課題のシルペができました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/08/e99ac25d4b25f94e1cba367d57f24a2b.jpg?1683091943)
小さな物なのですぐにできました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/90/d7610e76eb46f568210108cd389682a0.jpg?1683067555)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/08/e99ac25d4b25f94e1cba367d57f24a2b.jpg?1683091943)
小さな物なのですぐにできました。
今までに作った物と一緒に記念撮影です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/90/d7610e76eb46f568210108cd389682a0.jpg?1683067555)
手順は、
上、 まず表布に刺繍をします。
出来たものをペジョプチ(芯)に
中 表布、裏布とも貼ります。
表、裏を重ねて、
下 コの字とじをしながらわたを入れます。
縁にサットゥギをしたら完成です。
芯に布を貼った時は、少し皺がよってしまって綺麗にできるか心配でしたが、わたを入れて閉じたらのびました。
細かく縫えばいいのですよ。
あ〜ぁ、
私の顔の皺もこんな風にのびてくれると嬉しいのに😂