徒然地獄編集日記OVER DRIVE

起こることはすべて起こる。/ただし、かならずしも発生順に起こるとは限らない。(ダグラス・アダムス『ほとんど無害』)

転居

2007-06-01 23:19:20 | Music
加川良さんから転居通知(ずっとLBをお送り続けているのだ)と 加川良ウィズすぎの暢の実況録音海賊盤最終章『ユーズド・エンド』が届く。ちょっと肌寒い夜に聴くと雄大で、それでいて繊細で響きます。泣けるよ。

7月号到着

2007-06-01 23:01:01 | LB中洲通信2004~2010
遅い昼食後、渋谷のIQIで打ち合せ。神楽坂のツースリーへ向かい、最新号を受け取り、入江と軽く打ち合せの後、最新号を背負って帰宅。今日の走行距離は27キロ。

ということで、LB7月号到着。今回の大特集は“まえけん”こと前田健ロングインタビュー。そのバイオグラフィを語る、かなりシリアスなインタビューになっています。その他、『図鑑に載ってない虫』三木聡監督、三木組からはふせえり、岩松了、さらに『選挙』想田和弘監督のインタビューで映画特集二本立て。
関係者の皆様、ご協力ありがとうございました。本日から続々発送中。

青山

2007-06-01 22:29:10 | Works
自転車で青山へ向かう。自転車で渋谷方面へ行くのは久しぶりなので、九段から四谷、そして外苑前と無駄に坂道で足を使ってしまい1時間ほどかかってしまった。

南青山のI+ STYLERS(アイ・スタイラーズ)の取材・撮影。一軒家をコンセプトにし、家具、床材などから小物まで扱うライフスタイル提案型のショップということで、建物の4階、5階はそのまま住居風の作りになっている(キッチンでは実際に料理もできるそうだ)。天気も最高にいいし、日当たりもいいし、かなり気持ちいい。ベッドにダイビングしたいぐらいだ。価格を見ると……それはそれなりなのだけれども、面白いスポット。

明日の取材スポットがまた青山なので、下見に行くことにする。
その移動中、路上に紙袋が落ちているのを発見した。紙袋の中を見てみると某ブランドの紛う事なき高級バッグ。入っていた伝票を見るとどうやら某誌の撮影用に貸し出されたものらしい。落としたのはスタイリストか。こういうことは、同じような仕事をしていると身に覚えのあることなので気の毒になって、白木が伝票の電話番号に連絡。5分ほどで当人がやってきた。オレたちってナイスガイだなあ……(当たり前か)。

程なくして明日取材予定のOVEへ到着。下見のつもりだったのだけれども担当のMさんがとても丁寧に説明をして下さり恐縮する。ここは釣具だけではなく自転車でも有名なSHIMANOが運営する、自転車をテーマにしたライフスタイル提案スポット(ここでもライフスタイル提案か)。でもオレもカメラマンの大甲君も自転車は大好きなので仕事を忘れて拝聴。店内は広くてとても気持ちいいよ。明日がちょっと楽しみになった。
ちなみにJスポーツ放送中で、今週末に最終日を迎えるジロ・デ・イタリアを店内で放映する予定だそうだ。自転車好きにはオススメ。深夜1時放送終了予定なので参加者は自転車で帰宅することになりそうだ。