リーグ30回目の静岡ダービー。
概ねゲームのペースは握っていた清水だったが、福西の一発芸で久々にやられてしまった。ダービーで、おまけに前半30分ほどまでは、磐田は手も足も出ていなかった内容だけに、あのふざけた一発芸に負けたのは確かに悔しい。
Q相手のジュビロの印象はいかがでしたか?
藤本「やっぱりカウンターチームになったっていうか、カウンターの速いチームだなっていう印象です」(Sの極み 11月26日付け)。
まだまだ世代交代途上の、あの程度の磐田に負けるのはまだ厳しさが足りないからだろう。しかし離脱者続出の中、前節川崎戦と同等のゲームコントロールと燃焼感を見せたチームに、負けたとは言え不思議な満足感がある(プレーヤーにはもっと悔しがって欲しいけれど)。またもや優勝争いは最終節までもつれこんだJだが、そんなことも、もうどうでもいい。
このチームが来年どのくらい強くなるのかしか興味がない。
来週土曜日はリーグ最終節、静岡県民と全国のエスパルスサポーターは、健太と若いチームが紡ぐ、優勝争いよりも大きく価値のあるストーリーを見届けるために日本平へ行くべきだろう。天皇杯と来期の飛躍のために、今年最後の「王者の旗」を歌おう。
勝ち点50点以上、年間順位5位以内の目標は何とかクリアできそうなのだから、最後ぐらい動員5000人UPの目標を果たしたいものである(本当は年間平均だけれども)。5冠目は来年元旦の天皇杯ってことで。
概ねゲームのペースは握っていた清水だったが、福西の一発芸で久々にやられてしまった。ダービーで、おまけに前半30分ほどまでは、磐田は手も足も出ていなかった内容だけに、あのふざけた一発芸に負けたのは確かに悔しい。
Q相手のジュビロの印象はいかがでしたか?
藤本「やっぱりカウンターチームになったっていうか、カウンターの速いチームだなっていう印象です」(Sの極み 11月26日付け)。
まだまだ世代交代途上の、あの程度の磐田に負けるのはまだ厳しさが足りないからだろう。しかし離脱者続出の中、前節川崎戦と同等のゲームコントロールと燃焼感を見せたチームに、負けたとは言え不思議な満足感がある(プレーヤーにはもっと悔しがって欲しいけれど)。またもや優勝争いは最終節までもつれこんだJだが、そんなことも、もうどうでもいい。
このチームが来年どのくらい強くなるのかしか興味がない。
来週土曜日はリーグ最終節、静岡県民と全国のエスパルスサポーターは、健太と若いチームが紡ぐ、優勝争いよりも大きく価値のあるストーリーを見届けるために日本平へ行くべきだろう。天皇杯と来期の飛躍のために、今年最後の「王者の旗」を歌おう。
勝ち点50点以上、年間順位5位以内の目標は何とかクリアできそうなのだから、最後ぐらい動員5000人UPの目標を果たしたいものである(本当は年間平均だけれども)。5冠目は来年元旦の天皇杯ってことで。