なおパパ日記

前日の自分からの変化/成長を記録してみます!

2013 休肝日14

2013年06月20日 | 休肝日
実に4月20日以来の休肝日設定ができました。おとといの夜、家飲みで飲み過ぎて、家族に迷惑をかけてしまったことを反省して、休肝日。。。深夜にトイレに行かずにすんだことが良かったことで、入眠の早さという観点ではアルコールありの方がいいかも。もっとも、記憶を失っているだけかも知れませんが、、、無理のない範囲で休肝日を設けていきます!  . . . 本文を読む

家族ゲーム オーバー

2013年06月19日 | その他
今夜、櫻井翔さん主演のドラマ、家族ゲームが終了しました。 『家族が考えていることは伝えあわないとエスパーじゃないんだから分かるはずがない!』 『ぶつかり合って、理解をふかめていかないとダメなんだよ!』との熱いメッセージが心に響きました。家族の絆は勝手に出来上がるものではなく、努力して作り上げることなんですよね。長い人生のことなので、必要な努力を怠らないようにしないといけないと気付きをもらいました。ありがと!  . . . 本文を読む

しつもんマーケティング出版前講演

2013年06月18日 | 心理学
今夜、マツダミヒロさんの新刊:しつもんマーケティングという本の出版事前講演に行ってきました。100人以上の方々が集まり、マツダミヒロさんから投げかけられたしつもんに回答して、気付きを得るというスタイル。マーケティングがテーマなだけに、ファンやお客様を増やすためのやり方を学びました。ファンになってもらうために特別なことはなく、目の前にいる相手のためになることを相手の気持ちを想像して実行するというもの。後は、実行に移すだけ!1週間後の自分に課した目標が実行できるかは、私次第ですね!楽しみにします。  . . . 本文を読む

リーダーって?

2013年06月17日 | おススメ本
最近、誰かが必要にしていると思われる本を読むことが多くなってきました。職場の同僚の一人は、上司から信じてもらえるようになりたい!と本音を打ち明けてくれたので、”上司に任せてもらえる人になるための習慣”(岩田松雄さん)を購入しプレゼントしたのが2週間前。そして昨日は、最近お悩み中の上司にプレゼントしたらいいかなって、感じた本を購入しました。河野英太郎さんの”99%の人がしていない、たった1%のリーダーのコツ”です。さすがに上司にこの本をダイレクトにプレゼントするのは、かなり嫌味に感じるでしょうから、渡し方を工夫する必要があります。まだ、読破したわけではありませんが、ポイントは、決められた目標に向けて組織を管理し、目標を達成する管理者(マネージャ)とリーダーは異なるということ。この本ではリーダーを、変化を見極め組織の向かうべきビジョンを掲げ、関係者を動機付け、ビジョンに向かわせる人と定義しています。こんな人が社内にどれくらいいるのか?という気持ちが出てきますが、完璧でないとしても、リーダーと呼ばれる人間になりたいと感じる定義でした。プレゼントしたいと思っている上司には、指示・命令や対立だけでは組織や人が動かせないという部分などを読んでほしいと感じた次第です。上司が自分自身のマネジメントスタイルを問題視していないと受け入れてもらえないでしょうから、課題設定からしないとダメですね。。。楽しんじゃお!  . . . 本文を読む

今月の宴、無事終了

2013年06月15日 | その他
3月中旬に、会社の中のさまざまな部署のキーマンを集めた飲み会を企画し、月イチ開催しています。8名から開始した飲み会は、徐々にメンバを追加・変更し、昨夜は13名集まりました。初参加したメンバからは、 『どういう集まりなの?』と聞かれます。なんとなく一緒に飲み食いして、互いの距離感を縮めると仕事がうまく回りそうな面々を集めているので、メンバ選定は感覚的なものです。あのメンバから役員が出てくれて、会社の風土を少しずつ変えるような影響力が出せたりするといいなぁ、と妄想に近い期待をしています。来月も楽しめるように企画してみよっと!  . . . 本文を読む

