Junky Monologue

   ひとりよがりな趣味のお話し。

   JunkなものしかないJunkなブログでございます。

塗装実験(練習)の振り返りとか・・・。

2021年04月11日 16時15分38秒 | プラモ(塗装)
最近は少し暇になったとはいえ、相変わらずワーキングタイム中はPCモニタと睨めっこ状態でありましてドライアイ?からくるかすみ目が辛くて今週はプラモもお休み、職業病でございましょうかね。オンライン会議でも画面共有で細かい表なんか見せられたりしたら堪りません。確認チェックは出来るだけ紙で行いたい今日この頃。
そんなこんなですが、運動不足解消というより目を休める目的でご近所を散歩してるとこんなのを発見。

かわいい・・・どうやら1点もののよう、いっぱい増やしてくれれば楽しいのにね。

前置きはさておき、こういう時は年明けから始めた古い完成済モデルを使った塗装実験(練習?)を振り返っておこうかと・・・。
基本色塗装でのドライブラシの活用とウェザリングでのパステル活用がテーマでありました。
エアブラシを使わない(使えない)私にはドライブラシは一度はやってみたい必須の技法だったこともありなかなか楽しい実験でありました。
ウォッシングなどのウェザリングを前提とする場合には、そのフィルタリング効果に負けないように大胆な明度差と色調差を作るというのが教訓。

写真のシャーマンはウォッシングに負けてしまい砲塔に施したドライブラシは完全に隠れてしまいました、わずかに前面の装甲板にその名残を留めてます。



直近のJS-2でなんとかドライブラシ効果を留める事が出来た感じでしょうか。最もこんなヘビーウェザリングは好き嫌いの分かれるところだと思いますけどね。
迷彩塗装の時にどうするかは今後の課題。

パステルの利用は使い慣れてくると当初思ったよりうんと面白くて、今後外せないアイテムになった感じです。基本はカッターナイフで削って粉状にしたものをエナメル系の塗料(クリアを含む)と溶剤に混ぜて使いますが、配合色や配合率と薄め方によって応用範囲が広がります。

飽和状態に近いドロドロ状態は文字通り泥んこ表現にバッチリ、この上から更に塗装を重ねても面白そう。

パステル含有量を減らして使うと塗料だけの普通のウォッシングと一見違いが無さそうにも見えますが、完全に乾燥するとザラついた塵が積もった汚れのような質感が出てきます。

使いどころが難しいですが一番面白いのはやはり錆の表現でしょうか。混ぜ合わせるパステルの色や塗料色によっていろんな表情を出せるような気がします。


これはちょっとやり過ぎの例かもしれませんけどね(笑)。もう1~2回ウォッシングを重ねると落ち着いて見えるようになると思うので、気が向いたらやっておきますか。

ま、いろいろあるかとは思いますが、結果として自己満足度はそれなりにアップしてます(ただの手前味噌)。でもチッピングはまだまだ課題多しって感じです。

そんなこんなで次をどうしようかと・・・大物を購入してしまいました。

ツィメリットコーティングが必須になるので、ポリパテと失くしてしまってたコーティングブレードもいっよに入手。これがなかなかハードルが高い。

お手軽そうな別売のコーティングシールみたいなのもあるけど立体感がイマイチっぽいのでやるならやっぱりパテで表現したいところ。クルスク戦時のフェルデナントに改造してツィメリットコーティングを回避するという奥の手もあったりしますが・・・。

これも買っちゃってるんですけどどうしましょうかね~(笑)。


※投稿後、スチュアートの写真を1点追加しました。


本日のBGM

ウェザーリポートのデビューアルバム。
数あるウェザーリポートのアルバムの中でやっぱりこのデビュー盤が一番好きです。
ジャコ・パストリアス加入後のダンサブルなウェザーリポートも良いですが、やっぱ踊れないので(笑)。


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
素晴らしいウエザリング!! (hajime)
2021-04-11 17:15:40
ウエザリングはまさに筆での作業の独壇場だと思います。
掲載された写真はどれも素晴らしいです。
泥汚れ、サビだれ、自然な感じがとても出ていると思います。
1枚目のM4は全面の泥ハネがリアルです。ドライブラシは控えめが私は好きなので、シャーマンの砲塔そばのパネルの部分や防盾のドライブラシの塩梅は丁度良いなと思いました。
JS-IIはまさに鉄の雰囲気がプンプンして迫力満点です。パネル接合部の錆の感じ、砲塔のデカールも自然にヤレた感じが出ていると思います。
ヘッツァーのサビだれ、後部パネル、排気管はまさに本物の鉄に見えます。
M3の足回りのウエザリングも実車のようで、転輪以外の車体の部分もきっちりされていて素晴らしいです。
作品を拝見してとても刺激を受けました。そして勉強になりました。まさに戦車にとってウエザリングがキモなんだなあと再認識しました。
エアブラシがなくても基本色はスプレー缶で出来ますし、迷彩もその形態によってはマスキングテープやブルタックを使って数色のスプレー缶で対応できると思います。
エレファントは作ったことがありますが、ツィメリットコーティングはやったことがない(できない)のでシートを使ってしまいました。タミヤなので作り易くて良いキットでした。
クロムウェルの35の在庫はないので、Choro-Poo様がウエザリングでどう料理するか楽しみにしております。
返信する
お疲れです (某男)
2021-04-11 19:02:01
やっぱ年度始めは忙しいですね。
しばらくプラモ作りから遠ざかってたせいで一時の勢いが消滅してましたが、Choro-Pooさんのまとめ画像を見てるうちに沸々と忘れかけていた何かが呼び覚まされてきました~(こればっかし、笑)。
時々、いろんな方のブログを見てエネルギーをわけてもらわないといけませんねぇ。
では。
返信する
こんばんは (Choro-Poo@管理人)
2021-04-11 23:07:23
hajimeさん、いつもありがとうございます。
hajimeさんに、こんなに持ち上げられるとなんだかこそばゆくなっちゃいます(笑)。
他の方々のブログ作例を見るにつけ、自分も真似したいなぁ~とは思うのですが、いざやってみようとするとなかなかうまく行きません。結局自分なりの方法論を見つける以外ないようです。と言うより私の場合はただの成り行き主義でありますが・・・。
それはともかく、当面の目標はhajimeさんの精緻なチッピングを模倣することでありますっ!。
引き続き、よろしくお願いいたしますぅ~♪。
エレファントのツィメリットコーティングは悩むよりやってみようで無謀に突撃を試みますので乞うご期待(笑)。
返信する
おいでやす(笑)。 (Choro-Poo@管理人)
2021-04-11 23:19:58
某男さん、こんばんは。
忘れていた何かを呼び覚ましたなら、しめしめであります(笑)。
しかしながら、このところ疲れ目がひどいので、プラモ作業はちょっとペースダウンしそうですが、でもこれは生きる喜び(笑)の素でもありますのでゆっくり無理せず続けてまいりますです。
返信する
現役続投ですね (k-koh)
2021-04-18 06:06:35
超ご無沙汰でございます。
ブクマでChoro-Pooさんを見つけて、懐かしさのあまり?コメントさせていただきます。
オーディオにプラモと素敵な趣味を続けて、楽しんでおられてうらやましい限りです。
私はとっくに仕事も引退の歳なのですが、生活のため死ぬまで現役という事になりそうです。(苦笑
趣味は水彩画とクラシックギターと言うことで落ち着きました。
3DCGは気が向いたら触る程度になってしまいました。
大騒ぎしているコロナには、一応ご注意を!
返信する
Unknown (Choro-Poo@管理人)
2021-04-18 19:01:28
k-kohさん、お久しぶりです。ようこそお出でくださいました。
HPがなくなっていたのでどうしていらっしゃるかと思ってました。
時々投稿される水彩画などのアート作品を楽しみにしておりました。
私の方も家も会社もたいへんで同じく生涯現役を義務付けられております。
そんなこんなで楽しみを無理やり見つけて行こうと言う感じです。もっともいつまで続けられるかはわかりませんが。
k-kohさんも、気を付けてどうかご自愛ください。
たまに覗いてやっていただければ嬉しいです。
返信する

コメントを投稿