![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/c3/1328b011c74eacfac1d02cac766ce331.jpg)
(マニラ空港)
息子、虎次郎と私は徹夜のまま出発だった今回の旅行だけど、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/6e/b558f39e66bd2cf2ea70ea3b94258e48.jpg)
JALで日本人のスチュワーデスさんが私たちに挨拶した瞬間に魔法がかかってきた!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/d2/d0f7625c8e6d5ef8720b08b340500a3c.jpg)
JALは本当に快適!!
もう他の飛行機に乗りたくない~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/94/0a51a00e3e71153b8f28998b8ecef1bc.jpg)
席は私と桃ちゃん一緒、前の席の窓際は桜。(進行方向左側)
そして右側の窓際に主人と虎次郎!
あのいつもは折り合いの悪い二人が上手くやってるのもJALの魔法?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/14/8805c172413d934aea7e96ca1716efdc.jpg)
マニラで作られたとは思えない美味しさ。桃ちゃん喜んで食べてました。
主人に後で聞いたら虎次郎も食べてたって! あの偏食虎次郎が~。いつも魚なんて食べないのに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/b1/406be6539d9d0497c82274617623c6f3.jpg)
美味しいお茶、入れて頂きました。大満足!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/ac/5178b42494ffa9784359921ba8eddc83.jpg)
日本です!
あっという間に終わった快適な空の旅はたったの3時間。
着陸なんていつ車輪が地面に着いたか分からないほどスムーズ。JALのパイロットさん凄い~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/d5/fb55894b30cc357222e128dbfd809838.jpg)
荷物は主人のバイクケースが大きくて主人はそれで手いっぱい。他に小さいけど重いのが2つ、軽目が2つ、私の中くらいサイズで重いのが1つ。計6つ!
そしたらね、虎次郎が自分のスーツケースの他に一番重いのを引き受けてくれた。いつも手伝いなんて頼んでも怒ったりしてしないのに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/bd/59d19558e8e6c0955c9ca65b9d0ee0d8.jpg)
子供たちを到着ロビーに残して主人の旅行保険をかけに行きました。
対応がまた素晴らしいの~!
しかも安い。
この話は帰国後に詳しく書きますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/89/ea3f615d0ee680efe5aaefc979711aad.jpg)
日本の景色~。
桃ちゃん興奮。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/22/80172fc400506d367522845b9fcca022.jpg)
切符は着いたら食べられちゃうからって写真に撮りました。
桃ちゃん「Remember, mama, machine's gonna eat this ticket when we go out?」って。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/ea/a45e95f793bc1778e8328b2565b4b6e2.jpg)
実家に着いて母が剥いてくれた柿。虎次郎がたくさん食べててびっくり!初挑戦が苦手なのに。
上野から早稲田行きのバスに乗って来たんですが、大荷物で他のお客様に申し訳なく思いながらも何人ものお年寄りに親しく話しかけてもらいました。
あるおばあさん、子ども3人ですが、上の子と2番目は8才違い、3人目はさらに7年後に生まれ凄く可愛かった~って。
桜は桃ちゃんのお母さんに間違えられ、私は桃ちゃんのおばあちゃんだと思われ・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/ad/3ca59a4ff3deb9669d44ef33f772f6ca.jpg)
メガネドラッグに眼鏡を作りに来ました。店員の対応がまた素晴らしいの~!
桜と虎次郎は迷いなくブランドフレームを選択。私は遠近両用で少し良いレンズにパソコンの光から目を守るっていうの付けてもらいました。なのでフレームは一番安いので。同時購入の一割引もしてくれて3つで8万円ちょっと!マニラから比べたら凄い安さです!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/1e/1a8db773ed75b095a850eedebe807178.jpg)
ヤマダ電機の上のレストランで食べ放題~。
食事を皆でするなんてあり得なかった虎次郎がたくさん食べててお喋りまで!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/80/35418b04f9d2c533c1ad7c6033f1226d.jpg)
皆 、人が変わった。
魔法にかかったみたい~。
信じられないです。
いつも有り難うございます。
![](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_9081_1.gif)