7月のカレンダー
早いもので、今年も半分が過ぎました。
今月のカレンダーは、箱根「ラリック美術館」にある
『オリエント急行』の画像です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/78/beea52fcb2afe184dcf6e15fc84763ed.jpg)
パリと南フランスを結ぶ
「コートダジュール特急」として使用された実物の車両です。
ミステリー作家、アガサクリスティの「オリエント急行殺人事件」が
映画化されたときに使われた列車と同じ形です。
展示されている「オリエント急行」の中で、
友人と2人でワインを飲みながらお食事をいただいた
懐かしい想い出の列車、だいぶ前のことですが・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/a6/7ed8311a95c57ae13d5d9d29c4919c49.png)
ガラス工芸作家のルネ・ラリックが
オリエント急行の内装を手掛けています。
それはすごい
オリエント急行の画像ですね
makoさんにとっては懐かしい友人と
お食事、素敵な想い出ですね
私はアガサクリスティのオリエント急行
殺人事件が思い浮かび、ちょっとがっかりです
いつも変わらず素敵なカレンダーと
画像楽しく拝見しています
お体ご自愛下さい
オリエント急行に乗ったのは、
箱根のこの展示してある列車のことで、
フランスに行ったわけではありません
本物に乗れたら、素敵ですけど
梅雨時、お身体ご自愛ください。
オリエント急行が展示されていると知って、
どうしても行きたくて、ツアーで行きました。
ミステリー好きなので、アガサクリスティの小説、ポアロやミス・マープルなども、映画化されたものもほとんど観ています。
昔から何度も映画化されているので、ポアロを演じている俳優が何人もいて、興味深いです。
いつもコメントをありがとうございます。
鬱陶しい毎日、お身体ご自愛ください。