「makoのフォトカフェ」

大好きなデジカメで撮った写真、それを加工した写真なども載せています。

「Part 2. 深大寺」

2014年05月23日 | 散策
Part 2.

1. 親子三人の後ろ姿に心惹かれて PhotoScapeで絵画風に


2. 薔薇園の噴水の奥に見えるのは、”大温室”、そういえば一度も中に入ったことがない



深大寺参道 

3. 林の中を抜けて深大寺参道へと通じる出口を出て、石畳の緩い坂道を歩きます。


4. 「深大寺」


5. 何やら桜の形をした物が。


6. 「天水華座」”てんすいけざ”と命名された雨水受けです。


7. 暑い日盛り。


8. 境内の「シダレカツラ」


9.. 混まないうちとお蕎麦屋さんへ。


10. ”若竹せいろ”無類の竹の子好きにはこれでしょう1,100円だったかな? 普通に美味しかったです。


11.


12.


13.


14. 「鬼太郎茶屋」も外国からの観光客で賑わっていました。


15. 一反木綿?  
  この先を右に曲がった所に、つつじヶ丘駅、調布駅、吉祥寺駅行きのバス停があります。
  疲れちゃった~。早く帰りましょうっと




「神代植物園」の薔薇

2014年05月19日 | 
Part 1. 薔薇園

薔薇に会いたいと思い立って、久しぶりに「神代植物園」に行ってきました。
もちろん、後でのお蕎麦も目的の一つ

朝8時過ぎに家を出て京王線で「つつじヶ丘駅」下車、
最後に来たのはいつだったか。。。思い出せないまま、バスで「神代植物園」へ。

1.


2. 時間を追って日差しも強くなり、人の数も増えていきます。


3. 2、3日風の強い日が続いたので、花びらが傷んでいる薔薇も多く見かけました。


4. パスカリ。


5. レッドピノキオ。


6.


7. レッドピノキオ。


8. ブルー・バユー。


9. これもブルー・バユー。


10.


11.


12. ロンサール。素敵な香りの可愛い薔薇、人気でした。


13. 並んだベンチの後ろにひっそりと咲いていたつるばら。


14. ローズ・ゴジャール。


15.


薔薇の名前は分かったものだけ書きました。


「つるバラとつゆ草」

2014年05月16日 | 庭の花


1. "PhotoScape"の「Printline」を使って画像に薄い横縞を入れて。


2. 強風のせいでツルバラの枝が自然のアーチに 下を通ったら何と首筋が痒くなった即アーチを元の位置に戻す。


3.



4. 思いっきりハイキーに(逆光ですけど。。。)


5. 雨粒が重そう


6.


7.


8. 雨の後の「ツユクサ」。


9.




終わってしまった「つつじ」と「羽衣ジャスミン」

10.


11. 咲き始めのジャスミン。今は花殻のお掃除が大変な毎日




「貝殻亭、佐倉オランダ風車」

2014年05月13日 | クッキング
Part 2.

「仏蘭西料理・貝殻亭」

1. 「貝殻亭」の入口。


2. 船のスクリュー。


3.


4. 築300年の古民家を移築して中世ヨーロッパのお屋敷のような雰囲気の室内。


5. 長いがっしりとした一枚板のテーブル。同じツアーの40人がこのテーブルの両側に座ったのです。
  全長は撮れませんでしたが  高名な画家(故人)が生前、このテーブルを欲しがったとか。。。


6. 部屋の隅の赤いランプ。


7. ピアノの上にも、絵にも貝殻が。



8. 砥部焼のアンコウ。同じ敷地内に砥部焼の店「山椒房」があります。




「佐倉・チューリップとオランダ風車」

9. 印旛沼をめぐる屋形船とオランダ風車 ミスマッチな風景


10. 「チューリップフェスタ」の最終日だったので、
   チューリップも傷みがあって、アップに耐えられません


11. 「オランダストリートオルガン」(手でハンドルを回して自動演奏する小型のオルガン。)


12.


