毎年恒例ですが、推しのお誕生日イベントのために神奈川県川崎へ行ってまいりました。
コラボ先の商業施設「ラ・チッタデッラ」の飲食店の営業時間は11時からの営業開始となるのですが四国から寝台特急サンライズ瀬戸で向かったため早く着きすぎてしまいました。
そんな時に見つけたのがHELLOCYCLINGのタイムセール。川崎に居るのであればこれはかなり都合が良いのです。

条件が限定されているのですが、
・予めGoogleフォームよりエントリーを済ませている
・発表されたステーションの個体を利用している
・発表後7日以内に利用している
・東京23区内のステーションに返却している
以上を満たした場合に2時間相当の730円クーポンが付与されるというキャンペーンとなっています。
当ブログでは過去に何度も遊ばせていただいているためよくご存じかとは思いますが、HELLOCYCLINGは基本的にステーションがあれば制約なく返却が可能です。そのため意図しない車両の流出に対しては再配置の手間が発生しているようです。

全く同じ車種ならまだしも、最近導入されたKUROAD liteは料金体系の異なるスポーツサイクルながらステーションの制約がないため再配置には苦労していそうです。
(ちなみに、画像のKUROAD liteを漕いだ松山→大三島の模様はブログに書くのをめんどくさがって引き延ばした結果ブログ記事はありませんが寄稿文に収録しています)

シェアサイクル紀行Lite販売中!☞メロンブックス
今回私が利用したタイムセール車両もこのKUROAD liteでした。利用料金は少し高いもののそれよりも報酬のほうがはるかに高いので問題はありません。
タイムセール対象の自転車の一覧を見てみると、さいたま市や国分寺市、横須賀市などの遠方が並ぶ中多摩川を越えればすぐ東京都大田区の川崎市はかなり美味しい立地であることが分かります。
なお、同じことを考えて荒稼ぎしている方がいますので(誰だ…?)
こちらもご参考に☞ HELLO CYCLINGのタイムセールに参加してきた|ばか者 @aul_52I
とはいってもセール対象の自転車が都合よく川崎駅の近くに転がっているわけでもありません。
今回私が見つけたのは「セブンイレブン 川崎渡田3丁目店」
駅で言うと南部支線の川崎新町駅が近いくらいの距離で、川崎駅から自転車で向かえば10分程度の距離です。大丈夫、ここの移動費用をも上回るクーポンが手に入るのですから。

目的地に向かう際に道を間違えたので決して最速チャートではありませんが移動経路はこんな感じです。
自転車を借りたら国道15号線六郷橋を越えて雑色駅近くの「ホンダカーズ 東京中央 蒲田店」へ返却します。

対戦ありがとうございました。開店準備中の自動車販売店さんの敷地内にずかずか入って自転車を返却。

そして電車で戻ります。たのしかった。
さて、これに関する所要時間と費用をまとめてみます。
川崎駅→渡田3 21分 130円
渡田3→雑色駅 21分 300円
雑色駅→川崎駅 12分 150円 (京急)
だいたい1時間で川崎駅に戻ってくるコースで必要経費は合計580円。それに対して報酬のクーポンは730円であるため差し引き150円プラスとなるわけです。
時給換算なんてしちゃったら大した額ではありませんが、ちょっと自転車漕いで暇つぶししていただけなのにお金がかからないどころかクーポンがもらえるというのはかなり面白いなと感じました。
また、今回は3/7の朝8:40頃にエントリーし前日3/6発表済みのセール対象自転車のうちまだ動いていないものを23区内まで動かしてきたわけですがこれでも条件はクリアのようです。エントリーしたタイミングよりも前の発表であっても適用になるのか不安だったのでこれを検証してみたいというのも目的のひとつでした。
お金を掛けずにサイクリングが楽しめるのでお暇な際に皆さんも是非どうぞ。

ホロライブと鉄道愛称販売中!☞メロンブックス

シェアサイクル紀行Lite販売中!☞メロンブックス

紹介コード入力で30分無料クーポンをGETしよう!

