n45-50

ロシア・サハリンと北海道を結ぶ架け橋ネット。
サハリン州には。、ロシア人もウクライナ人も住んでいる混住地域です。

「北海道から脱原発を」 池澤さんが札幌で講演

2011-11-14 18:26:08 | 学ぶ
 帯広市出身の芥川賞作家池澤夏樹さんが脱原発をテーマに「昔、原発というものがあった」と題して話す講演会が13日、札幌市中央区の札幌市民ホールで開かれ、約700人が参加した。

 池澤さんは福島第1原発事故の背景に、原発の安全神話を前提とした政府と電力会社の姿勢があるとし、「冷静に検証しようとした学者を追放し『安全です』と結論を宣言してしまったため、事故が起きた時の計画作りもうまくいかず、自縄自縛に陥った」と指摘した。

 その上で「国(の社会構造の変化)というものはその気になれば案外できる。
自然エネルギーを増やすのは決して難しくない」と話し、太陽光発電などの適地とされる北海道から脱原発を進めることを呼びかけた。

 講演会は、11日に北電泊原発(後志管内泊村)の廃炉を求めて提訴した原告らの市民団体「泊原発の廃炉をめざす会」が主催した。

原発利用率、20%割れ=77年以降で初―10月
時事通信 11月14日(月)13時0分配信

 電気事業連合会は14日、10月の原発設備利用率が前月比2.1ポイント低下の18.5%と、月別の記録が残る1977年4月以降で、初めて20%を割り込んだと発表した。低下は東京電力福島第1原発事故が発生した今年3月以来8カ月連続で、過去最低の更新は3カ月連続。

10月の低下は、九州電力玄海4号機がトラブルで自動停止したことが主因。
 
全国54基の原発のうち、現在43基が停止。

関西電力が大飯原発3号機のストレステスト(耐性評価)結果を原子力安全・保安院に提出するなど、再稼働に向けた手続きは始まったものの、最終的に地元の合意が得られるかは不透明だ。
11月も関電の2基が定期検査で停止する見通しで、今後も原発利用率の低下は続きそだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モスクワ市職員 ウソ発見器検査義務づけ 

2011-11-14 07:23:34 | ベルカのお話
23日、モスクワ市行政府が伝えたところによれば、今後モスクワ市に勤める公務員はすべて、必ずウソ発見機によるチェックを受けなくてはならない。
 これまでも、そうした規定はあったが、チェックを受けるかどうかは本人の自発的判断に任されていた。こうしたチェックは、汚職撲滅対策の一環として検討されているもの。

 すでに検査は、例えば、モスクワ市警察職員採用の際などに適用され始めていた。

 日本も役所に「嘘発見器」の常備を行なうべきと考える。
役人は、市民・国民の役に立つから「役人」と呼ばれている。明快な言語である。
しかし、中には国民及び国家の利益を害する役人も近年特に多くなっている。

 その背景は、明治時代を遡ると(役人は真面目であると)言う神話から生まれている。
当時は、給金も少なく・庶民を裏切る・不利益をもたらす 等の役人はゴク少数であった。 しかし、近年 特に一部官僚らは、既得権益を強調し自己保身術を習得して役にたたない(役人)に成り下がっている。

 この様な役人天国と呼ばれている役所(地方も含めて)に、AED並に「うそ発見器」を配備し法的にチェックを強化するべきと強調したい。  

 サハリンマン

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

汚職撲滅運動 日本・ロシアの国民は怒っているのだ 不良官僚撲滅作戦

2011-11-13 08:01:09 | 情報
 ロシア会計監査院のセルゲイ・ステパーシン議長は、ロシアにおける汚職の浸透の原因を、ビジネスに対する規制がいきすぎていること、および政府調達に関する法律が整備されていない、という2つの要因によるものだとしている。  

 現在、政府調達に関する連邦法第94号は、本来の機能をしていない。そのため、品質の低い商品を提供する会社が入札において勝り、予算が無駄に使われる、という現象が起こっている。モスクワ権利保護センターのミハイル・サルキン氏は次のように語っている。

 ―調達システムは原則的に価格によっています。つまり、価格を下げることで入札に勝つことができるのです。  しかし落札した会社自体が、提示した金額ではサービスを提供できない、というような事態がよく起きてしまいます。また決定を行う個々の官僚によっても注文が左右されてしまいます。ですから、国家予算の節約、という本来の目的がおざなりにされてしまうのです。

