もうじき9月ですね~
ご心配をお掛けいたしました。
しぶとい夏風邪も治り、痛みからもようやく開放されました(ほぼ、ひと月掛かりましたけど
)
今日からブログを再開いたします。
みなさまのお優しいコメントに感謝いたします
8月は写真を撮らなかったので
まだ載せていない7月に撮った写真を
載せようと思います。
7月に「自由が丘」で「チェコのアクセサリー展」があるからと、
友人に誘われて行って来ました。
同じ目黒区でも自由が丘には滅多に行くことはありませんが、
最近は、お洒落な街として若い人たちで賑わっているようですね。
駅からほど近い貸しスタジオで、そのアクセサリー展は開かれていました。
① チェコの手作りアクセサリー。

② 若い主催者、Oさんの妹さん手作りの「こけし」

③

④

⑤

⑥

こじんまりとしていましたが、ロマンティックなディスプレイの素敵な空間です。

時間が無くてゆっくり見られなかったのが、とても残念でした。
10年振りの「六本木ヒルズ」
⑦

⑧ 六本木ヒルズの巨大なエスカレーター。

⑨ エスカレーターを上ると、お花がいっぱい。

⑩ 左側にはお馴染みの大きな蜘蛛のオブジェが。

⑪ 通路の屋根の端から、猛暑を和らげる為?の霧が吹き出しています。

⑫ 六本木ヒルズウエストウオーク5Fにある秋田料理の「麻布久徳」。
この日、集まりがあり、美味しいお料理をいただきました。

⑬ 「久徳」の店内。

(コンデジと一部携帯使用)

ご心配をお掛けいたしました。
しぶとい夏風邪も治り、痛みからもようやく開放されました(ほぼ、ひと月掛かりましたけど

今日からブログを再開いたします。
みなさまのお優しいコメントに感謝いたします

8月は写真を撮らなかったので

まだ載せていない7月に撮った写真を
載せようと思います。
7月に「自由が丘」で「チェコのアクセサリー展」があるからと、
友人に誘われて行って来ました。
同じ目黒区でも自由が丘には滅多に行くことはありませんが、
最近は、お洒落な街として若い人たちで賑わっているようですね。
駅からほど近い貸しスタジオで、そのアクセサリー展は開かれていました。
① チェコの手作りアクセサリー。

② 若い主催者、Oさんの妹さん手作りの「こけし」

③

④

⑤

⑥

こじんまりとしていましたが、ロマンティックなディスプレイの素敵な空間です。


時間が無くてゆっくり見られなかったのが、とても残念でした。
10年振りの「六本木ヒルズ」
⑦

⑧ 六本木ヒルズの巨大なエスカレーター。

⑨ エスカレーターを上ると、お花がいっぱい。

⑩ 左側にはお馴染みの大きな蜘蛛のオブジェが。

⑪ 通路の屋根の端から、猛暑を和らげる為?の霧が吹き出しています。

⑫ 六本木ヒルズウエストウオーク5Fにある秋田料理の「麻布久徳」。
この日、集まりがあり、美味しいお料理をいただきました。

⑬ 「久徳」の店内。

(コンデジと一部携帯使用)