LINEスタンプお願いします
コラボ先の商業施設「ラ・チッタデッラ」の飲食店の営業時間は11時からの営業開始となるのですが四国から寝台特急サンライズ瀬戸で向かったため早く着きすぎてしまいました。
そんな時に見つけたのがHELLOCYCLINGのタイムセール。川崎に居るのであればこれはかなり都合が良いのです。

条件が限定されているのですが、
・予めGoogleフォームよりエントリーを済ませている
・発表されたステーションの個体を利用している
・発表後7日以内に利用している
・東京23区内のステーションに返却している
以上を満たした場合に2時間相当の730円クーポンが付与されるというキャンペーンとなっています。
当ブログでは過去に何度も遊ばせていただいているためよくご存じかとは思いますが、HELLOCYCLINGは基本的にステーションがあれば制約なく返却が可能です。そのため意図しない車両の流出に対しては再配置の手間が発生しているようです。

全く同じ車種ならまだしも、最近導入されたKUROAD liteは料金体系の異なるスポーツサイクルながらステーションの制約がないため再配置には苦労していそうです。
(ちなみに、画像のKUROAD liteを漕いだ松山→大三島の模様はブログに書くのをめんどくさがって引き延ばした結果ブログ記事はありませんが寄稿文に収録しています)

シェアサイクル紀行Lite販売中!☞メロンブックス
今回私が利用したタイムセール車両もこのKUROAD liteでした。利用料金は少し高いもののそれよりも報酬のほうがはるかに高いので問題はありません。
タイムセール対象の自転車の一覧を見てみると、さいたま市や国分寺市、横須賀市などの遠方が並ぶ中多摩川を越えればすぐ東京都大田区の川崎市はかなり美味しい立地であることが分かります。
なお、同じことを考えて荒稼ぎしている方がいますので(誰だ…?)
こちらもご参考に☞ HELLO CYCLINGのタイムセールに参加してきた|ばか者 @aul_52I
とはいってもセール対象の自転車が都合よく川崎駅の近くに転がっているわけでもありません。
今回私が見つけたのは「セブンイレブン 川崎渡田3丁目店」
駅で言うと南部支線の川崎新町駅が近いくらいの距離で、川崎駅から自転車で向かえば10分程度の距離です。大丈夫、ここの移動費用をも上回るクーポンが手に入るのですから。

目的地に向かう際に道を間違えたので決して最速チャートではありませんが移動経路はこんな感じです。
自転車を借りたら国道15号線六郷橋を越えて雑色駅近くの「ホンダカーズ 東京中央 蒲田店」へ返却します。

対戦ありがとうございました。開店準備中の自動車販売店さんの敷地内にずかずか入って自転車を返却。

そして電車で戻ります。たのしかった。
さて、これに関する所要時間と費用をまとめてみます。
川崎駅→渡田3 21分 130円
渡田3→雑色駅 21分 300円
雑色駅→川崎駅 12分 150円 (京急)
だいたい1時間で川崎駅に戻ってくるコースで必要経費は合計580円。それに対して報酬のクーポンは730円であるため差し引き150円プラスとなるわけです。
時給換算なんてしちゃったら大した額ではありませんが、ちょっと自転車漕いで暇つぶししていただけなのにお金がかからないどころかクーポンがもらえるというのはかなり面白いなと感じました。
また、今回は3/7の朝8:40頃にエントリーし前日3/6発表済みのセール対象自転車のうちまだ動いていないものを23区内まで動かしてきたわけですがこれでも条件はクリアのようです。エントリーしたタイミングよりも前の発表であっても適用になるのか不安だったのでこれを検証してみたいというのも目的のひとつでした。
お金を掛けずにサイクリングが楽しめるのでお暇な際に皆さんも是非どうぞ。

ホロライブと鉄道愛称販売中!☞メロンブックス

シェアサイクル紀行Lite販売中!☞メロンブックス

紹介コード入力で30分無料クーポンをGETしよう!

LINEスタンプお願いします
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます