昨夜は麻辣烫(マーラータン)を食べた後、Hさんと大連最後の夜を謳歌してホテルに戻ったのは午前様。

(途中で露店街を散策。)
ぐっすり寝れたので目覚めは快調。
でも相変わらず天気は不調。
小雨だけど雨も降ってた。

(靄ってました。)
Hさんは今日から別の方々をアテンドするそうなので、昨晩二度目の固い握手でお別れした。
なので、朝食は初めて日航ホテルのビュッフェで。
和・洋・中が揃ってたけど、最後まで「中」を貫いて、粥、油条、水餃子、小籠包、炒飯等をチョイス。
豆腐脳もあったので最後にいただいたけど、2日目朝の感動からは遠かった。
そもそも香菜がないのはいけませんな。
確かにホテルの料理はどれも美味しかったけど、想定内という感じ。
Hさんに案内された豆腐脳や小籠包はあの場所だからこそ真価を発揮して感動を味あわせてくれたのだろう。
食べ比べて判った。
改めてHさんに感謝だな。


空港に向かってカウンターで受付けして荷物を預けたら、自分の荷物がチェックに引っ掛かり、ビービーと機械がけたたましい音をたてた。
スマフォの充電用バッテリーがダメだったみたい。慌ててカウンターの裏に廻って取り出した。
確かにカウンターの上にバッテリー禁止とイラストで描かれているのを見落としてました。面目ない。
混乱も混雑もなく順調に帰国できるかなと思っていたけど、空は昨日と同じくらい霧がかってる。ちょっと嫌な予感。

(昨日と同じcheckingが出てた。)
さっさと入って免税店で最後のお土産でも見ようということで、出国手続きに。
ここから先は飲み物を持ち込めないようで、折角ホテルから持ってきたミネラルウォーターを捨てる羽目に。勿体ない。
(出国手続きのカウンター。)
免税店を見て回ったけどどれも高い。
ポッキーの12箱セット(通常の半分の大きさの箱)が日本円で2,500円ぐらい。
誰が買うの?
最後に残った元を使いきるため、烏龍茶と海鼠エキス入り白酒の小瓶を購入。しめて100元(約2,000円)。

(免税店が並ぶ。)
搭乗口で待つも一向に案内されない。
予定時間を1時間過ぎてようやく乗れた。

(これに乗る。)
乗ったはいいが、やはり濃霧のせいでフライトの順番待ちでそのまま2時間。
機内映画の「ファンタスティック・フォー」を丸々見れた。
機内食もサーブされないので、空いたお腹をCAに貰った飴玉でごまかす。
ようやっと14:00を過ぎて離陸。
着陸までに「進撃の巨人」まで見れちゃいました。

(やっと成田。)
日本でも雨が降っていた。
大連で降られたのと同じ雨に日本で降られたのかもしれないな。
一日をほぼ移動だけに費やしてもうヘロヘロ。22:00に家に着いて、翌日には会社だよ。

(蝦飴。)

(鮑飴。)

(海鼠飴。)

(ドリアンクリームクッキー。封を切った途端に凄い臭いだった。)
翌日、会社でお土産を配ったら不評でした。。。
攻めの気持ちを判ってもらえなかったか。
大連。またいつか行きたいな。
(帰国した翌日から大連は晴天が続いたそうだ。やっぱり持っていたのかな。)
🐡

(途中で露店街を散策。)
ぐっすり寝れたので目覚めは快調。
でも相変わらず天気は不調。
小雨だけど雨も降ってた。

(靄ってました。)
Hさんは今日から別の方々をアテンドするそうなので、昨晩二度目の固い握手でお別れした。
なので、朝食は初めて日航ホテルのビュッフェで。
和・洋・中が揃ってたけど、最後まで「中」を貫いて、粥、油条、水餃子、小籠包、炒飯等をチョイス。
豆腐脳もあったので最後にいただいたけど、2日目朝の感動からは遠かった。
そもそも香菜がないのはいけませんな。
確かにホテルの料理はどれも美味しかったけど、想定内という感じ。
Hさんに案内された豆腐脳や小籠包はあの場所だからこそ真価を発揮して感動を味あわせてくれたのだろう。
食べ比べて判った。
改めてHさんに感謝だな。


空港に向かってカウンターで受付けして荷物を預けたら、自分の荷物がチェックに引っ掛かり、ビービーと機械がけたたましい音をたてた。
スマフォの充電用バッテリーがダメだったみたい。慌ててカウンターの裏に廻って取り出した。
確かにカウンターの上にバッテリー禁止とイラストで描かれているのを見落としてました。面目ない。
混乱も混雑もなく順調に帰国できるかなと思っていたけど、空は昨日と同じくらい霧がかってる。ちょっと嫌な予感。

(昨日と同じcheckingが出てた。)
さっさと入って免税店で最後のお土産でも見ようということで、出国手続きに。
ここから先は飲み物を持ち込めないようで、折角ホテルから持ってきたミネラルウォーターを捨てる羽目に。勿体ない。

免税店を見て回ったけどどれも高い。
ポッキーの12箱セット(通常の半分の大きさの箱)が日本円で2,500円ぐらい。
誰が買うの?
最後に残った元を使いきるため、烏龍茶と海鼠エキス入り白酒の小瓶を購入。しめて100元(約2,000円)。

(免税店が並ぶ。)
搭乗口で待つも一向に案内されない。
予定時間を1時間過ぎてようやく乗れた。

(これに乗る。)
乗ったはいいが、やはり濃霧のせいでフライトの順番待ちでそのまま2時間。
機内映画の「ファンタスティック・フォー」を丸々見れた。
機内食もサーブされないので、空いたお腹をCAに貰った飴玉でごまかす。
ようやっと14:00を過ぎて離陸。
着陸までに「進撃の巨人」まで見れちゃいました。

(やっと成田。)
日本でも雨が降っていた。
大連で降られたのと同じ雨に日本で降られたのかもしれないな。
一日をほぼ移動だけに費やしてもうヘロヘロ。22:00に家に着いて、翌日には会社だよ。

(蝦飴。)

(鮑飴。)

(海鼠飴。)

(ドリアンクリームクッキー。封を切った途端に凄い臭いだった。)
翌日、会社でお土産を配ったら不評でした。。。
攻めの気持ちを判ってもらえなかったか。
大連。またいつか行きたいな。
(帰国した翌日から大連は晴天が続いたそうだ。やっぱり持っていたのかな。)
🐡
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます