なおパパ日記

前日の自分からの変化/成長を記録してみます!

2016年 神恩感謝52(家族と一緒に参拝できることに感謝)

2016年11月13日 | 神恩感謝

 今朝の神社参拝は、長女と妻が一緒に行きたいということで、家族三人で参拝しました。
 浮かんできた感謝は、もちろん、家族と参拝できること。
 長女に言ったのは、お願いごと(受験合格など)をしてもいいけど、最後には感謝をしてね!ということ。
 どれだけ、神恩感謝の精神が伝わったかは未知数です。
 お賽銭の封筒を長女がお賽銭箱に入れたので、その意味を少しは体感してくれていることを祈るばかりです。
 次の世代以降も神社参拝という日本人が忘れてはいけない習慣が引き継がれますように!
 そのためには、神社が運営できるようにしないとね。私にできる最初の一歩は、神社運営に貢献することですね。 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。