったりしましたが、レンズを拭いて、最後の10枚が一番綺麗に連続で撮れたのでこれを採用。
画像処理は、最初手作業で重ねてみましたが、周辺がずれる。星撮りやってるスタッフのアドバイスで、Windowsで使える、天の川・星空写真のノイズを除去する無料合成ソフト『Sequator』ってのを使いました。パラレルデスクトップでWindows10をMacに入れているので、その中にダウンロードして、最初足りないファイルがあって起動しなかったのですが、vc_redist.x64.exeをダウンロードしてインストールしたら上手くいきました。
合成方法は積む
星空の領域はすべて
自動明るさ調整オン
高ダイナミックレンジはオンのほうがなめらかですねえ
歪みの効果を補正ふくざつ
光害を減らす不均一
星の光を強化オフ
キリンのピクセルを併合オフ
低速度撮影オフ
色空間sRGB
って、設定でやってみました。

今日のお月さんとアンドロメダ 2020.10.7午前2時頃

2020年10月07日 | 
 
 
 

  
火星を撮った後に、月とアンドロメダ(8枚 加算平均 10秒露光)をとってみました。アンドロメダは月が明るいのでほとんど形になっていませんが、狙えるようになってきたなあと自己満足しております。あはは。
PENTAXK70のズームの200mmとアストロトレーサーで撮影です。

火星が見えましたー ちょっと黒いところもうつってる

2020年10月07日 | 
 

  ←小さくみる方がいい感じかなあ。
 火星 2020.10.7早朝

 動画でとるとこんな感じ
火星が大きく見えるってことで、10月6日が最大ってことで、10月7日午前1時頃目が覚めたのでみたら見えました。雲に隠れては見えるって感じだったのですが、iPadpro9.7インチPaPANDAとAZGTI赤道儀モードで撮影。上下を反転させて本来の姿にしてピントも合わせられたし、意外といい感じ。
この望遠鏡とiPadではこのくらい見えれば充分なのかなあ。自分的には満足でしたー。

「肝臓を元気に」が世界を救う!南区 2020.10.5 動画

2020年10月05日 | 医療講演や歌の集いの動画
「肝臓を元気に」が世界を救う!南区 2020.10.5


 
 開始前に会場の周辺で肝炎ウイルス検査のお勧めのティッシュを200個ほど配りました。コレできてくれた方もいました。
 
参加してる方に、先生のクリニックは突然行っても大丈夫かしらと聞かれて、混んでいるので予約しないと待ち時間が多くて大変になりますって答えたら、そんなに忙しいのに休診しないでがいらいしたほうがいいんじゃないのって、聞かれました。
経営が成り立つように外来はしなくてはいけないですが、肝がんになるかも知れないのを知らないでいる人たちに気づいてもらうことは私たちの方法にしかつながらない人たちがいるので出来る範囲ではありますが頑張って続けています。病気を心配して受診できる人を助けてくれる医療機関は肝臓クリニック札幌以外にもたくさんあるので、そういう人はそちらでもしっかり救われますから。と答えました。

○2020年10月5日(月) 午前10時から11時半(受付11時まで)南区民センター 視聴覚室A+B

肝炎ウイルス検査27名 脂肪肝エコー無料体験25名14名脂肪肝疑い 肝炎ウイルステッシュ200個配布
午前10時半〜11時時 医療講演
テーマ 「肝臓を元気に」が世界を救う!
だれもが脂肪肝になり得る時代を生きるために
B型・C型ウイルス性肝炎は治る時代に!
講師 肝がん検診団団長 肝臓クリニック札幌院長 川西 輝明
肝炎ウイルス検査 脂肪肝エコー体験 無料です
申し込み不要 お問合せ先 肝がん検診団 011-728-1008
希望者多数の場合は講演会参加者優先にて先着順となることをお許し下さい。
肝がん検診団企画と 一般法人社団北海道B型肝炎訴訟オレンジ基金の助成により実現しました。

にこたま療法 本読み 観楓会での勉強会にて 2020.10.3

2020年10月05日 | 医療講演や歌の集いの動画
にこたま療法 本読み観楓会にて 2020.10.3

 

にこたま療法について、一番ページを割いて取り上げてくれている健康を使って勉強会をしました。読みながら追加で解説しているのでわかりやすいかなあ。是非、肝臓クリニック札幌で販売しているので購入して、一緒に読んでもらえるとより効果的です。

肝臓を元気にが世界を救う!豊平区2020.10.2

2020年10月03日 | 医療講演や歌の集いの動画
肝臓を元気にが世界を救う!豊平区2020.10.2

 
○2020年10月2日(金) 午後1時半から午後3時(受付2時半まで) 豊平区民センター 視聴覚室
 肝炎ウイルス検査10人脂肪肝エコー体験11人うち7人脂肪肝

午後2時から2時半 医療講演
テーマ 「肝臓を元気に」が世界を救う!
だれもが脂肪肝になり得る時代を生きるために
B型・C型ウイルス性肝炎は治る時代に!
講師 肝がん検診団団長 肝臓クリニック札幌院長 川西 輝明
肝炎ウイルス検査 脂肪肝エコー体験 無料です
申し込み不要 お問合せ先 肝がん検診団 011-728-1008
希望者多数の場合は講演会参加者優先にて先着順となることをお許し下さい。
肝がん検診団企画と 一般法人社団北海道B型肝炎訴訟オレンジ基金の助成により実現
しました。

今日のお月様 2020年の十五夜は10月1日

2020年10月02日 | 
 
 

  
2020年10月1日が十五夜って事で、10月2日早朝何とか見えたので撮ってみました。雲がかかってるからもやっとしてるけど、電線の間からの月もなんとなく風情があるかなあ。って、無理矢理すぎるかしらね。