データ通信用の端末のみだったイーモバイルから、H11TとS11HTの2機種が出るようです。
H11Tは東芝製の通常端末なんですが、もう一方のS11HTは形名からも分かるようにHTC製のスマートフォンです。
しかもTyTN II !
液晶画面を好みの角度にチルトアップ出来たり、GPSを内蔵していたりと気になる機能が搭載されています。
(あと、Windows Mobile6 Professionalもうらやましい…)
いまX01HT持ってるから買えないだろうなぁー
残念な点はWCDMAが1700Mhzのみのサポートと、ドコモとの音声ローミングの非対応(東芝のは対応しています)くらいかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/21/a7add602b81b6047e468a7d1c92efe93.jpg)
H11Tは東芝製の通常端末なんですが、もう一方のS11HTは形名からも分かるようにHTC製のスマートフォンです。
しかもTyTN II !
液晶画面を好みの角度にチルトアップ出来たり、GPSを内蔵していたりと気になる機能が搭載されています。
(あと、Windows Mobile6 Professionalもうらやましい…)
いまX01HT持ってるから買えないだろうなぁー
残念な点はWCDMAが1700Mhzのみのサポートと、ドコモとの音声ローミングの非対応(東芝のは対応しています)くらいかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/21/a7add602b81b6047e468a7d1c92efe93.jpg)