手稲は最高!

手稲在住30年、手稲って本当にいいなって常々思っています。時に触れ、折に付け思いついた事を、取り留めなく書いてみます。

今日は暑い一日でした

2009-08-10 19:21:01 | 身辺雑記

 ようやく太平洋高気圧がはりだしたのでしょうか。朝から暑かった。

 とても、PGに行く元気は無く、数本の連絡電話を入れて、クーラーを利かして休養していた。

 第一教場の詩吟、昨日が競吟大会だったから、今日は代休だったか? メモをしていなかったので判らない、17日がお盆休みで、今日はやることになっていたかもしれない。とにかく出かけた。区民センターのエレベーターのところへ行き、掲示を見たら碌峭会は入っていない。やっぱり休みだったかと帰宅。帰宅しても、この暑さ、2階に上がって仕事はきつい。

 丁度、車のガソリンを入れなければならなくなっているので、出かけた。給油を終わって、もしも空いていたらクーラーの入っている「鴎」でカラオケでも歌って時間をつぶそうと思っていってみた。

 何と一人しかお客が居ない。クーラーは良く効いている。先客は顔なじみの方、おしゃべりをしながらいると、もう一人いらっしゃった。この方も顔なじみ、三人になってカラオケが始まった。三人だけだから気兼ねすることも無く楽しく2時間ほど遊んで帰宅した。

 帰宅を待ちかねていた家内の買い物のお供でビックハウスに行ってきた。

 さて、明日は福祉センターの詩吟だけれど、一体何人来てくれるのでしょう。お盆休みにしたほうが良かったかもしれない。でも。4週目の25日は北大の予約日だから、忙しい思いをしなければならない。少なければ少ないなりのやり方も有ります。10人は来てくれるでしょう。

 明後日は旭川への墓参り、娘の車で連れて行ってもらいます。この数年来の恒例行事、帰り留萌へ回り、「蛇の目」の寿司を食べて帰ります。楽しみです。