niceshotpeteの山旅

新潟県内外の山々を旅した記録です。山座同定に力入れてます。掲載した写真の何枚かはピクスタで販売してます。

5月26日 苗場山麓ジオパーク・前倉トド山の展望台  更新

2024年05月28日 | 苗場山麓ジオパーク
苗場山麓ジオパークのお勉強その17 

津南町に着き、すぐに沖ノ原台地へ駆け上がる。
図は、川の展望台辺りの上空から俯瞰した、きょう辿る風景。
龍ヶ窪の後ろが苗場火山熔岩流末端崖。平らな沖ノ原台地へ溢れかえり押し寄せた凹凸の熔岩流。
龍ヶ窪の右側から末端崖を駆け上がる。
冬季間通行止めの道。どんなにか悪路なのかと思っていたが、広くはないがしっかり舗装された快適な道だった。
高野山の右側を通過。高野山ダムも見たかったが、道がわからん。
使われているのかいないのか、牧場と思われる草原も現れる。
暫く進むと、
ブナのトンネル。



エゾハルゼミと、ときおり響く小鳥の囀りに心が和む。

鳥甲山が見えた。

さて、分岐。これを左に辿るつもりだった。グーグルマップでは、展望台への登り口が左の道から続いてたから。
それがなんと通行止め。
歩いて行こうか??でも、標識良く見ると

右の道。展望台の後、引き返して右の道に入るつもりだったので手間も省ける。
登り口はすぐにわかった。駐車スペースも数台分。
他に人影は無く、熊が心配。熊鈴持ってくるつもりだったが忘れた。
スマホの音楽鳴らしながらいこうかと思ったが、カーナビとブルートゥースで繋がってスマホからは鳴らない。ま、しょうがない。

少し登ると展望台。ここは苗場山と中津川の渓谷を眺める展望台。










小さな祠がある。

え?八海山が見えるって?家に帰ってから気づいた。最後まで読んでなかった。不覚。

そこから南西に進むと、不意に広い平原が広がる。
鳥甲牧場跡。

ここでも苗場山が望める。高いサイロも2本ある。牧場っぽくっていいね。


苗場山麓ジオパークHPより
鳥甲牧場周辺にはシルト層を主体とする五宝木湖成層と呼ばれる湖成層が分布することから、湖であったことが推測されます。時代は不明ですが、苗場火山噴出物、鳥甲火山噴出物の堆積と関連して形成されたと考えられます。五宝木から鳥甲牧場に至る県道沿いに分布し、およそ30mの層厚があります。
 魚沼層群の前子無斑晶質安山岩層や屈岨層、高山沢・鬼沢火砕流堆積物を不整合に覆い、苗場山第Ⅳ期噴出物に覆われています。 
 鳥甲牧場があった標高1,100m前後の平坦面は、スランプ構造の発達した白色細粒火山灰とシルト層の互層となっています。
〈スランプ構造〉
 平行に重なった地層のうち一層準だけ、地層の構造が著しく乱されている構造を言います。このような構造は、地層がまだ軟らかいうちに変形したことを示しています。スランプ構造の多くは湖底地すべりによって形成されたものと考えられています。(産技術総合研究所・地質調査総合センター)


産総研のHPから拝借した地質図。水色の部分が湖成層。
4つの湖だったのか、ひとつの大きな湖が地殻変動で別れたのか?
川沿いの緑色が結東層。その右は苗場火山由来の安山岩。左は鳥甲火山由来の安山岩。

右に鳥甲山。


さらに右に台倉山など。


背後に高倉山。地図に登山道はないが、簡単に登れそうな。


牧場の中へ。


遠目ではカッコいい牧場施設に見えたが近づくと廃墟。


サイロの奥へ。無人だと思っていたが、畑を耕している人がいた。
時計回りに山岳展望。










名峰を望める素晴らしいロケーション。野外フェスなんかにゃうってつけの広大な平原。遊ばせとくにはMOTTAINAI!
なにか活用策は?冬場の天候とか、素人が余計な口を挟む事じゃないかもしれないがMOTTAINAI。

この後、五宝木に向かってクネクネした道を下る。このどこかに湖成層が露出してるんだろうが、わかるわけない。

五宝木トンネルを抜ける。
1.2kmほどの長さだが、照明が全くない。なんか出そうな雰囲気。
その後北上して前倉の集落から国道405号に出るつもりだったが、通行止め。
屋敷まで遠回りになった。
千秋楽に間に合うように帰りたい。
続く。






コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 5月26日 秋山郷・ブナの... | トップ | 5月26日 苗場山麓ジオパーク... »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
苗場山 (azumino)
2024-05-28 19:17:44
こんにちは

写真拝見しましたら、苗場山が本当に平らだということがよくわかって、感激しました。

苗場山には一度登ったことがありますが、現在、信越トレイルをグループで歩いているので、その最終に、来年か再来年、苗場山に到達する予定です。僕も体力が持てば、上りたいと思っています。

最近、新潟の山が気にいって、先日は、糸魚川市の戸倉山へ出かけてきました。素晴らしい山でしたが、帰りに、糸魚川で、日本海のネタでお寿司をいただいたのが最高でした。

低い山でいいので、海の幸目当てに、また、新潟遠征を考えようと思っています。
返信する
azuminoさんへ (niceshotpete)
2024-05-29 04:38:15
コメントありがとうございます。
気づくのが遅くなってすみません。
苗場山。この展望台から眺める苗場山の形は、絶品ですね。秋山郷のあちこちから苗場山を望むことができますが、この均整の取れたスタイル。なぜ、ここを山の展望台としたのか、ここに立てば頷けます。見る方向により全く違う形になるのも、魅惑的です。そんなのも記事にしたいと思ってます。
戸倉山も展望の名山ですね。もっとも僕は白池に行っただけで未踏ですが。興味のある山です。
信越トレイル踏破。記事を楽しみにしています。ぜひ苗場山山頂で快哉を叫んでください。
返信する

コメントを投稿

苗場山麓ジオパーク」カテゴリの最新記事