goo blog サービス終了のお知らせ 

「makoのフォトカフェ」

大好きなデジカメで撮った写真、それを加工した写真なども載せています。

STARBACKS RESERVE ROASTERY

2023年06月11日 | 散策
『スターバックス リザーブ ロースタリー』
4月末の金曜日、スタバの素敵なコーヒー店が
中目黒の近くにあるらしいと聞き、
行ってみました。


入り口を入ると
まるで工場のような風景が広がっています。
2019年2月オープン。
最初の頃は、整理券を発行するくらいの混雑だったようですが、
この日は平日のそれも午前中だったせいか、
行列は出来ていませんでした。



このパンとコーヒーをを買うのには30分くらい並びました。



画像編集ソフト "PhotoScapeX"の練習中 (^_-)-☆
パンの画像を4枚、コラージュ(複数の画像のレイアウト)
にしてみました。



大きなロースター(焙煎機)
すぐそばで見ることができます。






4階建ての店内の吹き抜けを貫く
『カッパーキャスク』・・珈琲豆の熟成・貯蔵庫
世界のロースタリーの中でも最大級の大きさ。






『PRINCI』プリンチ・・イタリアンベーカリー



日本屈指のタイル職人による『TEACUP WALL』



2階は『TEAVANA』
美味しい紅茶のアレンジが楽しめます。





天井に張り巡らされたパイプ。
シンフォニーパイプ、焙煎したてのコーヒーを
運ぶパイプ。






『CARD WALL』スターバックスリザーブの
珈琲カード5000枚を使ったウオール。


3階にある『ARRIVIAMO BAR』
ここではカクテルなど。


3階と4階にあるオープンテラス

このお店は、店内でコーヒーの焙煎風景を観察できたりなど
ほかの店舗では味わえない特別な体験ができる
異空間でした。
それと日本文化を意識した和モダンな空間デザインも
とても素敵でした😍(●'◡'●)

(この店舗は、世界的建築家の隈研吾氏と
スターバックスデザインチームによって
作られています。)


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (恵那爺)
2023-06-12 13:16:09
フォトスケープ変わったんですね。
さっそくXをダウンロードしました。
最近フォトスケープを使っていなかったんですが、結構機能が増えたようなんでちょっと試してみます。
参考になりました。
ありがとうございました。
返信する
恵那爺さま (mako)
2023-06-12 15:10:17
コメントありがとうございます。
PhotoScapeXは今までのと少し違いますね。
画像編集は今までよりも細かくできるようですが、
コラージュ加工などをしてからでも画像に色々なフレームを付けることが出来たのに、
今回のは編集であらかじめフレームを設定して画像として保存しておくしかないようです。
前の方がやりやすかったような気がしますけど・・・
返信する

コメントを投稿