 そのような状況のもと、ロシアでの政府調達システムが見直しに直面している。  段階的に全連邦的な契約システムに移行しつつある。 この先駆けとなっているのが国防省で、新しい入札システムについての通達が既に出されている。

 一方の民間セクターでは、規制のいきすぎの問題がある。連邦レベルだけで、ビジネスを規制する関連機関は32に上っている。サルキン氏は、ここでも官僚主義と汚職がはびこっている、と指摘している。  

 ―汚職の主要な問題は、官僚たちに大きな権限があることです。個人の裁量で、様々な決定を下すことができてしまうからです。しかもその際、個人的な利益だけで、国の利益にはならない行動をとっています。給与の引き上げも、汚職を抑制することにはならないでしょう。官僚自身の私欲が、汚職につながっているからです。

 汚職に取り組むためには、官僚の権限を明確化することや収入と支出の情報を開示することが必要だ。それに向けた動きはすでにみられている。  ドミトリー・メドヴェージェフ大統領の指示により、申告がチェックされるようになり、虚偽の申告をした場合には罰則が設けられることとなった。

 モスクワ汚職対策委員会のマンスル・ユスポフ氏は、人事異動も有効な対策になるだろう、としている。

 ―汚職対策の方法として、3年おきに管理職にある官僚を人事異動させるのも有効だと考えます。 それによって、長年にわたって蓄積されてきた特別の関係やしがらみを解消することができます。このような対策を連邦レベルで行う必要があるでしょう。

 専門家らは、対処療法は結局のところ既成事実を認めることになってしまう、と考えており、汚職撲滅のためにはその原因を取り除き、解決する必要があるとしている。

 日本でも会計検査院が発表した「税金の無駄使い」は、何と568件 4283億8700万円の巨額に上っている。 税金のでたらめな使い方は、増税を促す悪循環でもある。

 外務省管轄のスイス大使館では、不正経理を行い「使途不明金の損害額4億3000千万円」が発生している。
外務官僚らは、この事件をもみ消す事で「事件性をあいまいにする為に」現地からの報告では、(この様な事実は解決済み)「偽証報告」と返答している。  

 この様な行為は、偽証罪及び背任罪であり正式な捜査を強く求めたい。
日本国高官・高給官僚らは、平素・財源が不足していると公然と公言している。
「よく足元を見てから(無駄な経費・隠れ資産を洗い直し)発言せよ」と声高に言いたい。 

日本外務省は、この様な過去から、でたらめな業務をおこなっている事で不信感が増幅している。

 ちなみに、ベトナムでは、汚職に携わった公務員は、「200万円を越える賄賂」公開処刑が待っている。 処刑は告知され郊外の広場で銃殺される。 この処刑見物に専用バスまで運行されている。  ロシアも日本も汚職官僚・役人に厳罰で望む「法改正」も必要とも考える。

  サハリンマン
  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリル諸島に大型開発資金投入 サハリン州政府

2011-11-12 08:38:48 | 情報
 ロシア クリル諸島の社会経済発展に540億円を計上


 ロシア政府は、25年までの極東・ザバイカル地方の社会経済発展に関する新国家プログラムを11年末までに用意する計画だ。この中にはクリル諸島の連邦目的別プログラムも含まれる。
 サハリン州のアレクサンドル・ホロシャヴィン知事はロシアの声からのインタビューに対し、「08-15年にむけたサハリン州クリル諸島社会経済発展」連邦目的別プログラムは、この地域の発展にとって非常に重要なツールとなるものだとして、次のように語った。

 「サハリン州の発展のために経済発展の投資・産業バリエーションが選ばれた。これにしたがって我々は進んでいく。投資をひきつけることで現在ある産業分野の近代化を図り、新たな技術を導入することができる。その後、それを基盤としてサハリン州はイノベーション的発展の道へ移行することができる。
クリル諸島連邦目的別プログラムが実現すれば、その結果この地域の予算は自力で獲得することができるようになり、漁業複合施設の有効機能性の自然指数は2倍に、金融指数は2.5倍に拡大するだろう。」

