藤の花はその可憐な容姿とはうらはらに、すさまじい勢いで、ぼくんちの狭い庭を席巻しそうです。
4月30日の日記に、これは10日ほど前の藤だけれど、いまはもう色褪せて、なんて書きましたが、なんのなんの、裏側は今が盛り~*(庭)*
黄砂のために空がどんよりしているので、ぼくもおかあさんも藤が色褪せてしまった、と思ったのです。
藤の名誉回復のために5月3日のぼくんちの藤です。
photo by momosuke2sei from OCNフォトフレンド
ツツジやライラックやフリージャが、もったいないくらいきれいに咲き競っています。
それからね、テッセンphoto by momosuke2sei from OCNフォトフレンド
やらせ、じゃないよ、道行く人に”見て見て”と言ってるみたいでしょう。
4月30日の日記に、これは10日ほど前の藤だけれど、いまはもう色褪せて、なんて書きましたが、なんのなんの、裏側は今が盛り~*(庭)*
黄砂のために空がどんよりしているので、ぼくもおかあさんも藤が色褪せてしまった、と思ったのです。
藤の名誉回復のために5月3日のぼくんちの藤です。
photo by momosuke2sei from OCNフォトフレンド
ツツジやライラックやフリージャが、もったいないくらいきれいに咲き競っています。
それからね、テッセンphoto by momosuke2sei from OCNフォトフレンド
やらせ、じゃないよ、道行く人に”見て見て”と言ってるみたいでしょう。