Junky Monologue

   ひとりよがりな趣味のお話し。

   JunkなものしかないJunkなブログでございます。

タミヤ1/35 B1bis その1

2022年03月27日 16時18分03秒 | プラモ(仏軍車両)

R35に続き、おフランスシリーズ第3弾にして、おフランストリオの2台目に手を着けました。

なんとも時代に乗り遅れたような形状が堪らなく魅力的でありますが、

こういう車両の通例で転輪がめちゃ小さくて数がたくさん、なんと片側16ヶもあります。

サスペンションはどんな構造してたのでしょうね、このキットではばっさりと省略されています。

もっとも組み上げると転輪すら見えそうにないので関係ないんですけど、興味は尽きません。

このムカデの脚みたいな転輪の取り付けがちょっとたいへんでした。

普通ならさすがタミヤとなる部分が全然タミヤらしくないという・・・

と言ってもちょっとイラッと来る程度でたいした事ないと言えばそうなんですが、

私のようにタミヤに慣れ切った身にはちょっとね・・・。

組み上げてしまうと筆が入らなくなる場所が多いので先にざっくり塗装しておきます。

このキットの履帯は連結式になっていて、しかもランナーから切り離す必要がありません。

最初から1ヶづつバラになっていて、こんな袋に入ってます。

楽は楽なんですけど、そこはやはりインジェクション成形の宿命でゲート跡がしっかり残ってます。

ほんの小さなゲートですが、目立つ場所にあるのでそれなりに処理が必要です。

組み上げてから見える場所だけ処理するというのもアリかと思いますが、一応全部削っておきました。

ま、でも、小さなゲートなのでそんなにたいへんでもありません。

履帯組み立て中の図

組み立てと言ってもスナップキットみたいにパチパチ嵌めるだけなので楽チンです。

履帯は片側で62枚と組説にありますが、全部繋いでしまうと塗装がたいへんそうなので、

31枚づつ2本に分割しておくことにしました。

それにしても車体に対してターレットリングの小さいこと。

ま、そんなこんなですが、本日はこれにて時間切れ。

 

本日のBGM

時々重苦しいのを無性に聴きたくなります。

それとも程よい重苦しさと言うべきか・・・。

指揮は故ピエール・ブーレーズ。大好きです。