手稲は最高!

手稲在住30年、手稲って本当にいいなって常々思っています。時に触れ、折に付け思いついた事を、取り留めなく書いてみます。

初吟会に行って来ました

2010-01-10 19:35:53 | 詩吟関係

 詩吟だから初吟会、普通は新年交礼会なのでしょう。

 今、打ち込んだら、新年「恒例会」と出てくるけれど「交礼会」は直ぐでない。交礼という熟語はないのじゃないでしょうか。

 交礼は、礼を交わすだから、新年のご挨拶をしあう会ということで何の問題もない。しかし、その会が恒例となっていれば、恒例会で良いのでしょう。

 初吟会そして交礼会・・・・・初吟会に連続してやられる懇親会なら、恒例会というほうが正しいようにも思う。

 ともあれ、出てきました。楽しかった。

 二次会に手稲の例のところへ行きたくて、清水氏に行くよ!!といって会場を出た。汽車に乗ったら新田さんと隣合わせになり、おしゃべりして手稲についた。

 札幌の駅で携帯がなって、出たら希鶯さんだった。「鴎に行っている?」ときた。時間が早いのだ、其の前に17時前にテイネに着くから、鴎によろうとは思っていた。それでそうするつもりと応えた。

 テイネについて、鴎に寄った。先客二人が帰ろうとしているところ。でも付き合ってくれて17時20分くらいまでいてくれた。途中、二回ほど希鶯先生に携帯を入れたけれど出てくれない。待ちくたびれて17時40分ころ鴎を出て、一応、いつもの店によったけれどしまっている。やむなく帰宅した。

 帰宅して着替えを終わらせたら、携帯が光っている。なんと清水さん、いつもの店に着いて電話をよこしたのだ。もう少し待っていれば合流できたのに、私が一寸早まったみたい。でも、お陰でこのブログを書いている。</ont>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日の新年会

2010-01-09 18:10:33 | 身辺雑記

 平和教場の新年会、琴似の大和屋、16:00からなのです。午後は第二教場がありました。10分ほど早く終わらせて帰宅、15:07のバスに乗った。南口で乗り換えるつもりだったのだが時間的にそのまま行っても間に合いそうなのでそのまま乗って行くことにした。このバスは西宮の沢行きですが、かなり遠回りするのです。西宮の沢から地下鉄で琴似へ。駅に着いたら15:50分でした。地下鉄の階段のところにエスカレーターもエレベーターもありません。歩いてゆっくり上ったのですが、息が切れ暫く立ち止まっていました。それでも無事時間に間に合いました。

 美味しいご馳走に、ワインを頂き楽しい二時間になりました。

 二次会はスナックでのカラオケです。外に出たらすごい雪、ぼた雪です。このまま積もったら大変だと思いながら二次会へ。

 二時間みんなでお酒を飲みながらカラオケ。私もついつ乗って何曲も歌ってしまいました。20時に終わって外に出たら雪は止んでいました。歩道はぐちゃぐちゃになっていて、交差点の中はツルツルです。私は地下鉄とバスにしても良かったのですが、汽車で帰ることにしました。其のほうが早いのです。

 手稲に着いたら、20時40分ころでした。まっすぐ帰ろうか迷ったのだけれど「いの平」のママに新年の挨拶をして行こうと考え直し、寄りました。先客は二人、常連の方です。お一人はバツタクラブの仲間です。

 22:00少し前に帰宅しました。でもさすがにブログを書く気にはなれませんでした。

 今日は、昨日の新年会に関係なく、平和教場の詩吟。終わって帰宅してジャンプを見ました。葛西君が優勝。日本の選手がメダル独占。日本の選手も上手になっている。新しい技術ようやく身についたようです。この調子でバンクーバーに行ってほしいものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

辛い感じの一日でした

2010-01-07 19:33:09 | 身辺雑記

 朝刊で、桜井二郎さんが亡くなったのを知った。今日が通夜なのだ。

 彼は、私の詩吟の会で大活躍していたのです。象堂流の競吟大会で3回優勝し、2位が二回あったと思う。ゲートボールでも大活躍をしていた。国鉄の車掌さんだったというけれど、とても無口で、でもとても付き合いがよく、お酒もよく飲んだ。

 一昨年の5月に体調があまりよくないといって退会していた。今日のお通夜の話では、6年前から肺の病気・・・病名がちゃんと聞き取れなかったが、医者に数年前、元気でいることを不思議がられたというから、詩吟をやめたときもかなり病状は進んでいたのだ。