 ホロシャヴィン州知事は、クリル諸島連邦目的別プログラムは南クリル諸島の漁業の発展を前提にしていると語る。現在、ここには2箇所に国営の水産加工工場が機能しているのみだが、生物資源を十分に活用するためにロシア漁業局はさらに8つの新たな水産加工工場を建設する計画だ。
 最も重点が置かれるのは諸島の運輸・航空港湾施設の発展で、島の領域での交通インフラの開発が直接的に行われる。こんにち、乗客用、貨物輸送用の海上運輸路が開発されており、海のインフラも変わりつつある。エネルギー産業面では、諸島の具体的な長所が検討されており、中でも地熱、風力、塩の満ちひきを初めとした新たな電力エネルギー源が模索されている。地熱発電所の建設を行うカムチャッカ半島や日本の経験に学び、電力不足問題の解決に努めている。このほか、同プログラムでは小学校に進学前の児童の施設や病院、空港を初めとする交通網の発展が計画されている。

 クリル諸島連邦目的別プログラムには総計で180億ルーブル(日本円でおよそ540億円)が計上される見込み。

 ソース ロシアの声  サハリンマン

 サハリンマンから一言 
 「日本外務省と内閣府は、クマ(ロシア)を冬眠から起してしまった。ロシアは本気で北方領土の整備・開発に着手した。これらは、日本の外交努力が、過去を含め無駄であった証でもアル。今度はロシアから人道援助を受けるのか? 外務官僚の答えを聞きたいものである」 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリリスクの島 舗装も徐々に完成 毎年道路整備に予算配分済 サハリン発

2011-11-12 08:31:52 | 情報
 Kunašire で、最初の道路舗装 4.7 km16 7 月南 Kuril′ska の下にある、最初の 200 メートル アスファルト舗装の建設されました。

 ユジノクリ リスク サハリン会社 LLC「ボストーク MPA」の獲得に舗装された道路の建設の入札、地域の中心部とサハリン州の Uglegorskom 地区アスファルト敷設経験があります。

 Juzhno kuril'sk の全体のストレッチは 40 人以上働いた。11 月 10 日終了してレイアウトの新しい道路、道路標識します。アスファルト混合物、地域管理アスファルトの植物を購入したことを意味を直接に Kunašire 時に、行われていた。

 アスファルト工場能力シフトあたり 400 トンまではマウント キャリア南千島道路総局「Otrada」の領域で 5 km、地区から。

 千島列島の毎日すでに多くの人々 からのイベントの肯定的な反応の引き起こしたないです。
アスファルトの敷設は、少なくとも同じレートでは、引き続き場合いくつかの年、Kunašire 上の生命の既に大幅に変更されると Kunašira の住民によるは、毎年島 5 キロのアスファルトの道路では、表示されます。

 主なものは、プログラムでした、地元住民の意見を停止 - です。Juzhno kuril'sk の次の年、アスファルトをカバーするために予定通り Gnečko、建築局、60 vlksm 通り、海、および閉じる地区全体の中央エリアに 。

 資金は、連邦政府と地方の予算から割り当てられます。これは「夜明け」新聞で報告されました。
道路整備は、今後毎年行なわれクリル諸島「北方四島」全域まで広げるとの事です。


ソース セルゲイ エフゲニーキセリョフ。& Sakh.com  サハリンマン
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

粋な計らい クマさんたくさんお食べ 村人よりのプレゼント サハリン便り

2011-11-12 08:27:13 | 動・植物・環境
 クマに粋な計らい ロシアは広い 心も広い 

 ロシア極東サハリンのノヴェリスク地区当局は、飢えた熊達のために10トンの魚を購入する意向だ。 

 インターファクスが地元行政府の発表を引用して伝えた。
 
 熊達にとってこれは、厳しい冬を前に、冬眠準備に向け皮下脂肪を蓄えるための素晴らしいプレゼントになる。 
 又こうした行為は、熊が食ベ物を求めて村落に出没する危険を少なくする役にも立つ。 なお魚購入資金は、趣旨に賛同したスポーンサーからの拠出金でまかなわれる。 

 そうして買い集められた魚は、住民居住地から離れた森の中に置かれる予定だ。

 この秋、サハリン南部では、ヒグマが村落にしばしば姿を現し問題となった。
普通、ヒグマは人間との遭遇を避けるものだが、今年は長い冬を前に食料が不足しているためか、人家周辺での食料探しを余儀なくされている

 北海道のクマ対策にも一考を与えた話題でした。
 鹿肉でも・・・検討されては・・・北海道 高橋知事殿へ

 ソース 「ロシアの声」+ サハリンマン
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011・11・11・11・11

2011-11-11 12:26:48 | 通信・ネット
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世界で一番賄賂を欲しがる国は?

2011-11-11 07:55:42 | 情報
外国で要求される賄賂のレベルに関する調査で、ロシアはワースト1となった。
 これは「反汚職組織」を自称するTransparencyInternationalのランキングによるものだ。 ランキング作成の主催者達は、30カ国の3千社を対象に調査したという。 アンケートには、自社の外国のパートナーについて「いつも賄賂を要求するの0点から、一度も賄賂を要求した事がないの10点まで」10段階で評価を下すよう依頼がなされた。 対象として挙げられた国で、10点満点の国は1つもなかったが、オランダとスイスが8.8ポイントで第1位となった。 第2位はベルギー、3位はドイツ、4位は日本の順で、ロシアは、メキシコ及び中国に僅か及ばず、6.1ポイントで最下位だった。

  しかし、この数字は果たして客観的なものだろうか。ロシアの専門家達は、そうした問題は確かに存在していると認めながらも、調査機関の作業方法は正しいものだったか、偏見はなかったのかとの疑問を呈している。もちろん、ロシア国内の汚職問題は差し迫った大問題であり、まさにこの問題と闘うため、メドヴェージェフ大統領自らが、この問題を自分の監視下においている。しかしTransparencyの報告書で述べられているのは、国内の汚職問題ではなく、いわば汚職の「輸出」問題だ。 調査をまとめた専門家達は、それは相関的現象で、現実には、決していつも真実とは言えないと述べてはいるのだが・・・

  西側のマスメディアには、ロシアは汚職の輸出国だというステレオタイプ的な考えが染み付いている。いくつかの西側諸国の首都からロシア宛に聞こえてくるアドバイスや非難は、それらの国々の行動とは、しばしば食い違っている。

 ロシア国家汚職撲滅委員会のキリル・カバノフ委員長に、意見を聞いてみた―

  「もし西側のパートナー達が、汚職と戦っているというのであれば、自分達のもとに『汚れた資産』を置かないようにする事から始める必要がある。例えば、ロシア国内で汚職計画を作り上げ、その後西側に高飛びした政治家達の金についてだ。何十億もの金が経済に流れ込んでくる事が、有益だというのはよく分かるが、その金は汚職によって得られた汚いものだという事を忘れないでもらいたい。イギリスにもアメリカにも、汚職に関与した会社に対する法律があるのだから、取り締まれないはずはない。」

 ここで注意を促したい事は、法律が、賄賂を要求した側だけでなく、渡した側も罰すると規定している点だ。もし3千人のビジネスマンが、自分達は賄賂を要求されたというのであれば、そのうちのどれだけが賄賂を支払っただろうか。3千人のビジネスマンすべてが、完全な天使であったとは想像しにくい。これは、しかるべき国々の治安機関や汚職と戦っているTransparencyに対する問いである。

 ついでに言えば、ロシアでは自国企業が外国人相手に行う汚職行為との戦いも行われている。今春ロシア刑法に修正が加えられ、買収行為をした外国人も罰せられる事になった。 課せられる罪はかなり重い。12年以下の禁固、そして賄賂額の10倍から70倍の弁償金支払いである。

ロシアの声  サハリンマン
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芸術の秋と言われて久しい でも秋は芸術に集中できます

2011-11-10 08:19:23 | 芸術



 何も言わない 答えない 鑑賞のみ  サハリンマン
 野幌公民館で江別市 文化協会 主催 9日で終了しました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クマも参った サハリン便り

2011-11-10 08:12:02 | 動・植物・環境

 サハリン島では、今年も多くのヒグマが出没しています。
島では、すでに25頭ものクマが捕獲されています。
写真のクマは、南部Taranai村で射殺されたものです。
体重は約300kgとみられ♂で古老との事です。

 州政府も島民にクマ対策を指示しています。
食料の保管・保存に充分配慮して欲しいと促しています。
地方では、屋外に食料を保存するシステムが確立しています。

 それしても「超大型・ボリショイ」のクマには参りました。
 ソース サハリン・クリル通信 サハリンマン

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする