心理分析の軸② 感覚 or 直感 2008年11月10日 | その他 先日の研修で学んだことの第二弾です。ものの見方や感じ方の基準には、五感に基づく根拠やデータ分析に基づく基準と、第六感とも言われる直感や推測という基準に二分することができるそうです。これもどちらがいいとか悪いの問題ではなく、そういうものの捉え方をする人がいるということを認識することがいいみたいです。自分がどちらのタイプかを確認したい方には、この例題を考えてもらうといいみたいです。それは。。。 . . . 本文を読む