荒子にいたらいいなぁと思って(笹島かとも思ったが)荒子までの切符を買い、ウォッチングに。
さっそく出た!
西のC56160だー!!
こんな並びも実現。
※上の画像は時系列ばらばらなことをお断り
4時~5時半ぐらいの画像集。
手前線に停まっていたC56+12系+DE10を
①DE10と12系のセットがDD13タイプによって奥線に。
②奥線の12系をコキ1両と連結(なぜ?)
③残っていたC56をDD13タイプが奥線へ。
っていう段取り。
荒子から800m駐輪場までは歩きました。
あと、
セピア調で撮ってみたやつ(↓
今回から画像はクリックしてもフルサイズになりませんスイマセン(フルにするとめんどくさい。依頼さえあればフル画像公開します)
鉄道 ブログランキングへ
1クリックお願いします
さっそく出た!
西のC56160だー!!
こんな並びも実現。
※上の画像は時系列ばらばらなことをお断り
4時~5時半ぐらいの画像集。
手前線に停まっていたC56+12系+DE10を
①DE10と12系のセットがDD13タイプによって奥線に。
②奥線の12系をコキ1両と連結(なぜ?)
③残っていたC56をDD13タイプが奥線へ。
っていう段取り。
荒子から800m駐輪場までは歩きました。
あと、
セピア調で撮ってみたやつ(↓
今回から画像はクリックしてもフルサイズになりませんスイマセン(フルにするとめんどくさい。依頼さえあればフル画像公開します)
鉄道 ブログランキングへ
1クリックお願いします
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます