昨日、
パキシルを初めて飲んでみたら、抜群の効果があったことを記した。
朝に10mg飲んだら、気持ちが澄んできて、体を動かしたくなり、
台所や風呂場など家中の掃除をしても、ほとんど疲れを感じなかった。
夕食後にもパキシルを10mg飲み、夜の10時頃に眠気が強くなったが、
漫然と読書をしつつ、12時前に寝た。
今朝は、7時に目が覚めたが、又眠り、9時に目が覚め、又眠り、
10時半にようやく寝床から起き上がった。
外は雨が降っていた。
頭に軽くガンガンするような頭痛があった。
朝食を摂っている最中不意に、怒りの感情が込み上げてきた。
単身赴任中の弟への、怒りの感情が30秒程、脳内に渦巻き、すっと消えた。
軽い頭痛や唐突な怒りの感情は、明らかにパキシルの副作用である。
今朝は、パキシルを飲まず、飲み慣れた抗不安薬だけにした。
ここでパキシルを飲むと、頭痛が高まり、吐き気がしたり、
あるいは「躁転」する可能性があり得る、と思った。
今日、
午後の一時頃になってから、ようやく気分が楽になり、安定してきた。
SSRIは、今までルボックスを日に100mg飲んでも、副作用はなかった。
体に薬への耐性が出来てしまったのか、ルボには効き目も低くなっていた。
パキシルとルボックスは、同じSSRIでも、製剤の系統が異なる。
薬としての化学構造式が違うので、作用機序も異なるのであろう。
今の私には、
パキシルは、一日一錠(10mg)飲む処から始めた方が適量のようである。
SSRIやSNRIは、他の抗うつ薬よりも躁転し易いとも言われている。
これらの精神病薬に興味を持たれる「健常者」の方々もおられようが、
メンタル面で正常な方が、興味本位で精神病薬を飲まれると、
却って一時的に頭がおかしくなるらしいので、注意して頂きたい。
私のような精神病患者で病歴が長くても、初めて飲む薬には、慎重になる。
副作用がどのように病状を悪化させるとも限らないのである。
医師の処方箋も、処方通り服用して、具合が悪くなった場合には、
自分で減量するか、服薬中止をして、再度医師に相談することが正しい。
このような判断を、患者自身がするべきではないという意見もあろうが、
医師の側も患者個人の体質なり、全てを把握して処方している訳でもない。
自分の体や心の状態、薬の効き具合と副作用に患者自身が聡くなる必要がある。
パキシルを初めて飲んでみたら、抜群の効果があったことを記した。
朝に10mg飲んだら、気持ちが澄んできて、体を動かしたくなり、
台所や風呂場など家中の掃除をしても、ほとんど疲れを感じなかった。
夕食後にもパキシルを10mg飲み、夜の10時頃に眠気が強くなったが、
漫然と読書をしつつ、12時前に寝た。
今朝は、7時に目が覚めたが、又眠り、9時に目が覚め、又眠り、
10時半にようやく寝床から起き上がった。
外は雨が降っていた。
頭に軽くガンガンするような頭痛があった。
朝食を摂っている最中不意に、怒りの感情が込み上げてきた。
単身赴任中の弟への、怒りの感情が30秒程、脳内に渦巻き、すっと消えた。
軽い頭痛や唐突な怒りの感情は、明らかにパキシルの副作用である。
今朝は、パキシルを飲まず、飲み慣れた抗不安薬だけにした。
ここでパキシルを飲むと、頭痛が高まり、吐き気がしたり、
あるいは「躁転」する可能性があり得る、と思った。
今日、
午後の一時頃になってから、ようやく気分が楽になり、安定してきた。
SSRIは、今までルボックスを日に100mg飲んでも、副作用はなかった。
体に薬への耐性が出来てしまったのか、ルボには効き目も低くなっていた。
パキシルとルボックスは、同じSSRIでも、製剤の系統が異なる。
薬としての化学構造式が違うので、作用機序も異なるのであろう。
今の私には、
パキシルは、一日一錠(10mg)飲む処から始めた方が適量のようである。
SSRIやSNRIは、他の抗うつ薬よりも躁転し易いとも言われている。
これらの精神病薬に興味を持たれる「健常者」の方々もおられようが、
メンタル面で正常な方が、興味本位で精神病薬を飲まれると、
却って一時的に頭がおかしくなるらしいので、注意して頂きたい。
私のような精神病患者で病歴が長くても、初めて飲む薬には、慎重になる。
副作用がどのように病状を悪化させるとも限らないのである。
医師の処方箋も、処方通り服用して、具合が悪くなった場合には、
自分で減量するか、服薬中止をして、再度医師に相談することが正しい。
このような判断を、患者自身がするべきではないという意見もあろうが、
医師の側も患者個人の体質なり、全てを把握して処方している訳でもない。
自分の体や心の状態、薬の効き具合と副作用に患者自身が聡くなる必要がある。