野毛屋さんでのラストと目したマダコ釣行は後半失速して7匹。

(タンデムタコ。)

(1匹で十分だったね。)

(定番ですが。)
どれも250g~400gくらいの食べ頃サイズね。
釣行当日に2匹をいただいちゃいます。

(タンデムタコ。)
金ザルで塩揉みしてヌメリを落とし、1匹あたり1分間茹で、ザルに揚げてそのまま冷ます。
もう手馴れたもんですよ。

(1匹で十分だったね。)
マダコの刺身。
釣りたて締めたてで冷凍もしてないから、歯応えがある。
噛み締める度に湧き出る旨味はさすがの国産だ。

(定番ですが。)
タコ飯。
タコ唐、タコ焼きを提案したものの、かみさんに却下され、唯一認可されたのがタコ飯。
今回は生のタコで仕立てたから、茹でタコよりも風味がマシマシだ。
毎度裏切らない安定の旨さね。
多めに炊いて冷凍しておくのが我が家の習い。
今回の料理はこれだけ。
残りのマダコは冷凍保存して、適宜いただくとしよう。
年末年始まで楽しめそうだ。
🐙