 とにかく、亡くなったのを知って、直ぐ第一教場の教場長に会員に一応連絡していただくことをお願いし、家内を北大に連れて行き、ついでに私は瑞宝舎に60周年の会長表彰の賞状の発注に出かけた。

 昼過ぎに帰宅して、やはり何人出席するかわからないけれど、弔吟をしてあげようと、OB二人に連絡をいれ、吟譜を作ることをする。なんとか弔吟はしてきたが、会場のマイクが働かなくて、調子に乗れなかった。

 昨日からプリンターの調子がおかしい。サポートセンターに電話を入れて手入れをしてみたけれど、修理に出さなければ駄目らしい。修理には10日くらいかかり、費用も約一万かかるようだ。一度、保障期間のあるときにおきた故障と同じだ。どうも年賀状の印刷が負担になったように感じる。ただ、はがきの印刷は出来るし写真もL番なら0Kというのも困ったものだ。ただ、前トレイというのがあって、これを使ったらちゃんと使える。暫く前トレイで頑張ってみよう。

 使い方がハードなのは確かです。今回も、60周年のプログラムA4カラー使用で400枚印刷している。昨年、西支部の支部便りも全部私のこのプリンターで印刷しているA4、4ページ一回80 枚を四回やったりしている。使いすぎているのだ。

 修理に出すのも腹立たしいが、無ければ困るのだから・・・・そんなことを考えていると、いらいらが募る。

 お通夜に早めに行こうと出かけたところ、場所がわからなくぐるぐる回り、参った。帰ってきてPCに向かったが疲れている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪・・・札幌はエアポケットみたい

2010-01-06 18:54:01 | 身辺雑記

 正月は雪で大変だと天気予報を見ながら思っていた。それがなんと、むしろ減ってしまった。

 北海道の各地では大変な雪のところがある。夕べは走行中の車がなんと30台も雪に埋もれたという。多分前の車が吹き溜まりのようなところへ突っ込んでとまり、後から来て車も、車を回すことが出来ないまま埋もれていったのだと思う。

 太平洋岸からオホツク方面がすごかったようだ。

 この数年、温暖化の影響でしょうか、札幌は雪が少なく、台風もほとんど太平洋岸方面を通って札幌は直撃されない。

 去年と同じような経過なのだが、去年は春がおかしかった。早くに暖かさがきてそれから気温が下がり、例年のように蒔いた野菜の種が芽を出さないということがあった。さらに夏の気温も上がらず、海水浴のできる日は無かった。

 なんだかそんなことを考えていると、喜んでばかりいられないのかもしれない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の一字「温」にしよう

2010-01-05 18:03:33 | 身辺雑記

 「温」おん・うん・あたためる・あたたかい・今年80歳になる。平均年齢も超えたのです。

 「己を知る」、もういまさらいらいら、がつがつしたくない。ただ「温厚なおじいさん」とも言われたくない。

 まだ、仕事だけで言えば現役なのです。ただ、いまや勢いだけではいけません。歳相応に物忘れは進んでいる。その自覚が大切で、今なすべきことをじっくりと見つめ、あせらずに進める。なすべきことを「温」めながら着実にやっていきたい。

 人と接するのにも、この一言を胸にもってゆきたい。自分の仕事も、今まで一度振り返っていたことを、二度振り返る。

 人の思惑を気にして、おもねたり、ねたんだり、いかったりはしない。

 とか何とか書いて・・・・、でも、このように書いてみることが、自分に対するプレッシャーとなって、少しでも努力させることになるのだと思う。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手稲文化協会創立60周年記念式典・・・準備に追われています

2010-01-04 17:21:31 | 身辺雑記

 12月25日をめどに文化協会の60周年記念式典・祝賀会の参加の返事をいただくことにしていた。ところが、年が明けても返事のない団体があった。それで、一応電話を入れてみた。すると、二団体が返事を出してあるとのことでした。しかも参加者があるのです。多分、年賀状がドント入っている時期だから、そのドサクサの中でまぎれたのだと思います。

 電話を入れてよかった。そのまま欠席に扱っていたら、当日大変なことになったと思います。こんなこともあるのですね。
 その60周年記念が1月31日で、それまでにやらなければならないことが沢山あります。プログラムA4裏表、カラーも使ったので、私のPCで印刷することにして、今日100部印刷しました。まだ、文化協会の沿革史、これもA4裏表で印刷しなければなりません。