今日の感謝ごと

2013年06月12日 | 幸せ感度アップ
いろんな意味で仕事の進め方を悩んでいます。上長が気にしてくれて、個別面談。悩みを聞いてくれるとともに、上司の悩みも聞きました。わがままかどうか分からないけど、悩みを聞いてくれる上司に感謝です。そして、流れのままに上司が相談してくれる雰囲気を作れたことに自信を持ちました。さぁ、明日も楽しい一日にしましょ!  . . . 本文を読む

奇跡のリンゴ

2013年06月10日 | 家族の出来事
今日は、久々に終日お休みをいただきました。妻と映画鑑賞やランチをするなど、のんびりと過ごしました。本日の映画は、”奇跡のリンゴ”無農薬でリンゴを栽培することにチャレンジした木村さん一家を取り巻く実話ベースの映画です。リンゴを栽培するためには、農薬は欠かすことができないと言われていたことに対し、奥様が農薬を苦手にしていることから、無農薬栽培にチャレンジした木村さんと、成功を信じて支えていったご家族がとてもまぶしかったです。ちょっとした困難で、あきらめかけてしまう(元の自分に戻る)自分を振り返るには十分過ぎるメッセージを受け取りました。信念を持って生きるって、凄いことなんですね。周囲をも巻き込み、突き進む力を身に付けていきたいと感じました。ちょうど、坂本龍馬の本も読んでいるので、、、  . . . 本文を読む

善意を回せ

2013年06月10日 | おススメ本
本田健さんの本で紹介されている、ペイ・フォワードという映画をレンタル視聴しました。物語は、中学一年生の少年が社会の先生から投げかけられた、 『世の中をよくするために何をすればいいか?』という宿題に対し、 『みんなが3人ずつに善意を回せばいい!』と返したことから始まります。少年は3人に善意を回しますが、思ったように展開されません。しかし、少年の母親が、自身の母親(少年の祖母)に善意を回したところからどんどんと善意が広がり、少年が住むラスベガスからロサンゼルスまで展開し、最後は全米に広まるというもの。少年自身は、自分の善意展開を実現するために、友人を助ける際に命を落としてしまいました。失意の母親の元に全米から弔意を示しに人が集まるというもの。エンディングは涙ものでした。一人でできることは限られていますが、人を信じて行動を続ければ大きな波を起こせるんですね。少年は 『人は変わることを拒む生き物、変わることをあきらめたら、その時点で負け!』と言っていました。少年に負け!と言われない生き方をしてみましょ。  . . . 本文を読む

完敗に完敗?!

2013年06月08日 | テニス
本日は、入会したテニスサークルの対外試合。相手は、スクールのコーチでも一回戦負けになってりまうといわれる江戸川区の本選で活躍される方々。安定感、試合運び、感情のコントロールなど、学ぶべきところがたくさんありました。戦績は、5試合に出場して、勝利は1試合のみ、、、まぁ、善戦した方です。試合後、相手のエースから 『身長が高いことを活かしたプレーをしたらいいのに、特にサービスはね』 『コツは、打点を高くすることだけに注力して、膝は伸ばした状態で打つことからやること!  打点の間隔がつかめてきてから、膝を使ったサービスに変えていくことかな  あれこれアドバイスがあると一気に吸収できないから、高い打点だけ意識したら?』とテニスコーチよりもわかりやすいアドバイスまでいただきました。今朝は早朝テニスから6時間近くテニスしたので、喉がカラカラ。ビール3本で乾杯しました!  . . . 本文を読む

初収穫

2013年06月07日 | 家族の出来事
ゆうちょ銀行に定期預金を入れた際、ラディッシュとミニキャロットの種をいただきました。プランターと土を購入し、いただいた種を植え、毎朝水をあげ続けたところ、ラディッシュが初収穫。ちょうど、岡本一志さんの”幸せのタネをまくと、幸せの花が咲く”を読んでいる最中だったので、種をまいて地道に水や栄養をやることの大切さを実感しました。一緒に種をまいた、ミニキャロットやトマトは収穫の時期にはなっていません。これまた、本に書いてあった通り、収穫が早い/遅いが問題でなく、まいた種は必ず実がなることを感じさせてくれる出来事です。自分がまいた種も、時間はかかるかも知れませんが、実がなることを信じます。  . . . 本文を読む