天気がよかったので、スタッドレスから夏タイヤに交換してしまいました。
毎回、感じるのですが、付近を歩いている方々は、未だに自分でタイヤ交換する人がいるんだ!というのか、自分でタイヤ交換できるんだ!という驚きなのか、じろじろ見ていました。
自分でプラグ交換やエンジンオイルを交換する方がいたら、この地域では伝説になるかも♪ . . . 本文を読む
プロの洗車ショップが1000円でお試し洗車してくれるとのことなので、持ち込んでみました。
仕上がりが楽しみです。私の手洗いとの違いが体感できるといいのですが…
ただ、通常は3500円とのことですから、簡単には利用できないでしょうが… . . . 本文を読む
補正予算で実施が決まった「土日・休日の高速道路割引の拡大」ですが、本当に制度を理解するのは、難しいです。分かりにくくしている大きな要因として、東京近郊と大阪近郊で対象外区間があることです。仮に浦安から西宮まで行った場合、首都高速で課金。厚木までの東京近郊区間で課金。大津(滋賀県?)まででまたまた課金。そして、大阪近郊区間で西宮まで課金。これまでは、金曜日の夕方出発して、西宮ICを土曜日の0時以降に通過すれば、用賀から西宮の区間が半額でした。果たして、今回同じプランで行くと、いくらになるのでしょう???西宮ICに0時に到着するということは、大津を通過する際、まだ金曜日の22時から23時の間。つまり土日の1000円割引が適用されないのでな???さらに疑問なのは、従来通りの5割引が適用されるのか?ということです。もう少し、調べてみますが、こんな複雑な料金計算をするようにプログラミングすると、きっとバグがあって、誤請求の問題も出るでしょうね。もっと、簡単にすればいいと思うのは、素人だからかな? . . . 本文を読む