フィリピン国際結婚・菜の花の主婦日記goo版

南国フィリピン便りー結婚しフィリピン在23年。22才長女、20才息子、9才末娘のお母さんである私の毎日ー

九段下の科学技術館

2012年10月28日 22時31分35秒 | 日本旅行


日曜日の今日は雨降り。

午前中は洗濯したり明日の荷づくりして午後から科学技術館へお出かけ。






外堀。この景色は昔から見慣れた景色。春は桜が綺麗なんですよね。








虎次郎のリクエストでサイエンス系博物館を探したら沢山出てきたけど結局近所に決定。








武道館の前を通ると知らない人のコンサートで長蛇の列!!








変なおじさん達が「チケットある?」「前の席だよ」って売ってて主人に訳したら「日本もフィリピンと同じかぁ」って。










この時は雨も小雨で気候も良くて気持ちの良いお散歩。









入場料は大人700円で高めですがそれだけの価値ありましたよ~。

小さい子でも楽しめる設定だけど内容はかなり高度。英語のタイトルあり、でも説明は日本語のみなので通訳してあげたけど、例えば「直流と交流」と訳せば、残りの説明は全部虎次郎が引き受けてくれ書いてない事まで教えてくれたので勉強になりました。

この話はまた別の機会に。










池袋東武デパートのユニクロに虎次郎が買ったサイズの合わない服を返品に行ってて遅くなったので夕飯はピザのお持ち帰り。(Mサイズ2枚で2200円くらい。マニラとあまり値段変わらない気が・・)

ユニクロは他の店で買った物でも返品受け付けてくれたので雨降りでサンシャインまで行かずに済みました。








スーパーで買ったシュークリーム。大満足~。

明日から立山黒部(富山県)に旅行です。防寒対策は全部ユニクロさんで済ませ安上がり。冬服の値段はマニラの半分ですね~。(仕方ないけど)



いつも本当に有り難うございます。