青山から1時間かけて赤坂から大手町、皇居を廻り帰宅。やっぱりこのコースが一番坂道の影響を受けない。
家に戻ると同時に北野さんから電話。一昨日19年度日本写真協会新人賞の受賞し、受賞作品展が行われている銀座から業平へ、以前話していたコの字の下見に来るという。一度電話を切り、1時間ほどしてから到着の連絡が来たので自転車で業平へ向かう。
一軒目はもつ焼き屋さん。残念ながら“コの字”ではなかったのだけれども、威勢のいい親父さんが楽しい酒場。二軒目はきれいな“コの字”酒場で、どうやらこの辺りでは人気店のようだ。こちらの親父さんはキビキビした仕切りっぷりが清々しい。ついでに押上辺りの探ってみたが、目ぼしい酒場が見つからず。
〆は三四郎にしますか、ということで錦糸町へ向かうが、この日はお休み。残念。近くの屋台風居酒屋で〆。お疲れさま、そしておめでとうございました。
家に戻ると同時に北野さんから電話。一昨日19年度日本写真協会新人賞の受賞し、受賞作品展が行われている銀座から業平へ、以前話していたコの字の下見に来るという。一度電話を切り、1時間ほどしてから到着の連絡が来たので自転車で業平へ向かう。
一軒目はもつ焼き屋さん。残念ながら“コの字”ではなかったのだけれども、威勢のいい親父さんが楽しい酒場。二軒目はきれいな“コの字”酒場で、どうやらこの辺りでは人気店のようだ。こちらの親父さんはキビキビした仕切りっぷりが清々しい。ついでに押上辺りの探ってみたが、目ぼしい酒場が見つからず。
〆は三四郎にしますか、ということで錦糸町へ向かうが、この日はお休み。残念。近くの屋台風居酒屋で〆。お疲れさま、そしておめでとうございました。