俗物哲学者の独白

学校に一生引きこもることを避けるためにサラリーマンになった自称俗物哲学者の随筆。

漁民

2014-11-21 10:13:18 | Weblog
 中国漁船による小笠原諸島・伊豆諸島・五島列島等の近海での違法操業に対して怒りを感じる。彼らは最早、漁民ではなく海賊だ。中国は犯罪まで輸出するな、と言いたくなる。
 しかしその一方で彼らに同情する。彼らは地元では仕事にならないから遠くの海まで出漁せねばならないのだろう。誰でも違法操業で捕まりたくないし遠隔地で働きたくない。増してや台風の接近中に危険を冒してまで操業するなど狂気の沙汰だ。そうせざるを得ない事情があるからだろう。
 中国の近海では魚が獲れないらしい。原因は2つある。①漁民による乱獲②海洋汚染。①は国による規制が不充分だったとは言え、言わば自業自得だ。しかし②については漁民の責任ではない。国による工業優先策によって漁場を破壊されて漁獲できなくなった漁民は被害者だ。福島の漁師と同じようなものだ。
 中国には戸籍が2種類あるそうだ。都市戸籍と農村戸籍だ。農村戸籍の人は教育の権利も制限され職業選択の自由まで奪われているらしい。農村戸籍の人の収入は都市戸籍の人の1/10程度らしい。だから日本の10倍の人口がありながらGDPは2倍程度しか無い。つまり一人当たりのGDPは日本の1/5しか無い。アメリカよりも酷い格差社会だ。中国とは市民と農奴の2階級にに分断された階級社会あるいは奴隷制社会だ。
 中国は元々農業国であり漁業は盛んではなかった。水産物の消費量は、30年前なら世界の1割程度だったが今では3割以上を占める。これは近年増えたと言うよりもこれまでは少なかったということだ。古来、中国の主要都市は北京、南京などのように内陸に位置する。これは主要都市の殆んどが沿岸にある日本とは顕著に異なる。漁民の地位は多分最も低い。農民には土地があるが漁民には海と船しか無い。貧しい漁民は生きるためには何でもやらざるを得ない。生きるために命懸けで働かねばならない。彼らをここまで追い詰めたのは中国共産党だ。彼らは共産党による悪政の犠牲者であり決して好き好んで海賊になった訳ではない。悪政のために山賊になった「水滸伝」の豪傑のようなものだと思えば彼らによる犯罪にも少しは同情できるだろう。

政治家

2014-11-21 09:35:08 | Weblog
 18日の経済財政諮問会議で安倍首相は「エネルギー価格の高止まりで」と発言した。なぜマスコミがこの発言を批判しないのか分からないが明らかに間違った現状認識だ。こんな誤解に基づいて政策を決められては困る。安倍首相は外遊で忙しかったから国内事情に疎くなっていたのかも知れないが、原油価格が暴落していることぐらいは知っておくべきだろう。
 政治家は事実に基づいて考えない。たとえそれが偏見だと分かっていても都合の良い嘘であれば利用しようとする。だから空手形に過ぎない薔薇色の未来を平気で約束する。
 彼らの最優先課題は次の選挙で当選することだ。そのために有利になることであれば何でも利用する。昔から言われているとおり、猿は木から落ちても猿だが選挙で落ちた政治家は政治家ではなくなるからだ。彼らの本性は男芸者であり風見鶏だ。彼らは20年後に批判されることを恐れない。その頃には引退しているからだ。だから現在と未来が対立すれば迷わず現在を選ぶ。延々と現在を選び続けたから国の借金は1000兆円を超えるまでに膨らんだ。これは次世代へのツケ回しだ。政治家の大衆迎合ぶりは「パンとサーカス」の時代から少しも進歩していない。政治家とは未来を食い潰す妖怪のようなものだ。
 彼らは二枚舌だ。日本の少子高齢化を問題視してもやろうとすることは全く逆で育児が困難な社会を作ろうとする。労働力の不足を女性労働力で埋めようとする。専業主婦を貶めて低賃金労働者を増やせばますます出生率は下がるし賃金は安値で安定する。女性労働者が増えれば男性の賃金も下がる。女性の社会進出を奨励するのは女性の社会的地位の向上のためではなく、女性に過度な負担を押し付けて安価な労働力を拡充するためだ。
 女性労働者が増えれば養育環境が悪化するので次世代は質・量ともに低下する。次世代が不幸になろうとも現在が豊かであれば構わないと考えるのが政治家だ。彼らには愛国も憂国も欠けている。勿論、一番悪いのはこんなポピュリズム政治家を選ぶ国民だ。