ロック探偵のMY GENERATION

ミステリー作家(?)が、作品の内容や活動を紹介。
『ホテル・カリフォルニアの殺人』(宝島社文庫)発売中です!

景山民夫『遠い海から来たCOO』

2022-11-22 23:15:44 | 小説



今回は、小説記事です。

先日モダン・フォーク・フェローズに作家の景山民夫さんが在籍していたという話を書きました。
そこでも書いたとおり、この方は『遠い海から来たCOO』という作品で直木賞を受賞しておられます。

話のついでなので、この小説のことを書いておこうかと思いました。


発表されたのは、1980年代後半。

景山さんの代表作といえるでしょう。

ストーリーは、太古のプレシオサウルスが実は生存していて、その子どもが南の島で暮らす少年に拾われて育てられるというもの。
それだけならほのぼのとした話ですが、そこに某国の軍事機密がからんできて、中盤からは国際謀略サスペンス的な色彩を帯びてきます。ネタバレを避けるために詳細は伏せますが、物語としては目指すべきゴールにきれいに着陸しているという印象です。そこから導き出されるテーマは、たとえばその当時のゴジラシリーズ作品なんかと通じるところがあるかもしれません。

ほのぼのとした物語から国際謀略サスペンスへというコントラストが問題になってくるところではあって……某国の特殊部隊が島に潜入してきたりするんですが、そのあたりの描き方には直木賞の選考でもちょっと物言いがついたらしいです。それなりに強い味方がついているとはいえ、民間人が特殊部隊と戦って撃退できるわけがないとか……しかしまあ、そのへんは少年向けの物語として許容範囲であろうと私は思ってます。


この作品はアニメ映画化されているわけですが、その映画のほうもなかなか豪華です。

まず、脚本を手掛けているのが岡本喜八。

この方は、最近『ガッチャマン』の記事で名前が出てきました。ガッチャマン劇場版の総指揮ということで……当該記事でも書いたように、ガッチャマンに関しては名前を貸しただけで実際にはほとんどまったくタッチしていないらしいですが、COOのほうではちゃんと実際に脚本を書いているんでしょう。

それから、細田守監督がこの作品で作画監督補佐をつとめているんだそうです。
この頃はまだ中堅ぐらいの感じだったんでしょうか。

そして、ジュリアン・レノンが音楽として参加しています。
いうまでもなく、ジョン・レノンの息子。この人は、作品のメインテーマを提供しました。

そして、エンディングテーマは、松任谷由実さんの「ずっとそばに」。
ただしこれは、この映画のために作られたというわけではありません。この映画が公開される数年前に発表されていた曲で、原田知世さんが『時をかける少女』のB面としてカバーしたりもしてました。



また、ウィキ情報によると、アニメ映画が制作される前に実写映画化も企画されていたといいます。

実写版では岡本喜八監督がメガホンをとり、平成ゴジラシリーズで知られる川北紘一さんが特撮を担当する予定になっていたとか。そして、作中に登場するプレシオサウルスのデザインを、西川伸司さんが手がけています。この西川さんという人は平成ゴジラシリーズで怪獣のデザインを多く手がけている人ですが、このCOOの企画の際に川北さんにゴジラの同人誌を渡したことがゴジラシリーズに参加するきっかけとなったのだそうで……そんなふうに考えると、『遠い海から来たCOO』という作品は日本特撮史上かなり重要な作品といえるのかもしれません。