千田琢哉さんの”20代の心構えが奇跡を生む”を購入・読破しました。
既に50代に突入した私が読むことが適しているかどうかは別にして、著者が言う20代の特徴(成長意欲と伸びシロあり)に合致しているつもりで読みました。
ものごとの本質を見抜けるように、脳みそに汗をかくほど考える。
圧倒的にスピーディに高品質の仕事をするために、圧倒的な量をこなして、工夫(=知恵)できるように成長する。
長期的な成功者は、時間持ちであるという事実を理解・納得し、時間泥棒(=殺人行為)と決別する。
どれもこれも、20代の専売特許ではなく、豊な人生を送るために必要な心構えだと感じました。20代というタイトルに振り回されることなく、読み進めて正解でした!
有難う御座います。