梅の花はあっという間に散ってしまい
そろそろ桜の開花日が予想されています。
今日、通院の行き帰りに目にした目黒川のたくさんの桜の木は
蕾もまだまだ固いようでした。
3月頃の庭の南高梅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/72/f571080d8a5f637aecec3b5f4ab883b5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/0c/488822f5fec5383664aaf88bb347da61.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/36/f6b0c6d508c7d0f4fa4246845540294f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/4f/30fc9ca948eaf6bdc5316f71d27c1f78.jpg)
今年の杉花粉は多い!!という予報通り
鼻炎用の薬を服用しないと収まらない毎日です。
ちょっと庭に出ても、
目のかゆみから始まって
鼻はぐずぐず、くしゃみが止まらなくなります。
ここ数年、高齢者だから反応が鈍くなって
花粉症も治ったかな、と思われたのですが・・・。
今年は特別みたいですね。
薔薇咲きゼラニュームとハナダイコン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/ca/77fcb9cc158a716bdd3476fe8559ef85.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/c0/ab03b2169aed9256ae2952084d228e2d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/0a/75623c4b3a3752126c186e1990323767.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/cd/78ea4a730ab2390e2ce02020cc5d0142.jpg)
ホトケノザ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/e6/1118fdf9c40a9bf1aa7c2f398a3b4933.jpg)