
雀蛤となる吾は祖母の顔となる
今日はめちゃくちゃいい日だ。午前中、愛媛ねんりんピックのフィナーレを飾る組長の...

レース婚二夜の月を共に見て
ワミレストリオのリハーサル。その後、我々の結婚十三周年のパーティーへ来て頂く。ラムチョップを焼き、サラダとスパゲティとホールケーキ。お酒はクセのすごいピナコラーダ、シャンパン、赤ワ...

祝結婚十三周年秋明菊
今日は我々の結婚記念日。朝から買出し行ってホールケーキをオーダーする。最近ニッ...

指折りて休符数えて秋灯下
愛媛交響楽団の定期演奏会がもうすぐ。私は聞きに行きます。ニックも松山にいれば一緒に行きます。一曲目ワーグナーの「ニュルンベルクのマイスタージンガー」前奏曲。ハイドンのトランペット協...

腕まくりしてセロを弾く爽やかに
写真は最近のお弟子さん。若きチェリストが続々と訪れるので、ニックも刺激があり、練習に身...

キングオブコント終はりて秋深む
自分の仕事もニックのサポートも充実の秋。忙しいことはいいことだ。一息ついて、今...

金木犀踏み留まれば香りくる
「洗濯物の幸福」山中湖村の山荘は洗濯機が裏の小屋にあったので、一夜大雪が降ると...

お供えの柿はゆつくり熟れてゆき
亡くなった母の実家の井戸端に柿の木があった。その井戸から大女の亡霊が出てくる気がして、...

城山と道後の山と月走る
宝厳寺の境内から松山城が見える。松山城から道後の山が見える。我が街よ。宝厳寺リサイタル...

鳴く虫の楽の音色に結球す
二軒隣の宝厳寺さんにて、リサイタルが無事終了した。チェロクラスの生徒達が来てくれた。姉夫婦も松山に戻れて、満員御礼の最前列で聴いて貰えた。リハーサルは夢のように美しい音響だったけれ...