Naked a STYLE (サブログ)

映画レビュー、ニュースネタを中心に、自身のメンタルチックな話題を絡めて、ノージャンルで書き綴るぜぃ~

見事に千葉ロッテがパリーグ代表に!

2010年10月19日 22時06分50秒 | Weblog
まずは、千葉ロッテのCS優勝おめでとう!!
千葉県人として、ひとえに、素直にうれしい。


ロッテナインの日本シリーズでの活躍も期待!!
・・・で、だ。


必ずリーグ優勝チーム以外のチームが、CSを優勝すると必ず、こんな話題が出る。


3位同士で日本シリーズも…首位に襲いかかる日程の罠(夕刊フジ) - goo ニュース



まあ、発想がセコイ。
仮に巨人が優勝したとして、CSも無事に抜けたらなんでもないのに、そうじゃなかったら、ギャーギャーはじまるでしょ。


アドバンテージ制度もそこから始まったけどさ。
それをロッテが覆しちゃったら、今度は「そんなアドバンテージなんて、あってないようなもの」と、心ないファンは、まくし立てる。


そういえば、CS導入初年度にロッテが日本一になった時は、ヒドいバッシングというかひがんだ声が飛びまくったのを記憶している。


ひどい報道だとホークスは「CS制度によって優勝を剥奪された」とまで。
優勝チームが日本シリーズに出ることが前提であるなら、最初からCSなんてやらなきゃいいんだけど、これはこれで面白いからね。


試合間隔が・・・とか色々言うなら、前も提案したけど、2,3位が試合している時の裏でエキシビションマッチ的な試合を1位チームがやってりゃいいんだと思うけどね。


たとえば、(現実的に不可能だけど)社会人野球もしくは都市対抗の優勝チームと試合してるとか、逆日本シリーズ(6位同士)の勝者と試合するとかいくらでも試合するシーンは作り出せると思うんだけどな。


NPBはプライドや縛りが強いからね~
1stステージは(ハンデ付きの)リーグ戦にするとかさ、方策はいくらでもあるでしょうよ、そこまでいうならさ。


いっそのこと、日本シリーズなんてやめちゃって、サッカーの天皇杯みたいに、プロアマ入り乱れたトーナメント戦とかあってもいいと思うし、オレならこんな感じに様々アイディアは結構出るんだけどな~~


千葉ロッテマリーンズ応援歌 WE LOVE MARINES

千葉ロッテマリーンズ応援歌 WE LOVE MARINES

価格:1,000円(税込、送料別)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする