本日の新聞折込みチラシから、1枚の魅力的なチラシを発見。
行き着けのコーヒー豆購入店である、カルディがコーヒー豆半額セールを実施するとのこと。
我が家では、コーヒー豆を挽かずに購入し、自宅でコーヒーを楽しむ直前に挽くようにしています。
ですので、豆の状態のコーヒーが未開封な状態で、どのくらいの期間、鮮度を保てるのかによって購入数は変わってくると思います。
貧乏性なので、5袋は購入するだろうなぁ。。。(それでも一ヶ月分程度です)
そう言えば、タバコが値上がりする9月末に、同僚はタバコの賞味期限である半年分を見込んで購入していたのを思い出しました。
コーヒーの賞味期限(というか風味が損なわれない期間)って、どれくらいかな???
行き着けのコーヒー豆購入店である、カルディがコーヒー豆半額セールを実施するとのこと。
我が家では、コーヒー豆を挽かずに購入し、自宅でコーヒーを楽しむ直前に挽くようにしています。
ですので、豆の状態のコーヒーが未開封な状態で、どのくらいの期間、鮮度を保てるのかによって購入数は変わってくると思います。
貧乏性なので、5袋は購入するだろうなぁ。。。(それでも一ヶ月分程度です)
そう言えば、タバコが値上がりする9月末に、同僚はタバコの賞味期限である半年分を見込んで購入していたのを思い出しました。
コーヒーの賞味期限(というか風味が損なわれない期間)って、どれくらいかな???
うちでもカルディ使ってます
マンデリンかマンデリンフレンチローストばかり
近所でも同じキャンペーンやってるのかなぁ
多分、このキャンペーンは、新浦安駅前店だけだと思います。
というのは、開店1周年記念イベントだからです。
マンデリン、フレンチローストを買って、月曜日に持って行ってあげましょうか? (^^)
コーヒーの味や風味というより、時間と空間が大好きです。すっごく優雅な気持ちになれるので。変かな?
珈琲が好きになったのは、
高校時代に県立美術館で絵を観た後、
館内のカフェで珈琲を飲んでから帰るの好きでした
思索だったり、ぼーっとしたり
もちろん、味や風味も好きですけどね
それは大学院からですね
勘違いかも知れませんが、頭が冴えるような気がします。
きっと、リラックスしているので、頭が柔軟になっているんだと思います。
好みなど、大人になってからでも変わるんですね。焦点の当て方を変えるだけで。