
猛暑続きの8月も今日が最終日、なのに暑さはまだまだ続きそうです

熱帯夜が48日も続いて。。。そろそろ夏の疲れも出てきそうですね

暑さに負けないように、たっぷりの睡眠、水分補給、そして栄養のあるお食事も大切。
ということで娘が遊びに来た昨日、栄養たっぷりのお惣菜を作ってみました。
ご近所の秋田出身の奥様から可愛い「カボチャ」を丸ごといただいたので、肉詰めに初めて挑戦


①カボチャの上の方を蓋のように切り取り、スプーンなどで中の種を掻き出し、内側も外も良く洗っておきます。
②鳥のひき肉に玉ねぎのミジン切り、生姜のしぼり汁、塩こしょう、お酒、片栗粉などを入れて良く練ってカボチャの中に詰めます。
蒸した方が美味しいと思って、圧力鍋にすのこを敷き、カップ一杯の水を入れて蒸しましたが。。。


時間を長くし過ぎて、蓋を開けたらカボチャが見事に崩壊していました

でも味は抜群


とっても美味しかった~


カボチャに入れた鳥ひき肉が少し余ったので、「つくね」を作りました。
ラップに包んで電子レンジにかけ、ラップをはずしてからフライパンで転がしながら(油なしで)焼き目を付けて、醤油とみりんのタレで甘辛く。

我が家定番の「煮もの」です。干し大根(縦割りの大根を干したもの・・横手で買ったもの)を戻して、竹輪やちくわぶ、油揚げ
などと一緒に薄味で。

牛肉に醤油とお酒、コショウで下味を付け、片栗粉をまぶして炒めたもの。パプリカと玉ねぎを炒めて添えました。

「鳥、山菜おこわ」
もち米+うるち米と材料、出し汁がセットになっている市販のものを圧力鍋で炊きました。

この他に「あさりの酒蒸し」や食後にぶどう。。。勿論冷たい


これでは大分“栄養とりすぎ”かな
