今年も紫陽花が咲き始めました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/3f/b42a6c1d75fc30a15392479eac5e420b.jpg?1684795889)
この紫陽花が一番手です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/84/072da764d83a6d6080a4cc8aa0609bfd.jpg?1684795908)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/b4/1982e0b4f07e9c05f65e545fb32ce9ff.jpg?1684795908)
山紫陽花の花付きもいつになく良いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/e5/037df5a18336a246b4246d243348a6e8.jpg?1684795485)
いずれもお馴染みのものばかりですが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/3f/b42a6c1d75fc30a15392479eac5e420b.jpg?1684795889)
この紫陽花が一番手です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/84/072da764d83a6d6080a4cc8aa0609bfd.jpg?1684795908)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/b4/1982e0b4f07e9c05f65e545fb32ce9ff.jpg?1684795908)
山紫陽花の花付きもいつになく良いです。
春先から花の勢いがすごくて、
早くから色んな花が咲いたので、
今年の紫陽花の紹介が遅れました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/e5/037df5a18336a246b4246d243348a6e8.jpg?1684795485)
この花が新入りです。
ピンクが強く出るところと、
黄緑が多いところとあって面白いです。
まだ買ってきた時の鉢のままですが、
地におろすとどう変化するかしら、、
古株の母の紫陽花にも花芽がたくさんついています 🎶
紫陽花に囲まれるのも後もう少し、
楽しみです。