アメリカから帰省している主人の高校時代の友人とその奥さんとディナーに出ました。
(先週の木曜日)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/3d/ce14057af7ed586e0d7c572428a961be.jpg)
(ポジウムの地下にある「Terry's」というスペインレストラン)
LAのオレンジカウンティーに住んでいるんですって。
私は主人のフィリピン人の友人が集まるパーティーでは
いつも話しの合う人がなかなか居なくて
先日も寝ちゃったくらい退屈なので
今回も「え~週日は桃ちゃん、まだ次の日学校だし・・」
と本当は行きたくなかったけど、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/c3/f7428c4c9bcde921acb9189ee39a4ded.jpg)
(オードブルのチーズと生ハム、シャングリアがとても美味しかったです)
思いがけず楽しい一時を過ごしました。
おしゃべりが楽しくて
あっという間に3時間も話してました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/7d/e4a3521e1441bf1173c76ce52970612c.jpg)
パエリアには緑のオリーブが入ってなかったので追加してもらいましたが
ここのお料理の味は化学調味料が入ってないので私たちのお気に入り。
私はスープにガスパチョを頼みましたが
ちょっと生クリームっぽくて思った味じゃなかったんですが
味は良かったです!
(さすがレストラン)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/bc/664b06c551557f4998d601d54da34703.jpg)
ウェイターさんに写真を撮ってもらったらぼけました~。
(ちょうど良かったけど)
彼の奥さんは専業主婦なのだけどお料理がとても上手で意気投合しました。
4才の可愛いお嬢さんはちょっと桃ちゃんに似たタイプで
彼の息子さんと彼女の元旦那さんの息子さん(まだ2人とも10才くらい)はうちの虎次郎タイプでした。
(偶然)
再婚同士ですが2人の子ども達全員一緒に暮らしてて
本当の兄弟みたいに暮らしてるんですって。
彼の前の奥さんはフィリピン人だったそうなんですが
家事育児出来ないし、態度もデカイし全然合わなかったそう。
**********************************************
<どうでもいい菜の花家の食卓>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/35/755dad7ef3cb4a59085107aa6325417c.jpg)
日本のカレー。
今回は圧力で人参、ジャガ芋、玉ねぎ、肉など全部とろけるまで煮込みました。
**********************************************
<御陰さまで日本旅行準備着々と進んでます!>
何時間も何時間も検索してた主人の富士山周辺のホテル。
なかなか一人で泊まれるきちんとしたホテルはなくて・・
でもJTBさんのお陰(と実家の母が直接、JTBさんに行ってくれたお陰)で無事に取れました!
石和温泉の「ホテル花いさわ」(HPはこちら)
JRのびゅうではネットでもなかったし、母が実際に聞きに行ってもなかったので
旅行会社によって違うんですね。
交通費込みで22100円(朝夕付き)でした。安いと思います。
あとはこちらで主人だけ旅行保険に入ってもらい、
(日本人の私たちは国民保険に普通に入れるので)
こちらから主人のパスポートのコピーを添付ファイルで送り、自転車保険に加入しておこうと思います。
(これも母にお世話になります)
Momo-chan was supposed to go to her classmate's birthday party this afternoon,
but when we were about to leave, her arm accidentally touched the hot iron as she was dancing and twirling around.
Though it was not that big, it hurt. So she declined to go to the party.
I heard her cry upstairs, but didn't think it was an accident, and my maid was calling the other maids, but not me. (as usual)
When I went down after may be a minute or two, my household helper who was ironing was panicking because nobody was responding to her call of help.
(I think other maids intentionally ignore her call, just to feel power over her.)
I used running water at first, but water was rather warm (not cold enough), so I constantly put ice pack to the burn.
Now Momo-chan is so scared of iron hot or cold, a traumatic experience for her.
(Though she is always an accident prone.)
How was your weekend? Have a nice day, everyone!
いつもありがとうございます!
(先週の木曜日)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/3d/ce14057af7ed586e0d7c572428a961be.jpg)
(ポジウムの地下にある「Terry's」というスペインレストラン)
LAのオレンジカウンティーに住んでいるんですって。
私は主人のフィリピン人の友人が集まるパーティーでは
いつも話しの合う人がなかなか居なくて
先日も寝ちゃったくらい退屈なので
今回も「え~週日は桃ちゃん、まだ次の日学校だし・・」
と本当は行きたくなかったけど、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/c3/f7428c4c9bcde921acb9189ee39a4ded.jpg)
(オードブルのチーズと生ハム、シャングリアがとても美味しかったです)
思いがけず楽しい一時を過ごしました。
おしゃべりが楽しくて
あっという間に3時間も話してました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/7d/e4a3521e1441bf1173c76ce52970612c.jpg)
パエリアには緑のオリーブが入ってなかったので追加してもらいましたが
ここのお料理の味は化学調味料が入ってないので私たちのお気に入り。
私はスープにガスパチョを頼みましたが
ちょっと生クリームっぽくて思った味じゃなかったんですが
味は良かったです!
(さすがレストラン)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/bc/664b06c551557f4998d601d54da34703.jpg)
ウェイターさんに写真を撮ってもらったらぼけました~。
(ちょうど良かったけど)
彼の奥さんは専業主婦なのだけどお料理がとても上手で意気投合しました。
4才の可愛いお嬢さんはちょっと桃ちゃんに似たタイプで
彼の息子さんと彼女の元旦那さんの息子さん(まだ2人とも10才くらい)はうちの虎次郎タイプでした。
(偶然)
再婚同士ですが2人の子ども達全員一緒に暮らしてて
本当の兄弟みたいに暮らしてるんですって。
彼の前の奥さんはフィリピン人だったそうなんですが
家事育児出来ないし、態度もデカイし全然合わなかったそう。
**********************************************
<どうでもいい菜の花家の食卓>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/35/755dad7ef3cb4a59085107aa6325417c.jpg)
日本のカレー。
今回は圧力で人参、ジャガ芋、玉ねぎ、肉など全部とろけるまで煮込みました。
**********************************************
<御陰さまで日本旅行準備着々と進んでます!>
何時間も何時間も検索してた主人の富士山周辺のホテル。
なかなか一人で泊まれるきちんとしたホテルはなくて・・
でもJTBさんのお陰(と実家の母が直接、JTBさんに行ってくれたお陰)で無事に取れました!
石和温泉の「ホテル花いさわ」(HPはこちら)
JRのびゅうではネットでもなかったし、母が実際に聞きに行ってもなかったので
旅行会社によって違うんですね。
交通費込みで22100円(朝夕付き)でした。安いと思います。
あとはこちらで主人だけ旅行保険に入ってもらい、
(日本人の私たちは国民保険に普通に入れるので)
こちらから主人のパスポートのコピーを添付ファイルで送り、自転車保険に加入しておこうと思います。
(これも母にお世話になります)
Momo-chan was supposed to go to her classmate's birthday party this afternoon,
but when we were about to leave, her arm accidentally touched the hot iron as she was dancing and twirling around.
Though it was not that big, it hurt. So she declined to go to the party.
I heard her cry upstairs, but didn't think it was an accident, and my maid was calling the other maids, but not me. (as usual)
When I went down after may be a minute or two, my household helper who was ironing was panicking because nobody was responding to her call of help.
(I think other maids intentionally ignore her call, just to feel power over her.)
I used running water at first, but water was rather warm (not cold enough), so I constantly put ice pack to the burn.
Now Momo-chan is so scared of iron hot or cold, a traumatic experience for her.
(Though she is always an accident prone.)
How was your weekend? Have a nice day, everyone!
いつもありがとうございます!
![](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_9081_1.gif)