道尾秀介の『向日葵の咲かない夏』を読んだ。
|
翌日から夏休みという日、小学校4年生のミチオはその日欠席したS君の家に宿題などを届けに行ったのだが、そこでS君が首を吊って死んでいるのを発見。学校にとって返して先生にそのことを告げるが、先生と警察がS君の家に行くと死体がなくなっていて・・・。そしてS君は1週間後蜘蛛に生まれ変わってミチオの前に現れて、自分は担任の岩村先生に殺されたと告げる。
最後まで名前なく「S君」で語られるのが印象的。ミチオによる謎解きもあって、ミステリーだと思って読んでいたのだが、終盤の二転三転する展開についていけずに「?」「?」「?」の連続なのだが、ページを繰る手を止められずに一気に読了。面白かったかと問われればけっこう微妙で、読後感はあまりよくない。
以下ネタバレを含むので未読の方は読まないように。
そもそも死んだ人間が別の動物に生まれ変わるっていう設定自体無理があるのに、終盤で今まで人間だと思っていたミカやトコお婆さんが生まれ変わった動物だと知らされると、驚きよりもだまされた感が強い。そしてお話の前半、S君が岩村先生に殺されたというので岩村先生の周りを調べるわけだが、これが岩村先生に殺されたというのは実は嘘で、まったく意味ない展開、なんの嘘なの? 最後まで読んでみるとつっこみどころ満載、かなり無理筋で、無茶苦茶なお話だった。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます