10月19日付けのコメントでクシャトリアさんから、井上希道著『座禅はこうするのだ』(地湧社、1996年)という本を薦められ、読んでみた。著者は少林窟道場主の禅僧である。少林窟道場のホームページは以前覗いたことがある。この道場について批判めいたコメントを聞いたことがあるが、詳しくは知らない。
本を読んだかぎりでは、すこぶる興味深かった。著者が何人かの参禅修行者を指導していく様子をきわめて具体的に描いており、そのひとつひとつの指導や指摘は、ヴィパッサナー瞑想を実践していく上でもおおいに刺激となり、参考となった。
印象としては、目指すところや修行方法の本質的な部分で、かなりの共通点があるが、ヴィパッサナー瞑想の方が、おおくの手がかり足がかりが用意されていて、初心者が確実に一歩一歩進んでいける親切さがある、という感じである。
また、修行者と師と双方の熱烈なる菩提心には、読んでいてつねに刺激を受け続けた。自分が日々実践していることを、やや別の角度から、本質は変わらないが少し違う方法において、私がいつも使っているのとは少し違う禅的な表現で、確認できた。それによって逆に、自分がおこなっている修行が、本質的に間違いがないということを再確認することができた。こんなところか。
詳しくは追って触れていきたい。
本を読んだかぎりでは、すこぶる興味深かった。著者が何人かの参禅修行者を指導していく様子をきわめて具体的に描いており、そのひとつひとつの指導や指摘は、ヴィパッサナー瞑想を実践していく上でもおおいに刺激となり、参考となった。
印象としては、目指すところや修行方法の本質的な部分で、かなりの共通点があるが、ヴィパッサナー瞑想の方が、おおくの手がかり足がかりが用意されていて、初心者が確実に一歩一歩進んでいける親切さがある、という感じである。
また、修行者と師と双方の熱烈なる菩提心には、読んでいてつねに刺激を受け続けた。自分が日々実践していることを、やや別の角度から、本質は変わらないが少し違う方法において、私がいつも使っているのとは少し違う禅的な表現で、確認できた。それによって逆に、自分がおこなっている修行が、本質的に間違いがないということを再確認することができた。こんなところか。
詳しくは追って触れていきたい。