 祝賀会の料理の手配、私が引き受けるべきでなかったのですが、流れで引き受けてしまいました。見積もりは出ているのですが、これをつめなければなりません。また、会長表彰の感謝状、瑞宝舎に行って発注しなければなりません。明後日行ってきます。さらに座席割り、これもただ割り振ればいいというわけでないので、一寸面倒です。さらに、進行の司会原稿を作ってあげなければなりません。それらの手配の出来たところで役員会を開き最後の打ち合わせとなります。

 心配した参加者、本日現在会員81名、来賓を入れると92名になります。これだけ出席いただければ、60周年記念らしい形は整うでしょう。後は中身の問題になります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

正月三日

2010-01-03 14:10:18 | 身辺雑記

 正月三ケ日、天気予報はあまりよくなかったのに、雪も降りそうで降らず。気温もプラスの日ばかりで、まずいい正月だったといえる。

 この正月は娘と孫が来て、楽しい毎日です。大晦日は一晩でワイン一本を空けた。一日の夜は、孫が持ってきたカラオケの接続機器を使ってみんなでカラオケ、通信カラオケでほとんどの曲はある。ただ、マイクが今一だけれど、結構乗れるのだ。

 昨晩もやつた。今晩もまた楽しむことになるだろう。

 ワインそんなに飲みたいと思っていなかったのだが、暮れにボージョレーヌーボをいただいて飲んで、大晦日に、別にあったのを出して結局一本飲ん。どうもワインのとりこになりそうです。

 これから出かけて何本か仕入れてきて、楽しむことにしよう。夕べはいただいていた本醸造の焼酎を開けてみた。39度でした。水割りでいただきましたが、39度に恐れて、思い切りいただくには行かなかった。

 さて、明日からは平常に戻る。5日から詩吟の教室も始まる。とたんに忙しくなる。其の覚悟をしておかなくちゃ・・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

箱根駅伝  すごい結果だった

2010-01-02 15:15:23 | 無題

 朝から箱根駅伝を見ていた。途中飛ばすこともあったけれど、明治大学が先頭で小田原まで行った。その途中、昨年東洋大が、5区の山登りで逆転優勝したそのときの選手が今年も5区を走り、昨年自分の作った区間新を更新したいといっていることがわかった。小田原を明治は2位をかなり引き離していた。東洋大は明治に4分20秒ほど離され7位だった。4分20秒といえば、一キロ半くらい離れているはずだから、何ぼなんでも追いつくことは出来ないだろうと思っていたら、なんと10キロほど走る間に先を行く6人全部抜かして、大差をつけて優勝してしまった。トップでいた明治は6位くらいに落ちていた。あの5区の23キロは大変な区間だ。この区間では今までも多くのドラマがおきているようだ。平坦地なら、一キロも差をつけたらほぼ絶対に逆転は出来ないでしょう。それが、これだけの差も差にならない結果になったりする。

 沿道の応援もすごい。よくもこんな途方もないマラソンを考え、続けてきてものだ。正月の、というより日本の代表的イベントにっている。ここで育つたランナーが日本のマラソンを支えているのでしょう。

 あの大東大のランナー名前は知りませんが、あれだけの走りが出来てもマラソンでは駄目なのかもしれない。持久力はあっても、スピードが普通のマラソンでは足りないのかもしれない。難しいものだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新年おめでとうございます

2010-01-01 16:51:10 | 身辺雑記

 2010年になりました。昭和のころは、昭和何年といわれると、経過年数が直ぐ判ったのですが、平成になってからは、計算がとてもしにくくなった。

 西暦で言ったほうが便利です。だが、今日届いた年賀状も西暦になっているのが無かったように思う。「平成22年元旦」なのだ。公文書の日付も西暦でない。

 私は昭和5年生まれです、歳の近い人は直ぐいくつかわかるけれど、歳の離れた人はぴんと来ない。それが1930年生まれといえば直ぐ誰でもわかる。

 やっぱり、西暦に統一したほうがいいのではないでしょうか。

 それにしても、ついに傘寿、70歳を越えたころ、体力の低下を実感したけれど、今度はどうやら記憶力の減退を意識しなければならなくなるように思う。

 見た目は結構若いのだけれど、歳相応に体力も、記憶力も減退しているのを感じる。

 其の点を意識しながら、負けない努力が今まで以上に必要なのだと思う。もう歳だからと引くのではなく、常に積極的に生きなければならないのだと思う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする