最近、業務過多なのか、仕事に対してネガティブな感情が芽生え始めてきている感じがしました。
和田秀樹さんの『できると思えば、必ずできる心理学』を読み返しています。
単なる楽観主義でなく、できない!と思うと脳が工夫しなくなる。という脳の潜在能力開発的側面での記述があります。
この本を読んでいて気づいたのですが、何をできると考えるかの対象物も大切かと。
与えられた無理難題をできる!とするのか、無理難題が期待通りのスケジュール・コストなどの観点からできない!ことを証明することができる。とするのか。。。
なんか、諦めかけていたことが”できる”感じがしてきました!
おそるべし、脳の力!
最新の画像[もっと見る]