13. 一番元気だったのは、今にも降りそうな空のもと、ボランティアでチューリップを売っているお姉さん達でした


「千葉・貝殻亭と佐倉・チューリップフェスタ」

2014年05月10日 | バス旅行
4月29日、昭和の日。
千葉勝田台にある仏蘭西料理「貝殻亭」でランチ、
その後、佐倉のチューリップフェスタの見物・・・日帰りバス旅です。

天気予報の雨マークが曇りに変わって、何とか持ちこたえた一日でした。


Part 1. 開放されている「貝殻亭」の庭園。
1. 庭園入口。レストランの横から庭園に入ることができます。


2.


3. シャクヤクのようなチューリップ。


4. チューリップは殆ど終わっています。右下は「モルセラ」(カイガラサルビア)シソ科モルケラ属。


5. 庭園から見たレストラン。


6. 「ナニワイバラ」(難波薔薇)が壁面に。江戸時代に大阪の植木屋さんにより普及。


7・ 「ルリジサ」(ハーブ) ムラサキ科ボラゴ属。


8. 「スカビオーサ」セイヨウマツムシソウ マツムシソウ科スカビオーサ属。


9. 「マーガレット」


10.


11. 庭園内にある洋菓子店「ソレイユ」


12. 不思議な形のソレイユのドアの取っ手。


13. 「モッコウバラ」


14. このレトロ感が素敵


Part 2. 「貝殻亭」に続きます。

「太田 アンディ&ウイリアムズ ボタニックガーデン」

2014年05月06日 | バス旅行
Part 2. 「アンディ&ウイリアムズボタニックガーデン」

群馬県太田市にあるこの庭園は伝統的英国式庭園の趣向を凝らした本格的な「イングリッシュガーデン」です。

アンディ氏とウイリアムズ氏の2人のイギリス人ガーデナーが、ジョイフル本田プロデュースのもと、
作り上げた素晴らしく魅力的な庭園です。


エントランスは左右対称のデザイン。 ライオンは富と権力の象徴だそうです。

ガーデナーさんの説明とうんちくが長すぎて、中々中に入れてもらえず。。。
出発時の時間のロスが影響しているのでちょっとイラっと

1. 門を入ったすぐ右手に咲いていたチューリップ。


2.


3.


4.


5.


6.


7.


8.


9.


10. 薔薇の芽。白い花は、「フロックス」 ハナシノブ科フロクス属。


11.


12.



13. シークレットガーデンに咲く「ケマンソウ」海ホウズキのようです ケシ科コマクサ属。


14. クレマチス。


15.


16. 「イベリス」 アブラナ科イベリス属。


17. ジョイフルガーデン。 長方形の池とかわいい噴水。


18. 池の奥にある彫像。


「5月のカレンダー」

2014年05月01日 | 散策

軽井沢の写真を使っています。



連休初日の土曜日、群馬の春の花を訪ねるバスツアーに参加しました。
「館林ザ・トレジャーガーデン」と「太田アンディ&ウイリアムズ ボタニックガーデン」の2か所です。

新宿を8時に出発、東北自動車道で館林に向かう途中、事故渋滞(5台の玉突き事故)に巻き込まれて
予定を変更、ランチを先にとフレンチレストラン「TSUKASA」(つかさ)に着いたのはもう昼近くでした。


1. 茂林寺近くの「つかさ」の店内。4年前に娘たちと訪れたことがあったのを思い出しました。


2. つかさのランチ。


3. 窓際のアジサイ。造花?



Part 1. 「THE TREASURE GARDEN」

4. 「トレジャーガーデン」の駐車場でバスを降りると教会が見えます。
「聖ペテロ&パウロ教会」イギリスの英国国教会が認めた正式なチャーチだそうです。


5. レンガ造りのエントランス。(チケット売り場)


6. 目の前に芝桜ガーデンが広がります。25万株の芝桜が


7. 反対側の少し高い所から見ると。。。すご~い 初めて見ました


8. 「ベニバナトキワマンサク」が垣根のように連なって植えられています。


9.


10. 芝桜ガーデンの中に建つ藤棚の満開のフジの花。


11.


12. 「リナリア」とポピーの群生。


13. リナリア。ゴマノハグサ科 リナリア属。


14. フランス菊。


15. 青のガーデンの「ネモフィラ」。所どころに土が見えて、まだ満開には間がありそう。


16. 白い山吹も。


17. 白山吹。


PART 2.「太田アンディ&ウイリアムズ ボタニックガーデン」に続きます。