昨日に続き、生きがいの創造で刺激を受けたことを紹介。
結構、スピリチュアルな話なので、こういう考え方もあるという程度で。。。
人間は、生まれる前に、人生の目的を設定するとのこと。
この人生の目的は、前世以前の人生の振り返りから気付かされたもの(積み残し的)から設定するそうです。
つまり、人間などの生物が物体として存在する世界以外に、魂の世界(中間生)が存在すると考えます。
この魂の世界で、私の魂がどういう目的を設定して、私という物体ができあがったのか。それを考えています。
小難しいことは抜きにして、私の存在意義を感じれる瞬間を、自分自身に腹落ちさせたいと思います。
大切なのは、周囲の人々を幸せにすることを目的とするのか、私という物体が存在する瞬間に自分が満足のいく世界を創りあげたいのか。
私が物体の世界で得たものは、全て魂の世界に持っていくことはできません。
つまり、そういうものへの執着を捨てられえるといいのかなぁって感じ始めています。
ただ、物体の世界で安定的に生活できるという大前提があった上でどうするか?!ということですが。。。
なんか、いつも以上にまとまりがありませんが、少しお金やモノに対する執着を弱めてみようと思います。
まずは、、、(続きは、タイミングをみて)
結構、スピリチュアルな話なので、こういう考え方もあるという程度で。。。
人間は、生まれる前に、人生の目的を設定するとのこと。
この人生の目的は、前世以前の人生の振り返りから気付かされたもの(積み残し的)から設定するそうです。
つまり、人間などの生物が物体として存在する世界以外に、魂の世界(中間生)が存在すると考えます。
この魂の世界で、私の魂がどういう目的を設定して、私という物体ができあがったのか。それを考えています。
小難しいことは抜きにして、私の存在意義を感じれる瞬間を、自分自身に腹落ちさせたいと思います。
大切なのは、周囲の人々を幸せにすることを目的とするのか、私という物体が存在する瞬間に自分が満足のいく世界を創りあげたいのか。
私が物体の世界で得たものは、全て魂の世界に持っていくことはできません。
つまり、そういうものへの執着を捨てられえるといいのかなぁって感じ始めています。
ただ、物体の世界で安定的に生活できるという大前提があった上でどうするか?!ということですが。。。
なんか、いつも以上にまとまりがありませんが、少しお金やモノに対する執着を弱めてみようと思います。
まずは、、、(続きは、タイミングをみて)